とある魔術の禁書目録Ⅱ 5話感想。
前回、グロ注意で終わりましたね。耳にペン刺すとか正気の沙汰ではありませんよ(汗)
耳にペンを刺したシスターの方を心配してしまいますw
どうやら、耳を潰したシスターにはシェオールフィアは聞かないご様子。
効かないのは、単にインデックスがシェオールフィアを中断しているからじゃないのでしょうか?
耳にペンを刺したシスターの方を心配してしまいますw
どうやら、耳を潰したシスターにはシェオールフィアは聞かないご様子。
効かないのは、単にインデックスがシェオールフィアを中断しているからじゃないのでしょうか?
![]() | とある魔術の禁書目録(インデックス) 7 (ガンガンコミックス) (2010/11/12) 鎌池 和馬 商品詳細を見る |
当麻達は教会に逃げ込んでいました。いつの間に逃げたんでしょうね?
教会の扉ってずいぶん頑丈だったんですねw
刃物は貫通しても、突き破れないレベルの扉とは……。
しかし、穴から覗き込むシスターたちのは、どう見てもヤンデレってますねw
法の書を使えばいい!
解読者と法の書を記憶するインデックスがいれば使えるのでは?
やっとそこに気が付きましたかwインデックスはある意味無敵ですねw
ところが、そんな簡単には使えなかったようです。
100通り以上のダミーと解読とか…法の書自体偽物に見えてきましたw
当麻にはなにやら作戦があるようです。アニェーゼのもとに向かいます。
アニェーゼはのんきにお昼寝中でした(違)
アニェーゼの杖は、遠くに攻撃できるという恐ろしい技。
当麻さん、最初に殴ったじゃないwどんどんヤッちまいましょうよ(コラ)
と思ったら正面突破、“それを待っていた"って何ですか?
当麻の昇竜拳が決まります(オイオイ)
そのまま倒れたアニェーゼに馬乗りになった当麻は、2~3発殴ると、シスター服をイマジンブレイカー(両手)で粉々に破って(手動)全裸にして、右手で用意していた大量のナメクジを大事なスポットに数カ所割り箸で設置しようと脅迫! 左手で当麻さんズボンを……
ドカッバキッグサッ
トラバさん「(#゚Д゚)黙れ変態!」
すみません、でも、1発殴っただけで勝ったと思っちまう当麻さんも甘いですよw
しかし、当麻は勝利を確信している顔ですねw安心できますね。
他のメンバーは、囮になっていたのではなかった! カードを敷地に設置して、魔法陣を組んでした。
よく分かりませんけど、一期の最初の法でステイルがやっていた事と同じなんでしょうかね?(あれは魔法陣じゃなかったような…)
炎に包まれる教会に、もはやあきらめモードのシスターたち。
赤壁の戦いみたいですねw
ルチアとアンジェレネがどうなったのかが気になります。まさか逃げたのか?
アニェーゼも強気でいますが、もはや後退するしか無い…
そして当麻の最後の1発をお見舞いしてゲームオーバーw当麻さん追い詰められている女の子相手でも容赦なかったですねwぐっじょぶ!
倒れた当麻が起きたのは、ヘブンキャンセラーのいる病院でしょうかね?カンザキが看病していたようです。あれ?何かがおかしい?
カンザキは身内のことで迷惑かけたと謝罪。ずいぶんデレてますねw一期の最初とはえらい違いだ!こんなのカンザキじゃない(笑)
土御門がその空気を潰しますw脱ぐだのコスプレさせるだの………それはそれで見てみたいですねw
「頭を下げればいい問題じゃない」
なら、脱いでもらえ!
どかっ
トラバさん「(#゚Д゚)黙れ」
最後に出てきたアークビショップの傘が小さい件についてw
どうやらカンザキが助かればそれでよかったようです。
あの後全くオルソラが出てきませんでしたけど、助かったとは言え後日談ぐらいやって欲しかったです。
耳にペン刺したシスターが一番気になりますw
予告でやっとツンデレ本家のレールガン出てきましたねw黒子や憂春も出てきて……あれ?誰かいないな~えーとー………うん、まあいい。
次回の黒子の活躍が楽しみですw
教会の扉ってずいぶん頑丈だったんですねw
刃物は貫通しても、突き破れないレベルの扉とは……。
しかし、穴から覗き込むシスターたちのは、どう見てもヤンデレってますねw
法の書を使えばいい!
解読者と法の書を記憶するインデックスがいれば使えるのでは?
やっとそこに気が付きましたかwインデックスはある意味無敵ですねw
ところが、そんな簡単には使えなかったようです。
100通り以上のダミーと解読とか…法の書自体偽物に見えてきましたw
当麻にはなにやら作戦があるようです。アニェーゼのもとに向かいます。
アニェーゼはのんきにお昼寝中でした(違)
アニェーゼの杖は、遠くに攻撃できるという恐ろしい技。
当麻さん、最初に殴ったじゃないwどんどんヤッちまいましょうよ(コラ)
と思ったら正面突破、“それを待っていた"って何ですか?
当麻の昇竜拳が決まります(オイオイ)
そのまま倒れたアニェーゼに馬乗りになった当麻は、2~3発殴ると、シスター服をイマジンブレイカー(両手)で粉々に破って(手動)全裸にして、右手で用意していた大量のナメクジを大事なスポットに数カ所割り箸で設置しようと脅迫! 左手で当麻さんズボンを……
ドカッバキッグサッ
トラバさん「(#゚Д゚)黙れ変態!」
すみません、でも、1発殴っただけで勝ったと思っちまう当麻さんも甘いですよw
しかし、当麻は勝利を確信している顔ですねw安心できますね。
他のメンバーは、囮になっていたのではなかった! カードを敷地に設置して、魔法陣を組んでした。
よく分かりませんけど、一期の最初の法でステイルがやっていた事と同じなんでしょうかね?(あれは魔法陣じゃなかったような…)
炎に包まれる教会に、もはやあきらめモードのシスターたち。
赤壁の戦いみたいですねw
ルチアとアンジェレネがどうなったのかが気になります。まさか逃げたのか?
アニェーゼも強気でいますが、もはや後退するしか無い…
そして当麻の最後の1発をお見舞いしてゲームオーバーw当麻さん追い詰められている女の子相手でも容赦なかったですねwぐっじょぶ!
倒れた当麻が起きたのは、ヘブンキャンセラーのいる病院でしょうかね?カンザキが看病していたようです。あれ?何かがおかしい?
カンザキは身内のことで迷惑かけたと謝罪。ずいぶんデレてますねw一期の最初とはえらい違いだ!こんなのカンザキじゃない(笑)
土御門がその空気を潰しますw脱ぐだのコスプレさせるだの………それはそれで見てみたいですねw
「頭を下げればいい問題じゃない」
なら、脱いでもらえ!
どかっ
トラバさん「(#゚Д゚)黙れ」
最後に出てきたアークビショップの傘が小さい件についてw
どうやらカンザキが助かればそれでよかったようです。
あの後全くオルソラが出てきませんでしたけど、助かったとは言え後日談ぐらいやって欲しかったです。
耳にペン刺したシスターが一番気になりますw
予告でやっとツンデレ本家のレールガン出てきましたねw黒子や憂春も出てきて……あれ?誰かいないな~えーとー………うん、まあいい。
次回の黒子の活躍が楽しみですw
スポンサーサイト
テーマ : とある魔術の禁書目録
ジャンル : アニメ・コミック