俺の妹がこんなに可愛いわけがない 3話感想
パンツがいきなり見えました。撮影かなんかでしょうか? お仲間に今度の日曜を断っているのは、あそこに行くため…言い訳きついですねw
ギャルげー(エロゲー)をやりながら黒猫さんと談話…結構仲いいじゃんww
キリノは黒猫のオススメを買ってまで見たそうです。
自分にはできませんよww出来てレンタルが精一杯ですね。
メルルを強くお勧めするキリノは、今度会う時にDVDもって行くと約束。この黒猫さんは一応金銭感覚は一般人並なんでしょうねw
CG99パーセントでコンプリートしないのにイラついていますねw
余談ですが…CG99パーセントの場合、見落としているのはイベントではなく、オールクリアーイベントの方が多いと思います。その場合、どこか見てないシナリオが存在するかも知れません(バッドエンドとか)
HOOKから出てる“like life”というゲームで、キリノと同じ目に会いましたw
ラジオ会館に到着。冒頭で、オタク3人組がラジオ会館の会話をしていたので…バッタリドッキリイベントの予感がしていました。
あそこって、結構エロフィギュア堂々と置いてあるんですよねwwまあ、本命はKブックですけど。
そしてまた、キリノVS黒猫の戦いが始まりましたw
ゲーム(エロゲー等)を途中で開封するというのは、自分もよく帰りの電車の中でやってますw(もちろんグリーン車)そうしておけば、家に帰って開封するの手間が省けるからです(パッケージビニールが地味に開けづらく、中古品だと困難)
「録画した番組を放置」
会社の同志がよくやってますw
京介が麻奈美とデート…麻奈美は自分的に作品中最も可愛いので、正直うらやましいですwひざ枕を誘っているのにスルーとは…京介もまだまだですねwすごく可愛いのでさっさと結ばれてください(マテ)
家に帰ると、重たい空気が…
親バレキタ━(゚∀゚)━!
展開はやいですねwさすがのキリノも親父には逆らえないのでしょうか? と、思っていると家を飛び出します。
「追うんだ京介!」
母に言われるがままに、追いかける京介。エロゲーならばすぐに見つかると思っていたのかい京介や? 確かにこういう探すイベントが発生すると、高確率で攻略完了になるんですけどねw
「何のフラグだよ!」
京介もだいぶ毒されてますねw
いたのは、馴染みのあるゲーセンでしたw
太鼓の達人に八つ当たりとは…耐久力あるからですかね?(コラ)
帰った京介はどんな作戦があるでしょうか?
親父と面と向きます。
なんか…見ているこっちが緊張しているのは、ひとごとじゃないからでしょうか?
「子供に悪影響を及ぼすとニュースでやっている」
テレビのニュースを鵜呑みにしちゃってるなら仕方ないですねw
きっと民…イヤナンデモナイデスゴメンナサイ。
京介の説教?が入りましたw正直、上条当麻と被ってますw
そして認めると……いいんだwwしかし
「Rー18」
これはどうするんだ? 言い逃れられないよw
父「んじゃ、キリノの部屋へガサイレしに行こうか?」
京介、ピンチ! …ってなんですかこの5つの選択肢は?
ギャルゲーで5つも選択肢あるのはあまり見たことないですねwまさに究極の選択肢…
1・親父に従う。桐乃バッドエンドです。
2・親父と戦う。京介死亡フラグです。
3・桐乃に謝る。前の重たい生活に戻るだけだと思います。
4・桐乃を助ける。
5・妹を助ける。4と5は一緒じゃないですかw
そして選んだ選択は!
京介「これは俺のなんだ!」
良い選択ですねwリアルでこの選択使っている人いるのでは?
父「妹の部屋で、妹のパソコンで、妹にいかがわしいことをするゲームをやっていたのか!」
そんなことをするなら、妹に手を出せ…
どかっ!
