とある魔術の禁書目録Ⅱ 4話感想。
夜道を歩く学生とシスターと魔術士と剣を見せびらかして歩く建宮……すごく、シュールですw
建宮はあの後開放されたようです、他の女の子とかはどこに言ったのでしょうか? 五和とかまたみたいですね。
というか、建宮の剣は収納できないデザインっぽいですね、職質されるぞw
建宮はあの後開放されたようです、他の女の子とかはどこに言ったのでしょうか? 五和とかまたみたいですね。
というか、建宮の剣は収納できないデザインっぽいですね、職質されるぞw
![]() | とある魔術の禁書目録? 第1巻〈初回限定版〉 [Blu-ray] (2011/01/26) 阿部敦井口裕香 商品詳細を見る |
「出番はない」「ローマ正教の問題」とステイルは言ってますが、それじゃあ終わりませんよね。
「冷蔵庫の中が空だ、ちょっとコンビニ探してくる」
今の問題もそうですが、冷蔵庫の中がカラならインデックスが騒いでやばいw当麻の判断は正しいですね。しかし、当麻はコンビニには向かわず、とある場所を目指します、この時は、本当にコンビニに行くと思っていました。そして、夜食タイムが始まるのかと思っていました。
向かったのは建設中の教会? どうやらアニェーゼがヒントをくれていたようです。敵ながらナイスですねw
中では、シスターたちのオルソラを拷問シーンが繰り広げられていましたw
分かりやすく言うと、コアなファン向けの「陵辱シスター物語」が繰り広げられている…
ドカッバキッ!
トラバさん「(#゚Д゚)黙れ」
えむえむっの太郎がオルソラと交換すればさぞ喜んだでしょうね(オイ)
しかし、くぎゅ……もといアニェーゼの悪態っぷりがやっと公開されました。というかアニェーゼ、悪役っぽく感じませんでした。
もうちょっと悪っぽくしようぜよw逆にかわいいんですけどw
上条当麻参上!
一人で非武装だが大丈夫か?
一人の男が女の子の集団に囲まれるなんて……うらやましすぎますね(キリッ
そしてアニェーゼを突き飛ばすとは…もう女の子とか言っている場合ではないのでございますねw
そしてステイルも登場。コンビニ行ったなんて嘘だったんだね!とかツンツンして登場かと思いましたw
ステイル「胸を見ろ!」
オルソラのおっぱなら前回から凝視していますよ(キリッ
そして天草式面々も登場。復活するの早いですねw
そしてインデックスが一人で登場。インデックスはあんな無防備で周りの武装シスターに殺されないか心配でしたw
戦闘開始。いやもう戦争ですねこれ、3勢力+αって感じの。皆さん容赦無いのは分かっているのですが、ステイルの焼く描写はちょっとグロいですね。あのシスターたちはやっぱり骨になっちまったんでしょうか? 武装解除して生きたままとかは、もはや無理のようですね。
当麻はオルソラを抱えて逃げます。五和っていう女性が、ものすごく無双乱舞していたのがカッコよかったです。無駄にポーズも決めてw無双シリーズにハマっていますね?
そして当麻は何故か上へ逃げる。場所をかえて逃げることはできなかったのでしょうか? 屋根から突き飛ばされる当麻とオルソラは地味に痛そうですね。
そういえば、シスターたちの攻撃って魔術なんですかね?ものすごく原始的に見えたんですけど…松明の中に火薬でも仕込んでいるとか?
そして、インデックスのシェオールフィアという歌?が来ました。
シスターたちすごく苦しそうですね。いったいどんな世界が見えているのでしょうか? しかし攻撃範囲が狭いような気がします。
誰かインデックスにマイクとスピーカーをw(ヤメイ)
シスターたちの最終手段?なのか、耳を万年筆で……うわぁ……。
血がドボドボ出てますよ。シスターたちの忠誠心だけはよく伝わりました。
ルチアは耳ズボッはヤラないの?というかここで終わりのようです。
それにしても、シスターたち何人いるんだよw切られ悪役みたいにカメラの後ろで待機して切られたら後ろにさがってまた切られるって感じ?
