ハロー!!きんいろモザイク 第4話 「雨にもまけず」 感想
綾ってあのメンバーの中じゃ大人っぽい方だと思うんだけどどうなんだろう?


アリスと綾は、子供扱いされない方法に、勇を参考にした不良を演じることにしました。
最近の不良はどんなんか知らないけど、アリスと綾がやった不良は私には通じましたw
久世橋先生目茶苦茶困ってましたね。
そこは注意するんじゃないんだ。
カレンがお手本に学ランを着て金剛ポーズ。
艦これ意識してるのかなこれ?(笑)
でも、カレンの不良行為は久世橋先生は許しませんでした。
カレンはそんな知識どこで覚えたんだろうねw
ライトノベルとかかな(←コラ)
髪を染めて不良アピール。
金髪から黒に染めると暑苦しくなるだけですよ。
シノが珍しく激怒。
ケンカになっちゃいましたね。
いや、あれってケンカって言うのかなw
アリスとすれ違って行ってイギリスに帰っちゃうんじゃないかと心配し始めます。
シノだったらイギリスまで追いかけて来そうですけどねw
アリスも誤りたかった。
まあ、ケンカって言うレベルじゃないですからねアレ。
カレンの目指す人は誰?
結局誰なんだろうか分からないけど、久世橋先生は烏丸先生を目指すそうです。
全然性格が違うからあこがれちゃうだけな気がしますけどねw
そんな久世橋先生はアリスにシノの抱き枕を作って上げました。
どんだけクオリティ高いんだよw
でも没収されました。
………後で返したんだよね?w
シノは勘違いしちゃいましたけどね。
シノはアリスがあの抱き枕を持って居るところは見なかったんだろうかw
花壇でお花を育てる話。
花壇に向かって歌を歌って居るときに、トーテムポールって聞こえたのは気のせいだろうかw
久世橋先生が仲間にはいりたいと羨ましそうに見つめてましたw
綾が前髪を切ってしまった。
可愛い。これはこれで良いのだけど、綾はおでこを出すのが恥ずかしいようです。
おでこより水にかかって服を濡らす方がよほど恥ずかしいと思うんですけどねw
烏丸先生の家庭菜園。
オクラを育てて居るようです。
納豆とか豆腐と一緒に食べるんかw
「花は愛でるもの、オクラは食べるもの」
名言が生まれた瞬間でした。
意味は無さそうだけどねw
ダンボールに顔を書いておでこを隠す綾。
そっちの方が恥ずかしいわw
というわけでヘアピンでカレンとお揃いにしました。
これで解決かな?
というか、ヘアピンで止めた方が可愛かったですね。
アリスの花が咲かない!
しかも翌日は雨。
花を見に行きます。
花って神経質に観察すると咲かない習性を持っているんかなw
雨が上がり花が咲く。
マリーゴールドだったんだ。
昔育てたことあるけど、結構簡単に咲いた花だった気がするけど…
花言葉は友情、
ああ~いいっすね~
嫉妬という意味もあるようです。
友情で嫉妬しているアリスにぴったりじゃないか(笑)
今回も安定してておもしろかったですね。
そろそろ水着回が欲しいですね………(チラッ)
最近の不良はどんなんか知らないけど、アリスと綾がやった不良は私には通じましたw
久世橋先生目茶苦茶困ってましたね。
そこは注意するんじゃないんだ。
カレンがお手本に学ランを着て金剛ポーズ。
艦これ意識してるのかなこれ?(笑)
でも、カレンの不良行為は久世橋先生は許しませんでした。
カレンはそんな知識どこで覚えたんだろうねw
ライトノベルとかかな(←コラ)
髪を染めて不良アピール。
金髪から黒に染めると暑苦しくなるだけですよ。
シノが珍しく激怒。
ケンカになっちゃいましたね。
いや、あれってケンカって言うのかなw
アリスとすれ違って行ってイギリスに帰っちゃうんじゃないかと心配し始めます。
シノだったらイギリスまで追いかけて来そうですけどねw
アリスも誤りたかった。
まあ、ケンカって言うレベルじゃないですからねアレ。
カレンの目指す人は誰?
結局誰なんだろうか分からないけど、久世橋先生は烏丸先生を目指すそうです。
全然性格が違うからあこがれちゃうだけな気がしますけどねw
そんな久世橋先生はアリスにシノの抱き枕を作って上げました。
どんだけクオリティ高いんだよw
でも没収されました。
………後で返したんだよね?w
シノは勘違いしちゃいましたけどね。
シノはアリスがあの抱き枕を持って居るところは見なかったんだろうかw
花壇でお花を育てる話。
花壇に向かって歌を歌って居るときに、トーテムポールって聞こえたのは気のせいだろうかw
久世橋先生が仲間にはいりたいと羨ましそうに見つめてましたw
綾が前髪を切ってしまった。
可愛い。これはこれで良いのだけど、綾はおでこを出すのが恥ずかしいようです。
おでこより水にかかって服を濡らす方がよほど恥ずかしいと思うんですけどねw
烏丸先生の家庭菜園。
オクラを育てて居るようです。
納豆とか豆腐と一緒に食べるんかw
「花は愛でるもの、オクラは食べるもの」
名言が生まれた瞬間でした。
意味は無さそうだけどねw
ダンボールに顔を書いておでこを隠す綾。
そっちの方が恥ずかしいわw
というわけでヘアピンでカレンとお揃いにしました。
これで解決かな?
というか、ヘアピンで止めた方が可愛かったですね。
アリスの花が咲かない!
しかも翌日は雨。
花を見に行きます。
花って神経質に観察すると咲かない習性を持っているんかなw
雨が上がり花が咲く。
マリーゴールドだったんだ。
昔育てたことあるけど、結構簡単に咲いた花だった気がするけど…
花言葉は友情、
ああ~いいっすね~
嫉妬という意味もあるようです。
友情で嫉妬しているアリスにぴったりじゃないか(笑)
今回も安定してておもしろかったですね。
そろそろ水着回が欲しいですね………(チラッ)
スポンサーサイト