ご注文はうさぎですか?? 第7話 「甘えん坊なあの子はシャボン玉のように儚く消える」 感想
ココアの汚れた制服…
良い匂いがしそう(←マテ)

良い匂いがしそう(←マテ)

洗濯機が壊れた!
ティッピーがまた別のモンスターになっていましたねw
ていうか、ティッピーは洗濯機で洗っているの?w
洗濯機がないなら手洗いでやろう。
手洗いとか大変ですよね~
早速やるけど強すぎてシャロに叱られました(笑)
さすが洗濯板…じゃなくてシャロはいつも手慣れているので上手です。
ところで、洗濯機がない家って実在するのかな?
洗っているうちにシャボン玉が大量にできました。
チノがそれに感動する。
チノがこんなにも良い表情するのって珍しいですよね。
ていうか、作ったシャボン玉を壊されて悲しむのって小学生ぐらいしかいないと思っていましたw
リゼの制服も洗おう。
もちろん担当はシャロ。
でもシャロだったらそれをお持ち帰りしてクンカクンカしたいよねw
リゼの服を洗っていたら力んで破けてしまった!
もともと破れていたようですけど、コーヒー豆を軽々と持ち上げるリゼのことだから、破けるのっていつもの事なのでしょうかね~
チノがお化けに襲われる!
と思ったら中身はココアでした。
まあ、声で分かるけど(笑)
カーテンも洗おうということに。
余計なことをw
ていうか、それを千夜やシャロにもやらせる辺りちゃっかりしてるねw
で、カーテンの洗濯は足踏みで。
ああ、美少女たちが歌いながらカーテンを踏む姿を見て、視聴者の一部の紳士達は「カーテンになりたい」って思っただろう(←マテ)
まあ、俺が思ったんだけど(笑)
しかし1時間経っても終わらない洗濯ってさすがにまずいですね~
ていうか、足が痙攣しそうなのに良く耐えてますわ(笑)
休憩は千夜が入れたお茶。
1つは青汁が入ってます。
千夜が入れたんだから答え分かるんじゃないかなこれw
まあ、最後に選んでいたし不正はないかな。
実際自爆してましたし。
シャロが引くんかと思ったw
洗濯した結果は色々と破損しちゃいましたね~
で、これを機会に制服をリニューアルと?
ウーン。
はっきり言って今のままが良いと思うんですけどね~
まあ、露出高くするなら話は別だ(←マテ)
でもきぐるみ着た喫茶店はさすがにおかしいでしょw
洗濯物が飛ばされる…
ティッピーはとばされなかったか~
でもシャロのおぱんちゅは飛ばされたようです。
青ブルマさんが拾いました。
その後どうしたのかがすごく気になりますね~
制服は母親が作ったものらしいです。
それだと逆にリニューアルしづらくないですかね?
そんな思い出深いものを簡単にリニューアルと言い出すチノが少しこわかったです(笑)
で、5色用意してあったと…
つまり、最終的にはシャロや千夜も着ることになるんですね?
まあ、1期OPのPVでは声優さんが着てますからね~
で、徹夜で直してできた結果がフリフリの制服に…
まあ、確かにそれはそれで可愛いけど俺から言わせれば前の制服の方が良いと思いますよ?
お姉ちゃんには敬語を使わない。
ココアはだれにでもフレンドリーですからねw
リゼも一応先輩なんですけどw
というか、女子の間だとあまりこういう上下関係気にしてないような風習がある気がします。
でもチノにタメ愚痴をたたかせるのは難しいようです(笑)
今日はみんなでカレーパーティ。
シャロがリゼに声を書ける時にすごいフレンドリーになってましたねw
さて、リゼが持って来たチョコを食べたチノが突然酔っ払いに。
ブランデー入りだったようです。
あれで酔う人って実際にいるのでしょうかねw
でも酔ったチノが美化されて普段絶対に言わない「お姉ちゃん~」を連発しているぞ。
でもココアは避けられるんですねw本能なのでしょうかw
リゼに妹を奪われて戦うことになるココア。
やめとけ。瞬殺されるぞw
部屋に入って来たワイルドギースをシャロが振りほどき、チノに直撃。
直ったみたいですね。
記憶は残るタイプか~メタい発言ですよw
「演技です」
例えそれが演技だったとしても、問題ないと思うぞ~
最後にカレーを食べて終了。
今回はチノのとろけた様子が見られて最高でしたね~
ティッピーがまた別のモンスターになっていましたねw
ていうか、ティッピーは洗濯機で洗っているの?w
洗濯機がないなら手洗いでやろう。
手洗いとか大変ですよね~
早速やるけど強すぎてシャロに叱られました(笑)
さすが洗濯板…じゃなくてシャロはいつも手慣れているので上手です。
ところで、洗濯機がない家って実在するのかな?
