艦隊これくしょん -艦これ- 第12話 「敵機直上、急降下!」 感想
史実は変えられる……だと!?


というわけで助けてくれたのはまさかの吹雪でした。
待機地点で待っていたんかと思ったけど護衛艦の見せ場をちゃんと作ったところは評価出来ます。
弓がないので発艦できない赤城に加賀が弓を渡します。
ここらへんの連携というか流れも結構好きです。
個人的には加賀さんと合体…もといくっついてそれぞれの弓を一緒に引くとか演出もありかなと思いました(笑)
そして、高速修理を都合よく入手できたらしく援軍が次々と登場~。
なるほど!
課金したのか!(←コラ)
大和の攻撃の出番がやっときて個人的にはうれしかったものもあるんですが、上記の通り色々な艦娘が頑張っていたので大和が空気になってしまいました(笑)
大井も来てくれました。
北上と大井のペアーは、完璧ですねw
北上が撃沈して大井が発狂するところは残念ながら見られませんでしたw
いや、ファンには悪いけどそっちの方が面白そうです(笑)
敵の飛行場はなかなかのしぶとさ。
敵が増えてさらに戦況は激しくなります。
ところで……途中で霧島がメガネ外しましたけどなんで外したの?
意味がわからない。
霧島からメガネ外したらただのお姉さんじゃん。
メガネっ娘信者としては一番いただけないシーンでした。
長門も到着。
あ、長門さん戦場に出番あったんですね(笑)
すごく強そうw
例の指令書は全員集合の合図だったんだねw
敵を欺くにはまず味方からってやつか…
敵がなかなか倒れないところへ今度は大鳳が登場。
提督が帰って来たという知らせもここで知り、一気に士気が上がる。
もうあとはテンポ良く空母と飛行場を倒して戦闘終了。
結構な艦娘が集合しましたね。
長門が活躍できたのはデカかった。
提督の待つ鎮守府に帰還してハッピーエンド~
最後に赤城さんの大食いノルマが達成できて良かったです
………で、最後に出て来たアクセサリーの意味は?
というわけで続編決定。
総評・B(S~Eランク中)
史実を知っていればもっと楽しめたのでしょうけど、最終回はなんかそういうの関係なく楽しめたと思います。
ゲームの方は遠征ばかりでちょくちょくやっていますけどw
続編が決定したことで、この作品はまだまだ冷めることのないものだと確信しました。
続き、楽しみにしています。
スタッフの皆様お疲れさまでした。
待機地点で待っていたんかと思ったけど護衛艦の見せ場をちゃんと作ったところは評価出来ます。
弓がないので発艦できない赤城に加賀が弓を渡します。
ここらへんの連携というか流れも結構好きです。
個人的には加賀さんと合体…もといくっついてそれぞれの弓を一緒に引くとか演出もありかなと思いました(笑)
そして、高速修理を都合よく入手できたらしく援軍が次々と登場~。
なるほど!
課金したのか!(←コラ)
大和の攻撃の出番がやっときて個人的にはうれしかったものもあるんですが、上記の通り色々な艦娘が頑張っていたので大和が空気になってしまいました(笑)
大井も来てくれました。
北上と大井のペアーは、完璧ですねw
北上が撃沈して大井が発狂するところは残念ながら見られませんでしたw
いや、ファンには悪いけどそっちの方が面白そうです(笑)
敵の飛行場はなかなかのしぶとさ。
敵が増えてさらに戦況は激しくなります。
ところで……途中で霧島がメガネ外しましたけどなんで外したの?
意味がわからない。
霧島からメガネ外したらただのお姉さんじゃん。
メガネっ娘信者としては一番いただけないシーンでした。
長門も到着。
あ、長門さん戦場に出番あったんですね(笑)
すごく強そうw
例の指令書は全員集合の合図だったんだねw
敵を欺くにはまず味方からってやつか…
敵がなかなか倒れないところへ今度は大鳳が登場。
提督が帰って来たという知らせもここで知り、一気に士気が上がる。
もうあとはテンポ良く空母と飛行場を倒して戦闘終了。
結構な艦娘が集合しましたね。
長門が活躍できたのはデカかった。
提督の待つ鎮守府に帰還してハッピーエンド~
最後に赤城さんの大食いノルマが達成できて良かったです
………で、最後に出て来たアクセサリーの意味は?
というわけで続編決定。
総評・B(S~Eランク中)
史実を知っていればもっと楽しめたのでしょうけど、最終回はなんかそういうの関係なく楽しめたと思います。
ゲームの方は遠征ばかりでちょくちょくやっていますけどw
続編が決定したことで、この作品はまだまだ冷めることのないものだと確信しました。
続き、楽しみにしています。
スタッフの皆様お疲れさまでした。
スポンサーサイト
テーマ : 艦これ 艦隊これくしょん
ジャンル : アニメ・コミック