ステラのまほう 第6話 「そくばいかい」 感想
部長、突然の死!(←マテ)

ついに始まった即売会。
部長は嫌なイベント前日とかだと急に体調が悪くなるスキルを持っているようです。
それはある意味便利なスキルですね(笑)
という訳で珠輝とあやめの二人でイベント会場へ。
部活動だったら3人ぐらい欲しかったですかね~
でも、2人が一番現実的ですね。
部長から手渡されたバッグの中からうさみみが。
前部長の遺産のようですね。
そいや前部長とはまだエンカウントしないのかな……
イベントが始まり、入場者が次々と来場。
すぐに来るのかなと期待していたようですがそんなにすぐには来ませんよね(笑)
うさみみ珠輝が凄く可愛いですね。
しかし客が来ない……
それもそのはず。宣伝すらしていない状態(笑)
なんかノリで参加した感じです。
知り合いのサークルに声をかけてくるとあやめは珠輝を一人置いて行ってしまいます。
てか、こういうイベント初めての人を一人にしておくのってどうなんだろうか?
かなり心細いと思う。
そんなときに来客。
しかもスケブをお願いされる。
意味不明に陥っている珠輝に帰ってきたあやめが助言。
スケッチブックを借りて、じっくり描くことになりましたw
そいや、コミケにはいつも行っているけど、スケブって頼んだことがないんですけど、あー言うのって誰でも頼めば描いてくれるんかな?
一旦離れた裕美音が再び戻ってきて写真撮りまくってましたw
その珠輝を撮った写真……300円以上で売れますよね?
あやめも写真を取ってしまう。
珠輝の笑顔はそれだけありがたいものなんですね。
てか、ホント、珠輝は可愛い。
あと、途中で来たスーツのお姉さん。
言われなければ気が付かなかった照だったんですねw
楽しいイベントも終わって恒例の拍手。
コミケでもおなじみですね。
話変わりますけど何度も行っているコミケでこの拍手を聞いたのは一度だけでした。
一度、何も知らずに会場を離れるのが遅れたときでしたね……
この拍手と同時に一斉に帰る人で駅が大混雑。
あの時の経験を活かして、今ではコミケが終わる1時間以上前には離れるようにしています(笑)
部長さん、結局本当に熱があったんですね。
37.2だけど……まぁ、平熱でも体がだるければ本人にとってはつらいですからね。
部長が回復した後に打ち上げパティー。
王様ゲームって結構楽しいですよね(見ているだけなら)
でも今回の王様ゲームはあまり刺激が少ないタイプの方でしたね。
もうちよっとはっちゃけても良かった気がします。
裕美音の腐った部分前回が面白かったぐらいかなw
浮いた話で部長がラブレターを貰った話がありましたね。
小学生時代の部長さんが完全に『みつどもえ』の丸井ひとはに見えましたわ(笑)
裕美音は腐っているけど珠輝ちゃん大好きなガチユリだってことが今回よくわかりましたね。
ゲームは売れたようですが中身が気になります。
デバックしていなかったって言う伏線は回収しないのだろうか?
そんな不穏なことを気にしてしまいますが、この作品は珠輝の日常が眩しくて面白いです。
次回からの活動も楽しみですね。
前回門前払いした新人さん来るかな?(笑)
部長は嫌なイベント前日とかだと急に体調が悪くなるスキルを持っているようです。
それはある意味便利なスキルですね(笑)
という訳で珠輝とあやめの二人でイベント会場へ。
部活動だったら3人ぐらい欲しかったですかね~
でも、2人が一番現実的ですね。
部長から手渡されたバッグの中からうさみみが。
前部長の遺産のようですね。
そいや前部長とはまだエンカウントしないのかな……
イベントが始まり、入場者が次々と来場。
すぐに来るのかなと期待していたようですがそんなにすぐには来ませんよね(笑)
うさみみ珠輝が凄く可愛いですね。
しかし客が来ない……
それもそのはず。宣伝すらしていない状態(笑)
なんかノリで参加した感じです。
知り合いのサークルに声をかけてくるとあやめは珠輝を一人置いて行ってしまいます。
てか、こういうイベント初めての人を一人にしておくのってどうなんだろうか?
かなり心細いと思う。
そんなときに来客。
しかもスケブをお願いされる。
意味不明に陥っている珠輝に帰ってきたあやめが助言。
スケッチブックを借りて、じっくり描くことになりましたw
そいや、コミケにはいつも行っているけど、スケブって頼んだことがないんですけど、あー言うのって誰でも頼めば描いてくれるんかな?
一旦離れた裕美音が再び戻ってきて写真撮りまくってましたw
その珠輝を撮った写真……300円以上で売れますよね?
あやめも写真を取ってしまう。
珠輝の笑顔はそれだけありがたいものなんですね。
てか、ホント、珠輝は可愛い。
あと、途中で来たスーツのお姉さん。
言われなければ気が付かなかった照だったんですねw
楽しいイベントも終わって恒例の拍手。
コミケでもおなじみですね。
話変わりますけど何度も行っているコミケでこの拍手を聞いたのは一度だけでした。
一度、何も知らずに会場を離れるのが遅れたときでしたね……
この拍手と同時に一斉に帰る人で駅が大混雑。
あの時の経験を活かして、今ではコミケが終わる1時間以上前には離れるようにしています(笑)
部長さん、結局本当に熱があったんですね。
37.2だけど……まぁ、平熱でも体がだるければ本人にとってはつらいですからね。
部長が回復した後に打ち上げパティー。
王様ゲームって結構楽しいですよね(見ているだけなら)
でも今回の王様ゲームはあまり刺激が少ないタイプの方でしたね。
もうちよっとはっちゃけても良かった気がします。
裕美音の腐った部分前回が面白かったぐらいかなw
浮いた話で部長がラブレターを貰った話がありましたね。
小学生時代の部長さんが完全に『みつどもえ』の丸井ひとはに見えましたわ(笑)
裕美音は腐っているけど珠輝ちゃん大好きなガチユリだってことが今回よくわかりましたね。
ゲームは売れたようですが中身が気になります。
デバックしていなかったって言う伏線は回収しないのだろうか?
そんな不穏なことを気にしてしまいますが、この作品は珠輝の日常が眩しくて面白いです。
次回からの活動も楽しみですね。
前回門前払いした新人さん来るかな?(笑)
スポンサーサイト