あずまコスモスまつり 2015 レポート【風景写真】
小泉コスモスまつり 2015
というわけで毎年恒例のコスモスまつりに行って来ました。
行ってくると言っても毎年言ってますが超ご近所です(笑)
中央広場では販売とかイベントとかやっていたようですが、とりあえず自分の参加スタイルはあくまでも撮影のみなので今回も簡潔にまとめたいと思います。
毎度使い回しののぼり。

そういえば何個あるんだろう(笑)
鳥居とコスモス

このセットの絵を撮る人がやはり多かった印象です。
高台。

あまり、高くはないです(笑)
どちらかというとちょっとした障害物のようになってます。
個人的に言わせてもらえればこの高台もう少し高ければおもしろいなと感じます。
色々なコスモス。





今回あまり咲いていない時に祭りやったんですよね…
たぶんこの記事書いている時が逆に見頃って可能性が(笑)
ベストショット


(一つとは言ってない)
まとめ。

さて、今回は簡単に回って撮影して終わらせました。
まあ、それがメインなんだけど。
あと、畑の事情なのか? 今年は広くコスモスを咲かせていませんでした。
ちょっと離れると畑が見えるってレベルです。
まあ、色々と事情があるのでしょうね。
でも、ここらへんはちょっとした散歩には最適のルートだと思います。コスモスが一面に咲いているので飽きはしない。
おまけ
嫁コレで撮ったチノちゃん(笑)
もう少し工夫したいですね~
以上。
関連記事
コスモスまつりに行って来た 【レポート】 文化の日。文化ってなんだ?(←マテ)【日記】
第13回 あずまコスモスまつり 行って来ました。カメラレンズの相性についてのお話も…【風景写真】
というわけで毎年恒例のコスモスまつりに行って来ました。
行ってくると言っても毎年言ってますが超ご近所です(笑)
中央広場では販売とかイベントとかやっていたようですが、とりあえず自分の参加スタイルはあくまでも撮影のみなので今回も簡潔にまとめたいと思います。
毎度使い回しののぼり。

そういえば何個あるんだろう(笑)
鳥居とコスモス

このセットの絵を撮る人がやはり多かった印象です。
高台。

あまり、高くはないです(笑)
どちらかというとちょっとした障害物のようになってます。
個人的に言わせてもらえればこの高台もう少し高ければおもしろいなと感じます。
色々なコスモス。





今回あまり咲いていない時に祭りやったんですよね…
たぶんこの記事書いている時が逆に見頃って可能性が(笑)
ベストショット


(一つとは言ってない)
まとめ。

さて、今回は簡単に回って撮影して終わらせました。
まあ、それがメインなんだけど。
あと、畑の事情なのか? 今年は広くコスモスを咲かせていませんでした。
ちょっと離れると畑が見えるってレベルです。
まあ、色々と事情があるのでしょうね。
でも、ここらへんはちょっとした散歩には最適のルートだと思います。コスモスが一面に咲いているので飽きはしない。
おまけ
こちら嫁コレで撮影したやつww チノちゃん店の服やんww #嫁コレ pic.twitter.com/MpZevOw881
— キラシナ@クララちゃん (@kira_shina) 2015, 10月 18
嫁コレで撮ったチノちゃん(笑)
もう少し工夫したいですね~
以上。
関連記事
コスモスまつりに行って来た 【レポート】 文化の日。文化ってなんだ?(←マテ)【日記】
第13回 あずまコスモスまつり 行って来ました。カメラレンズの相性についてのお話も…【風景写真】
スポンサーサイト