Charlotte(シャーロット) 第8話 「邂逅」 感想
有宇の復活。
失ったものは大きいがそれによって得たものはあったのだろうか?
そんなふうに思っていました。

失ったものは大きいがそれによって得たものはあったのだろうか?
そんなふうに思っていました。

柚咲のおまじないナンバー1ってファンにとっては貴重なんでしょうねw
そんな柚咲の新作のプロモーションビデオがあるので集まった生徒会。
そんなもののために? って事で良いのかなw
PVがやたらと長かった気がしますけどこれをしっかりと見せる意味はのちのち分かるんでしょうかねw
で、友里がジエンドのチケットがあるから誰か見に行こうと誘う。
まあ、この時点で少し前に曲を聞いた有宇が一番の候補者なんですけどねw
もしかして、友里は有宇を誘いたいけど直球で言うのは恥ずかしいからこんな形を取って言ったのかな?
さて、有宇が下校する途中で目の不自由な方と出会います。
つえを持っているから学生たちはもちろん避けます。
有宇はそれがジエンドのボーカルだと知る。
サラはモダン焼きを欲していたので連れて行くことにw
モダン焼きって言うのあるんだw
お好み焼きと何が違うんだろう…ちょっと興味がわきました。
目が見えなくても人の感情を読み取ることができるのか、妹が死んだことを見抜くサラ。
線香を上げに行きます。
ついでに大ファンの友里に連絡。
しかし、友里はジエンドの曲にしか興味がないといって突き放す。
まあ、この意見はなんとなく分かる。
人物で商品を評価する人の方が多くなっていますからね(笑)
でも実際にあやねるとかと会える! って言われたら逆に詐欺を疑いますけどねw
ならば友里の兄に会わせよう。
何か変化があるかも知れませんからね。
ちょっとした小旅行みたいになってましたけど(笑)
なんとか施設に到着した二人。
病室では鎮静剤の切れた友里兄が作曲をしていました。
鎮静剤の切れるタイミングがちょうど良い感じですね。
サラが突然歌いだず。
ジエンドの生歌ですね。
友里兄はそれを聞いて落ち着く。しかも反応までしてくれました。
ということはジエンドのCDをずっと聞かせれば完治するんでしょうかね? 単純にそう思いました。
そんなことがあったので、友里は有宇に電話で感謝する。
というか、本人にとっては回復なんて期待していなかったから嬉しいのでしょうけどもうちょっとデレて欲しかったというのが本音w
さて、次はライブの話かな?
楽しみです。
そんな柚咲の新作のプロモーションビデオがあるので集まった生徒会。
そんなもののために? って事で良いのかなw
PVがやたらと長かった気がしますけどこれをしっかりと見せる意味はのちのち分かるんでしょうかねw
で、友里がジエンドのチケットがあるから誰か見に行こうと誘う。
まあ、この時点で少し前に曲を聞いた有宇が一番の候補者なんですけどねw
もしかして、友里は有宇を誘いたいけど直球で言うのは恥ずかしいからこんな形を取って言ったのかな?
さて、有宇が下校する途中で目の不自由な方と出会います。
つえを持っているから学生たちはもちろん避けます。
有宇はそれがジエンドのボーカルだと知る。
サラはモダン焼きを欲していたので連れて行くことにw
モダン焼きって言うのあるんだw
お好み焼きと何が違うんだろう…ちょっと興味がわきました。
目が見えなくても人の感情を読み取ることができるのか、妹が死んだことを見抜くサラ。
線香を上げに行きます。
ついでに大ファンの友里に連絡。
しかし、友里はジエンドの曲にしか興味がないといって突き放す。
まあ、この意見はなんとなく分かる。
人物で商品を評価する人の方が多くなっていますからね(笑)
でも実際にあやねるとかと会える! って言われたら逆に詐欺を疑いますけどねw
ならば友里の兄に会わせよう。
何か変化があるかも知れませんからね。
ちょっとした小旅行みたいになってましたけど(笑)
なんとか施設に到着した二人。
病室では鎮静剤の切れた友里兄が作曲をしていました。
鎮静剤の切れるタイミングがちょうど良い感じですね。
サラが突然歌いだず。
ジエンドの生歌ですね。
友里兄はそれを聞いて落ち着く。しかも反応までしてくれました。
ということはジエンドのCDをずっと聞かせれば完治するんでしょうかね? 単純にそう思いました。
そんなことがあったので、友里は有宇に電話で感謝する。
というか、本人にとっては回復なんて期待していなかったから嬉しいのでしょうけどもうちょっとデレて欲しかったというのが本音w
さて、次はライブの話かな?
楽しみです。
スポンサーサイト
テーマ : Charlotte(シャーロット)
ジャンル : アニメ・コミック