シスター達にフルボッコされたい人向けの回でした。
そして、シスター達に囲まれたい(あくまで囲まれるだけ)回でもありました。
次回は最終回なのか? 次回で決着つくのか?楽しみです。
「冷蔵庫の中が空だ、ちょっとコンビニ探してくる」
今の問題もそうですが、冷蔵庫の中がカラならインデックスが騒いでやばいw当麻の判断は正しいですね。しかし、当麻はコンビニには向かわず、とある場所を目指します、この時は、本当にコンビニに行くと思っていました。そして、夜食タイムが始まるのかと思っていました。
向かったのは建設中の教会? どうやらアニェーゼがヒントをくれていたようです。敵ながらナイスですねw
中では、シスターたちのオルソラを拷問シーンが繰り広げられていましたw
分かりやすく言うと、コアなファン向けの「陵辱シスター物語」が繰り広げられている…
ドカッバキッ!
トラバさん「(#゚Д゚)黙れ」
えむえむっの太郎がオルソラと交換すればさぞ喜んだでしょうね(オイ)
しかし、くぎゅ……もといアニェーゼの悪態っぷりがやっと公開されました。というかアニェーゼ、悪役っぽく感じませんでした。
もうちょっと悪っぽくしようぜよw逆にかわいいんですけどw
上条当麻参上!
一人で非武装だが大丈夫か?
一人の男が女の子の集団に囲まれるなんて……うらやましすぎますね(キリッ
そしてアニェーゼを突き飛ばすとは…もう女の子とか言っている場合ではないのでございますねw
そしてステイルも登場。コンビニ行ったなんて嘘だったんだね!とかツンツンして登場かと思いましたw
ステイル「胸を見ろ!」
オルソラのおっぱなら前回から凝視していますよ(キリッ
そして天草式面々も登場。復活するの早いですねw
そしてインデックスが一人で登場。インデックスはあんな無防備で周りの武装シスターに殺されないか心配でしたw
戦闘開始。いやもう戦争ですねこれ、3勢力+αって感じの。皆さん容赦無いのは分かっているのですが、ステイルの焼く描写はちょっとグロいですね。あのシスターたちはやっぱり骨になっちまったんでしょうか? 武装解除して生きたままとかは、もはや無理のようですね。
当麻はオルソラを抱えて逃げます。五和っていう女性が、ものすごく無双乱舞していたのがカッコよかったです。無駄にポーズも決めてw無双シリーズにハマっていますね?
そして当麻は何故か上へ逃げる。場所をかえて逃げることはできなかったのでしょうか? 屋根から突き飛ばされる当麻とオルソラは地味に痛そうですね。
そういえば、シスターたちの攻撃って魔術なんですかね?ものすごく原始的に見えたんですけど…松明の中に火薬でも仕込んでいるとか?
そして、インデックスのシェオールフィアという歌?が来ました。
シスターたちすごく苦しそうですね。いったいどんな世界が見えているのでしょうか? しかし攻撃範囲が狭いような気がします。
誰かインデックスにマイクとスピーカーをw(ヤメイ)
シスターたちの最終手段?なのか、耳を万年筆で……うわぁ……。
血がドボドボ出てますよ。シスターたちの忠誠心だけはよく伝わりました。
ルチアは耳ズボッはヤラないの?というかここで終わりのようです。
それにしても、シスターたち何人いるんだよw切られ悪役みたいにカメラの後ろで待機して切られたら後ろにさがってまた切られるって感じ?
シスター達にフルボッコされたい人向けの回でした。
そして、シスター達に囲まれたい(あくまで囲まれるだけ)回でもありました。
次回は最終回なのか? 次回で決着つくのか?楽しみです。
スポンサーサイト
テーマ : とある魔術の禁書目録
ジャンル : アニメ・コミック