甘々と稲妻 第2話 「豚汁とみせあかり」 感想
つむぎと小鳥のご飯のお誘いはいかにw

ご飯を一所に作るお願いを断った公平。
そんなことより自分で作ってつむぎに作って上げないとですね。
朝、ご飯を作る公平。
目玉焼きがうまく焼けない。
まあ、割るとたまにつぶしちゃうことってありますよね(笑)
でも焦がすのは良くないなー
あまり一辺にやると火事にもつながっちゃうし。
つむぎの冷凍食品の好みは色々ありました。
枝豆がありましたけどw
また小鳥の店でご飯食べたいよね~
小鳥について。
母親が料理研究家をやっているという実力の持ち主。
てことは世間からは娘も料理がうまいって見られているんかな?
また複雑な家庭の子に目をつけられましたねw
ベテラン教師は昔は生徒との関係は深かったようです。
今それやったら問題視されちゃいますからね。
公平はどう動くか?
で、そんな小鳥はお昼でもないのに隠れてパンを食べていたw
大食いキャラなんかな?
母親に挨拶がしたい公平。
娘さんをくださいかな?(←コラ)
今夜会えると約束をして向かう。
しかし、そこには土下座の小鳥しかいなかったw
母親とはなかなか会えないんかな?
まだ2話ですけど、これがずっと続くと気になりますよね。
せっかく来たのでご飯を食べることになる(笑)
つむぎのエプロンまで用意してあるなんて…
愛が重い(←マテ)
ウィンクを無理やりやろうとしているところが可愛いですねw
レシピは豚汁とハンバーグ。
豚汁にジャガイモはあいますよね。個人的にはみそ汁にジャガイモも最高なんで好んで飲んでます。
包丁の手さばきがおっかないですね。
大根を切り落としたら葉っぱの部分がつむぎに飛んでいったw
地味に危ないw
小鳥は包丁がもてない。
トラウマがあるみたいだけど今後は包丁ぐらい使えるようにはなりたいよね。
切る人が欲しかった。
いやいや、それだけが理由じゃないと思うんだけど。
コンニャクはちぎれるからできる。
それをつむぎにもやらせますけど、手を洗ったかどうかが気になりましたw
なんとか料理は完成。
ハンバーグは出来ませんでしたね。
そんなに時間掛かったのか…
それにしても、食べるを題材にしているだけあって料理の作画は最高にうまそうですね。
豚汁とか久々に食べたくなりました。
ハンバーグは手作りだと結構大変ですからね。
次回はハンバーグなのかな?
小鳥の母親も気になりますよね。
次回も楽しみです。
そんなことより自分で作ってつむぎに作って上げないとですね。
朝、ご飯を作る公平。
目玉焼きがうまく焼けない。
まあ、割るとたまにつぶしちゃうことってありますよね(笑)
でも焦がすのは良くないなー
あまり一辺にやると火事にもつながっちゃうし。
つむぎの冷凍食品の好みは色々ありました。
枝豆がありましたけどw
また小鳥の店でご飯食べたいよね~
小鳥について。
母親が料理研究家をやっているという実力の持ち主。
てことは世間からは娘も料理がうまいって見られているんかな?
また複雑な家庭の子に目をつけられましたねw
ベテラン教師は昔は生徒との関係は深かったようです。
今それやったら問題視されちゃいますからね。
公平はどう動くか?
で、そんな小鳥はお昼でもないのに隠れてパンを食べていたw
大食いキャラなんかな?
母親に挨拶がしたい公平。
娘さんをくださいかな?(←コラ)
今夜会えると約束をして向かう。
しかし、そこには土下座の小鳥しかいなかったw
母親とはなかなか会えないんかな?
まだ2話ですけど、これがずっと続くと気になりますよね。
せっかく来たのでご飯を食べることになる(笑)
つむぎのエプロンまで用意してあるなんて…
愛が重い(←マテ)
ウィンクを無理やりやろうとしているところが可愛いですねw
レシピは豚汁とハンバーグ。
豚汁にジャガイモはあいますよね。個人的にはみそ汁にジャガイモも最高なんで好んで飲んでます。
包丁の手さばきがおっかないですね。
大根を切り落としたら葉っぱの部分がつむぎに飛んでいったw
地味に危ないw
小鳥は包丁がもてない。
トラウマがあるみたいだけど今後は包丁ぐらい使えるようにはなりたいよね。
切る人が欲しかった。
いやいや、それだけが理由じゃないと思うんだけど。
コンニャクはちぎれるからできる。
それをつむぎにもやらせますけど、手を洗ったかどうかが気になりましたw
なんとか料理は完成。
ハンバーグは出来ませんでしたね。
そんなに時間掛かったのか…
それにしても、食べるを題材にしているだけあって料理の作画は最高にうまそうですね。
豚汁とか久々に食べたくなりました。
ハンバーグは手作りだと結構大変ですからね。
次回はハンバーグなのかな?
小鳥の母親も気になりますよね。
次回も楽しみです。
スポンサーサイト