のんのんびより りぴーと 第10話 「すごく練習した」 感想
このみが妖怪って夏海にとってはあってるかもね(←コラ)


夏海たちと遊びたかったレンゲ。
どうやら留守のようです。
アポなしできたんかなw
塀のところから手がしゃべってキタ━(゚∀゚)━!!!!
いや、某ホラー映画の手だけのキャラを思いだしたんはきっと俺だけだなw
このみの手でしたね。
脱皮したとか紛らわしくなっている。
ついでに親指が取れるマジックを見せてレンゲ驚愕。
あれって小学校一年生には通用するんかな?
妖怪になるための国家試験。
漢文とか古文って確かに意味が分からないことが書いてあるから妖怪の授業っぽいよねw
レンゲは算数が得意?
小学校一年生にはまだ早い掛算を、レンゲは考え方を変えて解いてしまいます。
まあ、考え方はあってますけどね~
意外と将来有望かも知れませんね。
夏海が帰ってきた。
指のマジックは皆できていた(笑)
レンゲ、蛇に睨まれた蛙のようになってるww
レンゲの自転車。
まだ補助輪を使っていますね。
夏海たちが1年生の時には外していたって言うのを聞いて自分もとることを提案。
いや、レンゲの場合は買ったばかりだからまだ早い気がするけどw
夏海と紅葉を見に行くために補助輪なしの特訓を始めます。
誰か見ていないとだめということで、駄菓子屋に見てもらいます。迷惑をかけるのは駄目なので、駄菓子屋の前で練習するだけにしました。
まあ、十分迷惑かけていると思いますけどねw
駄菓子屋も気になって仕事にならなそう。ていうか客来ているのかなw
たくさんケガをしたので駄菓子屋に治療をしてもらいます。
良い絵になってますね~
結局乗ることはできなかった。
で、次の日にレンゲが熱を出す。
熱を出したことを知って、駄菓子屋早くに店を閉めてお見舞いに行く。
みんな来てましたね。
焦って来たことをからかわれる夏海。
前回あんなにひどい目にあったのに懲りて無いようですね(笑)
夏海たちが帰って駄菓子屋、レンゲに絵本を読んで上げる。
駄菓子屋って本当に良い母親になるよね。なんでまだ独身なんだろう(←コラ)
つかれたので寝る駄菓子屋、レンゲと一緒に寝るんかと思った。
かけてくれた半纏はレンゲのかな?
そして完治したレンゲ。
自転車の特訓に付き合う駄菓子屋。
あの駄菓子屋だったら普通に営業しながらレンゲに付き合えるんだけどねw
頑張った成果もあって自転車に乗れるようになったレンゲ。
一番うれしいのは駄菓子屋でしょうね。
どこまでも行ける!
自転車なら移動範囲が広くなりますからね。
東京に行くとか発想にはならないかw
駄菓子屋が本当に良いキャラだしていますよね。
かわいかったです。
どうやら留守のようです。
アポなしできたんかなw
塀のところから手がしゃべってキタ━(゚∀゚)━!!!!
いや、某ホラー映画の手だけのキャラを思いだしたんはきっと俺だけだなw
このみの手でしたね。
脱皮したとか紛らわしくなっている。
ついでに親指が取れるマジックを見せてレンゲ驚愕。
あれって小学校一年生には通用するんかな?
妖怪になるための国家試験。
漢文とか古文って確かに意味が分からないことが書いてあるから妖怪の授業っぽいよねw
レンゲは算数が得意?
小学校一年生にはまだ早い掛算を、レンゲは考え方を変えて解いてしまいます。
まあ、考え方はあってますけどね~
意外と将来有望かも知れませんね。
夏海が帰ってきた。
指のマジックは皆できていた(笑)
レンゲ、蛇に睨まれた蛙のようになってるww
レンゲの自転車。
まだ補助輪を使っていますね。
夏海たちが1年生の時には外していたって言うのを聞いて自分もとることを提案。
いや、レンゲの場合は買ったばかりだからまだ早い気がするけどw
夏海と紅葉を見に行くために補助輪なしの特訓を始めます。
誰か見ていないとだめということで、駄菓子屋に見てもらいます。迷惑をかけるのは駄目なので、駄菓子屋の前で練習するだけにしました。
まあ、十分迷惑かけていると思いますけどねw
駄菓子屋も気になって仕事にならなそう。ていうか客来ているのかなw
たくさんケガをしたので駄菓子屋に治療をしてもらいます。
良い絵になってますね~
結局乗ることはできなかった。
で、次の日にレンゲが熱を出す。
熱を出したことを知って、駄菓子屋早くに店を閉めてお見舞いに行く。
みんな来てましたね。
焦って来たことをからかわれる夏海。
前回あんなにひどい目にあったのに懲りて無いようですね(笑)
夏海たちが帰って駄菓子屋、レンゲに絵本を読んで上げる。
駄菓子屋って本当に良い母親になるよね。なんでまだ独身なんだろう(←コラ)
つかれたので寝る駄菓子屋、レンゲと一緒に寝るんかと思った。
かけてくれた半纏はレンゲのかな?
そして完治したレンゲ。
自転車の特訓に付き合う駄菓子屋。
あの駄菓子屋だったら普通に営業しながらレンゲに付き合えるんだけどねw
頑張った成果もあって自転車に乗れるようになったレンゲ。
一番うれしいのは駄菓子屋でしょうね。
どこまでも行ける!
自転車なら移動範囲が広くなりますからね。
東京に行くとか発想にはならないかw
駄菓子屋が本当に良いキャラだしていますよね。
かわいかったです。
スポンサーサイト