ふらいんぐうぃっち 第12話 「魔女のローブと日々は十人十色」 感想
座布団の中のワタに布入れるのってよくあるよね~(笑)

中からは懐かしのローブが出てきました。
昔使っていたようですね。
チトが座布団を引っ掻いていたせいでローブも切れてしまっているようです。
まぁ、チトが攻められていましたけど、どうせ小さいんだから作りなおさないといけませんよね。
後ろからビリビリって破けていたし。
というわけで手芸屋に一人旅に出ることになった真琴。
ちゃんと地図書いてもらったので大丈夫かな?
というか、最終回の試練が、お買い物ひとりでできるかな? になるとは思いませんでした。
お買い物開始。
地図を持っていくことをすでに忘れそうになっている真琴がすげー心配ですね(笑)
で、買い物行くときは普通に歩いて行くんかと今までを見ていればそう思うけど、今回は箒を使って飛んでいきましたね。
コレには驚きですよ。
箒の乗り方もだいぶマスターしたようです。
跨がないで横にして乗れば痛くはないですよね。
それを学習しただけでも偉いと思いました。
さて、飛んで行く最中にいろいろな人を見かけました。
茜がお祭り準備の人と一緒に酒を飲んでいたのは見なかったことにしたのかな(笑)
目的地周辺に着いた真琴は、駐輪場に箒をおいておく。
置いといたら掃除する方で使われたってオチを期待していたんですけど……
目的地周辺についたけど何処にもない!
また迷子か! って思ったけどそこに来た救世主のなお。
酒の配達の仕事をしている所を、通りかかりました。
日常会話をして去ろうとしましたけど、無事に店の位置を聞き出せすことに成功。
すぐそこだったんですね(笑)
真琴の将来が心配です
手芸屋で布を選ぶ真琴。
やっぱり黒を買うんですね。
千夏にも作ってやろうということで電話で聞き出して赤を購入。
帰りは無事に帰れたのか? 千夏にお楽しみと絶対に見ては居ませんと振りを出して裁縫開始。
まさかの直ぐに開けてしまうとは(笑)
しかも堂々と……千夏の将来は安泰ですね(←マテ)
で、作ったローブは大変似合っていました。
魔女というより赤ずきんですね。かごをもたせれば完璧。
ついでに買ったチトの光る布に驚く圭。
相変わらず怖がりだね。
茜が帰ってきて、マンドレイクの根っこを差し出します。
もう一つは地面から出てきた魚がくわえてましたて。
アレぐらいならすぐに食べられそうだから、寧ろ落し物を届けたぞーぐらいの感覚で見れば良いのだろうか?(笑)
魚に酒をやって真っ赤にする茜。
暴走とかしないよね……
千夏がローブを来たまま起きてきました。
それ寝巻きだったの!
でも冬場は袢纏代わりになりそうですよね。
祭りは賑わって終わったとさ。
という感じで終わりました。
なにこれ、次回もありそうですね。
総評 A (S~Eランク中)
コレぐらいがちょうどいい日常系なんでしょうけど、このゆっくりとした話、結構好きでした。
ゆっくりでしたが、テンポは悪く無いです。田舎と魔女は結構相性が良いです。
それに、魔女っぽくなかったのも好感持てました(笑)
2期楽しみにしています。
昔使っていたようですね。
チトが座布団を引っ掻いていたせいでローブも切れてしまっているようです。
まぁ、チトが攻められていましたけど、どうせ小さいんだから作りなおさないといけませんよね。
後ろからビリビリって破けていたし。
というわけで手芸屋に一人旅に出ることになった真琴。
ちゃんと地図書いてもらったので大丈夫かな?
というか、最終回の試練が、お買い物ひとりでできるかな? になるとは思いませんでした。
お買い物開始。
地図を持っていくことをすでに忘れそうになっている真琴がすげー心配ですね(笑)
で、買い物行くときは普通に歩いて行くんかと今までを見ていればそう思うけど、今回は箒を使って飛んでいきましたね。
コレには驚きですよ。
箒の乗り方もだいぶマスターしたようです。
跨がないで横にして乗れば痛くはないですよね。
それを学習しただけでも偉いと思いました。
さて、飛んで行く最中にいろいろな人を見かけました。
茜がお祭り準備の人と一緒に酒を飲んでいたのは見なかったことにしたのかな(笑)
目的地周辺に着いた真琴は、駐輪場に箒をおいておく。
置いといたら掃除する方で使われたってオチを期待していたんですけど……
目的地周辺についたけど何処にもない!
また迷子か! って思ったけどそこに来た救世主のなお。
酒の配達の仕事をしている所を、通りかかりました。
日常会話をして去ろうとしましたけど、無事に店の位置を聞き出せすことに成功。
すぐそこだったんですね(笑)
真琴の将来が心配です
手芸屋で布を選ぶ真琴。
やっぱり黒を買うんですね。
千夏にも作ってやろうということで電話で聞き出して赤を購入。
帰りは無事に帰れたのか? 千夏にお楽しみと絶対に見ては居ませんと振りを出して裁縫開始。
まさかの直ぐに開けてしまうとは(笑)
しかも堂々と……千夏の将来は安泰ですね(←マテ)
で、作ったローブは大変似合っていました。
魔女というより赤ずきんですね。かごをもたせれば完璧。
ついでに買ったチトの光る布に驚く圭。
相変わらず怖がりだね。
茜が帰ってきて、マンドレイクの根っこを差し出します。
もう一つは地面から出てきた魚がくわえてましたて。
アレぐらいならすぐに食べられそうだから、寧ろ落し物を届けたぞーぐらいの感覚で見れば良いのだろうか?(笑)
魚に酒をやって真っ赤にする茜。
暴走とかしないよね……
千夏がローブを来たまま起きてきました。
それ寝巻きだったの!
でも冬場は袢纏代わりになりそうですよね。
祭りは賑わって終わったとさ。
という感じで終わりました。
なにこれ、次回もありそうですね。
総評 A (S~Eランク中)
コレぐらいがちょうどいい日常系なんでしょうけど、このゆっくりとした話、結構好きでした。
ゆっくりでしたが、テンポは悪く無いです。田舎と魔女は結構相性が良いです。
それに、魔女っぽくなかったのも好感持てました(笑)
2期楽しみにしています。
スポンサーサイト