トラバさん「(´・ω・`)黙れ!」
結局、1発のパンチで終わりました。勘当とかされてないでしょうね?ちょっと京介のことが心配になりました。
「ありがとね、兄貴…」
デレ期キタ━(゚∀゚)━! 3話にしてデレ期とは…いやいや、キリノは最初からデレていたのですよ(キリッ
トラバさん「(´・ω・`)それはない」
今回は熱が入る面白さでした。そして次回は夏コミのお話…って、ハードルの上げ方おかしくないでしょうか? 次回も楽しみです。
ギャルげー(エロゲー)をやりながら黒猫さんと談話…結構仲いいじゃんww
キリノは黒猫のオススメを買ってまで見たそうです。
自分にはできませんよww出来てレンタルが精一杯ですね。
メルルを強くお勧めするキリノは、今度会う時にDVDもって行くと約束。この黒猫さんは一応金銭感覚は一般人並なんでしょうねw
CG99パーセントでコンプリートしないのにイラついていますねw
余談ですが…CG99パーセントの場合、見落としているのはイベントではなく、オールクリアーイベントの方が多いと思います。その場合、どこか見てないシナリオが存在するかも知れません(バッドエンドとか)
HOOKから出てる“like life”というゲームで、キリノと同じ目に会いましたw
ラジオ会館に到着。冒頭で、オタク3人組がラジオ会館の会話をしていたので…バッタリドッキリイベントの予感がしていました。
あそこって、結構エロフィギュア堂々と置いてあるんですよねwwまあ、本命はKブックですけど。
そしてまた、キリノVS黒猫の戦いが始まりましたw
ゲーム(エロゲー等)を途中で開封するというのは、自分もよく帰りの電車の中でやってますw(もちろんグリーン車)そうしておけば、家に帰って開封するの手間が省けるからです(パッケージビニールが地味に開けづらく、中古品だと困難)
「録画した番組を放置」
会社の同志がよくやってますw
京介が麻奈美とデート…麻奈美は自分的に作品中最も可愛いので、正直うらやましいですwひざ枕を誘っているのにスルーとは…京介もまだまだですねwすごく可愛いのでさっさと結ばれてください(マテ)
家に帰ると、重たい空気が…
親バレキタ━(゚∀゚)━!
展開はやいですねwさすがのキリノも親父には逆らえないのでしょうか? と、思っていると家を飛び出します。
「追うんだ京介!」
母に言われるがままに、追いかける京介。エロゲーならばすぐに見つかると思っていたのかい京介や? 確かにこういう探すイベントが発生すると、高確率で攻略完了になるんですけどねw
「何のフラグだよ!」
京介もだいぶ毒されてますねw
いたのは、馴染みのあるゲーセンでしたw
太鼓の達人に八つ当たりとは…耐久力あるからですかね?(コラ)
帰った京介はどんな作戦があるでしょうか?
親父と面と向きます。
なんか…見ているこっちが緊張しているのは、ひとごとじゃないからでしょうか?
「子供に悪影響を及ぼすとニュースでやっている」
テレビのニュースを鵜呑みにしちゃってるなら仕方ないですねw
きっと民…イヤナンデモナイデスゴメンナサイ。
京介の説教?が入りましたw正直、上条当麻と被ってますw
そして認めると……いいんだwwしかし
「Rー18」
これはどうするんだ? 言い逃れられないよw
父「んじゃ、キリノの部屋へガサイレしに行こうか?」
京介、ピンチ! …ってなんですかこの5つの選択肢は?
ギャルゲーで5つも選択肢あるのはあまり見たことないですねwまさに究極の選択肢…
1・親父に従う。桐乃バッドエンドです。
2・親父と戦う。京介死亡フラグです。
3・桐乃に謝る。前の重たい生活に戻るだけだと思います。
4・桐乃を助ける。
5・妹を助ける。4と5は一緒じゃないですかw
そして選んだ選択は!
京介「これは俺のなんだ!」
良い選択ですねwリアルでこの選択使っている人いるのでは?
父「妹の部屋で、妹のパソコンで、妹にいかがわしいことをするゲームをやっていたのか!」
そんなことをするなら、妹に手を出せ…
どかっ!
トラバさん「(´・ω・`)黙れ!」
結局、1発のパンチで終わりました。勘当とかされてないでしょうね?ちょっと京介のことが心配になりました。
「ありがとね、兄貴…」
デレ期キタ━(゚∀゚)━! 3話にしてデレ期とは…いやいや、キリノは最初からデレていたのですよ(キリッ
トラバさん「(´・ω・`)それはない」
今回は熱が入る面白さでした。そして次回は夏コミのお話…って、ハードルの上げ方おかしくないでしょうか? 次回も楽しみです。
![]() | irony【期間生産限定盤】 (2010/10/20) ClariS 商品詳細を見る |
スポンサーサイト