洗っているうちにシャボン玉が大量にできました。
チノがそれに感動する。
チノがこんなにも良い表情するのって珍しいですよね。
ていうか、作ったシャボン玉を壊されて悲しむのって小学生ぐらいしかいないと思っていましたw
リゼの制服も洗おう。
もちろん担当はシャロ。
でもシャロだったらそれをお持ち帰りしてクンカクンカしたいよねw
リゼの服を洗っていたら力んで破けてしまった!
もともと破れていたようですけど、コーヒー豆を軽々と持ち上げるリゼのことだから、破けるのっていつもの事なのでしょうかね~
チノがお化けに襲われる!
と思ったら中身はココアでした。
まあ、声で分かるけど(笑)
カーテンも洗おうということに。
余計なことをw
ていうか、それを千夜やシャロにもやらせる辺りちゃっかりしてるねw
で、カーテンの洗濯は足踏みで。
ああ、美少女たちが歌いながらカーテンを踏む姿を見て、視聴者の一部の紳士達は「カーテンになりたい」って思っただろう(←マテ)
まあ、俺が思ったんだけど(笑)
しかし1時間経っても終わらない洗濯ってさすがにまずいですね~
ていうか、足が痙攣しそうなのに良く耐えてますわ(笑)
休憩は千夜が入れたお茶。
1つは青汁が入ってます。
千夜が入れたんだから答え分かるんじゃないかなこれw
まあ、最後に選んでいたし不正はないかな。
実際自爆してましたし。
シャロが引くんかと思ったw
洗濯した結果は色々と破損しちゃいましたね~
で、これを機会に制服をリニューアルと?
ウーン。
はっきり言って今のままが良いと思うんですけどね~
まあ、露出高くするなら話は別だ(←マテ)
でもきぐるみ着た喫茶店はさすがにおかしいでしょw
洗濯物が飛ばされる…
ティッピーはとばされなかったか~
でもシャロのおぱんちゅは飛ばされたようです。
青ブルマさんが拾いました。
その後どうしたのかがすごく気になりますね~
制服は母親が作ったものらしいです。
それだと逆にリニューアルしづらくないですかね?
そんな思い出深いものを簡単にリニューアルと言い出すチノが少しこわかったです(笑)
で、5色用意してあったと…
つまり、最終的にはシャロや千夜も着ることになるんですね?
まあ、1期OPのPVでは声優さんが着てますからね~
で、徹夜で直してできた結果がフリフリの制服に…
まあ、確かにそれはそれで可愛いけど俺から言わせれば前の制服の方が良いと思いますよ?
お姉ちゃんには敬語を使わない。
ココアはだれにでもフレンドリーですからねw
リゼも一応先輩なんですけどw
というか、女子の間だとあまりこういう上下関係気にしてないような風習がある気がします。
でもチノにタメ愚痴をたたかせるのは難しいようです(笑)
今日はみんなでカレーパーティ。
シャロがリゼに声を書ける時にすごいフレンドリーになってましたねw
さて、リゼが持って来たチョコを食べたチノが突然酔っ払いに。
ブランデー入りだったようです。
あれで酔う人って実際にいるのでしょうかねw
でも酔ったチノが美化されて普段絶対に言わない「お姉ちゃん~」を連発しているぞ。
でもココアは避けられるんですねw本能なのでしょうかw
リゼに妹を奪われて戦うことになるココア。
やめとけ。瞬殺されるぞw
部屋に入って来たワイルドギースをシャロが振りほどき、チノに直撃。
直ったみたいですね。
記憶は残るタイプか~メタい発言ですよw
「演技です」
例えそれが演技だったとしても、問題ないと思うぞ~
最後にカレーを食べて終了。
今回はチノのとろけた様子が見られて最高でしたね~
スポンサーサイト
テーマ : ご注文はうさぎですか?
ジャンル : アニメ・コミック