響け! ユーフォニアム2 第7話 「えきびるコンサート」 感想
なんですか? これ?(笑)
メガネっ娘のメガネが乱れる姿もまた美しい(ぉぃ)
メガネっ娘のメガネが乱れる姿もまた美しい(ぉぃ)

今回の舞台は駅ビルコンサート。
ライバル校も出場ということで気合が入ります。
しかし、前回のラストで不穏な空気を見せていたあすか。
職員室で退部届を受理させようとする母親と先生が啀み合ってました。
あすかは受験生だから、もう退部しなくてはいけない。
まあ、夏を過ぎれば、3年生って部活引退が普通ですからね。
でも、全国大会があるからまだやっているんでしょうね。
受験に集中したいってやめた子も1期でいましたね。
滝は本人が書いた物じゃ無いと受け付けないと拒否。
本人にやめるように言わせるが断られ思わず叩いてしまう。
あんな楽器を吹いている…
この母親、元吹奏楽部なのか?
自分の世代では活躍もできなかったって感じでトラウマでも持っているのか?
それにしても叩かれたあすかの表情が非常に魅力的でした(←コラ)
で、あすかの退部のうわさは瞬く間に広がって部に不穏な空気が流れる。
結局あすかは来なくなったと。
あすかがいない全国って大丈夫なんだろうか?
楽譜は家には置けないようです。
あすかの家庭環境が悪いってことが、全国への障害に今後なりそうですね。
そして、教頭があすかの退部届を受け取ったという速報がw
「なんですか? これ?」
名言来ました。
全国の前でこの演奏はまずいですよね。
あすかがいないのは辛いけど、いつまでも頼っていられないと部長のフォローが入ります。
まあ、近々いなくなる先輩ですからね。
あすかがいなくても頑張ろうと気合を入れる吹奏楽部。
あすかはこのままいなくなるのか?
そんな部長は、今度の駅ビルコンサートでバリサクソロを受けることになるようです。
バリサクってなんだろうw って思っちゃいましたw
そして本番。
葉月も緊張してます。
みどりが激を入れてくれました。
今回高坂があまり出番無いですねw
で、あすかはそんななか現れてくれました。
あんだけ休んだんだから傍観者なんかと思ったんですけど、普通に出る側でしたね。
今回の演奏はみどりがギターをやったりして別の意味で楽しめましたね。
無事に終わった演奏。
久美子姉が家を出て行くシーンで終わりましたが、あすかの件と言い、まだまだ課題は残ってますね。
次回も楽しみです。
ライバル校も出場ということで気合が入ります。
しかし、前回のラストで不穏な空気を見せていたあすか。
職員室で退部届を受理させようとする母親と先生が啀み合ってました。
あすかは受験生だから、もう退部しなくてはいけない。
まあ、夏を過ぎれば、3年生って部活引退が普通ですからね。
でも、全国大会があるからまだやっているんでしょうね。
受験に集中したいってやめた子も1期でいましたね。
滝は本人が書いた物じゃ無いと受け付けないと拒否。
本人にやめるように言わせるが断られ思わず叩いてしまう。
あんな楽器を吹いている…
この母親、元吹奏楽部なのか?
自分の世代では活躍もできなかったって感じでトラウマでも持っているのか?
それにしても叩かれたあすかの表情が非常に魅力的でした(←コラ)
で、あすかの退部のうわさは瞬く間に広がって部に不穏な空気が流れる。
結局あすかは来なくなったと。
あすかがいない全国って大丈夫なんだろうか?
楽譜は家には置けないようです。
あすかの家庭環境が悪いってことが、全国への障害に今後なりそうですね。
そして、教頭があすかの退部届を受け取ったという速報がw
「なんですか? これ?」
名言来ました。
全国の前でこの演奏はまずいですよね。
あすかがいないのは辛いけど、いつまでも頼っていられないと部長のフォローが入ります。
まあ、近々いなくなる先輩ですからね。
あすかがいなくても頑張ろうと気合を入れる吹奏楽部。
あすかはこのままいなくなるのか?
そんな部長は、今度の駅ビルコンサートでバリサクソロを受けることになるようです。
バリサクってなんだろうw って思っちゃいましたw
そして本番。
葉月も緊張してます。
みどりが激を入れてくれました。
今回高坂があまり出番無いですねw
で、あすかはそんななか現れてくれました。
あんだけ休んだんだから傍観者なんかと思ったんですけど、普通に出る側でしたね。
今回の演奏はみどりがギターをやったりして別の意味で楽しめましたね。
無事に終わった演奏。
久美子姉が家を出て行くシーンで終わりましたが、あすかの件と言い、まだまだ課題は残ってますね。
次回も楽しみです。
スポンサーサイト
テーマ : 響け!ユーフォニアム
ジャンル : アニメ・コミック