この素晴らしき世界に祝福を 第11話 「この素晴らしいチョーカーに祝福を!」 感想
このすばの原作9巻についていた、オリジナルアニメディスクの感想です。
今回のカズマさんは完全にゲスマさんでした(笑)

時系列からしてゆんゆんと出会った後なのだろうけど、バニルが魔法店で働き始める前と見ていいっぽいのだろうかね。となると3巻途中って解釈が一番自然みたいかなと思っています。
まぁ、2期は3巻からだから、このゆんゆんとの出会いをもう一度やるんだろうかと疑問に思っちゃいますけどね。
さて、ウィズの店に訪れたカズマ達は待ち伏せていたゆんゆんと出くわす。
ゆんゆんはめぐみんと決闘がしたくてしょうがないんですよね。
というか声が豊崎愛生さんでしたね。個人的には普通って感じかな……(ドラマCD版はざーさんだったようです)
チョーカーの魔法道具をお試しで装備してしまったカズマさん。実はダイエットグッズで願いがかなわなかったら首チョンパで死ぬという物。
呪いの道具まで揃っているとは流石ウィズの店ですね。
この品揃え的に、やっぱりバニルはまだ関わっていないんだろうなとも予想できました。
呪いを解除する為に、皆で奮闘します。
アクア「カズマのチョーカーが外れるまで皆で何でもするわよ!」
カズマ「今、なんでもするって言ったぁ~」
模範解答ココでも聞けましたか(笑)
というわけで、カズマの夢の様な、地獄への道のりが始まりました。
ウィズの膝枕はヒンヤリしていて気持ちいいようです。
それはこの時期ホントほしい膝枕ですね!
ダクネスには筋トレをやらせ、アクアはタダのパシリ。
アクアにエロを追求しない所、カズマは本当にアクアのことをなんとも思っちゃいないんだろうね。
で、めぐみんかとゆんゆんは対決を言い渡されます。
野球拳とか懐かしいですね。
よくゲームでやってました(←マテ)
で、途中で察した二人はあいこ試合を開始。
あいこが続いたらふたりとも脱ぐ。
手っ取り早く脱がせない所、たいへん分かっていらっしゃいますね~(笑)
2日目にウィズをおっぱい枕にしていたのは中々羨ましいと感じました。
あれもひんやりしているのだろうか……この時期はホントウィズは癒やされそうだw
さて、お風呂シーンでめぐみんがアレをもげちゃえばいいと発言してカズマさんがめぐみんの顔面にアレを近づける。
ちーんちーんってSEなっていたけど、OADだからそこら辺は規制しなくても良いんじやないだろうかとも思った。
天然温泉を掘り当てたアクアはカズマの穴に差し込んでオカマになってしまいました(笑)
天然温泉の高圧ウオシュレットは大変痛そうですね~
めぐみんはカズマに死んでもらっては困る。
ココらへんからめぐみんとの距離が近づいているとも感じます。
まぁ、原作読んでればわかりますが、カズマとめぐみんって結構お似合いだったりするんですよね。
流石にそこまでは今回は行きませんが……
最終日に土下座して皆に感謝するカズマ。
もう死ぬのを覚悟したようです。
カズマのことだからこれにも何かあるんだろうかって思いましたげと、特に意味はなかったようですね。
そんなカズマに皆寄り添って癒やしてくれます。
ココでかちゃって音がなりましたねw
つまり、カズマの願いは癒やしだったのですね。
外れたことも知らぬまま、要らぬことをペラペラと喋るから、外れたことを知ってゴミのような目で見られますw
ウィズとゆんゆんのおっぱいを見るのは、紳士としては当然だと思いますけどね~
最後はエリス様の元へ行って説教。
展開がわかりやすく読めちゃいましたけど、この王道テンプレを面白く見せる事ができるのが、このすばの魅力の一つだと思います。
2期も楽しみにしています。
以上。
スポンサーサイト