ステラのまほう 第8話 「デバッグなめたらダメだよ?」 感想
珠輝 VS 謎の少女(笑)

突然声をかけてきた謎のピンク髪のツンデレ少女。
名前はまだない(←マテ)
ほんと誰でしょうかねw
せめて最初に名乗ってくれればよかったのに、向こうは珠輝の事をフルネームで知っているご様子。
ちょっと前に門前払いされた子ですね。
かなり根に持っているようです。
てか、前回この娘の話をするんかと思っていましたけど、前回は裕美音の腐った……もとい思い出話でしたからね。
「姉さんから聞いた」
つまり、姉がいるってことですね。
登場人物にいることを願う。
こうして振り返ってみると、この娘の名字がわからない理由が姉絡みだからかなーって思えました。
イラスト部の彼女はイラストで勝負を申し込んできます。
負けたらなんとゲームを要求されてしまうようです。
在庫余っているんでしょ? あげたら?(笑)
彼女の尊敬する先生はアイリス。
あやめの黒歴史が今幕を開けたぁあああ
ファンが居るからまだまともな作品ってことですね。
ヒロインを意識したメガネっ娘はあやめを美化したものかな?
おじさまの絵は本格的でしたね。
その本気の絵に感動したのか負けを認める……水葉。
水葉って言うのか…
翌日、感動した水葉が部室に登場。
途中でバグで止まってしまう!
やっぱりデバッグって大事ですよね! ね!
ごめんなさんごめんなさい。
部長、必死に謝罪。
てか、デバッグしていない時点でこの展開は予想できましたけど、回収までが長かったですね。
か、思ったんだけど、他にも売りましたよね。
指摘が来なかったのかな?……(^^;)
修正版を現地調達。
そんなの聞いたことが無い!
PC借りてすぐにプレイしてくれました。
良かったようですw
音楽担当と部長には甘い声をだす水葉。
そいや中等部なんですよね。
年下かよ!
態度がでかい気がするw
あやめがアイリス先生ってわかった瞬間が楽しみデスねw
追い出した本人のあやめに一番恨みがあるようです。
アイリス先生のサインが欲しい!
無言で書き出すあやめ。
コレでわかったか!
って思ったが分かってなかった(泣)
さて、修正パッチの配布ぐらいHPでやったほうが良いですよね。
てか、やれって言いたい(笑)
デバッグは基本的にユーザーがやるもんじゃないんだけどね。
最近じゃ、ユーザーはデバッカーとか言われるほどだし。
で、HPがしょぼすぎるので自己紹介ぐらいしようということになりました。
自己紹介も無かったのか……(笑)
珠輝の活躍の場が来ましたね。
とは言ってもなかなかいいアイディアがない。
裕美音とデートしてアイディアを作れたかな?
ただ遊んでいただけでしたねw
だが、それが良い。
ゲーセンではDDRやってましたね!
音ゲーマーとしてはそこに反応しちゃいますw
クリックしたくなる画像。
釣りってやつですねw
サムネで釣られるとかよくあります(笑)
そんな感じで出来たのがきんぴらごぼうの写真。
描くんじゃないんかい!
ツッコミがいない恐ろしさがよく伝わりましたw
イラストにしなかったことに激怒する水葉。
手作りは愛情があるから良い。
ですよね。やっぱり珠輝には描いてほしかったですよね。
という訳で珠輝の戦いはこれからも続く。
ところで、エンディングクレジットでバッチリ水葉の名字が出てましたね(笑)
一体誰の妹なのだろうね~
次回も楽しみです。
名前はまだない(←マテ)
ほんと誰でしょうかねw
せめて最初に名乗ってくれればよかったのに、向こうは珠輝の事をフルネームで知っているご様子。
ちょっと前に門前払いされた子ですね。
かなり根に持っているようです。
てか、前回この娘の話をするんかと思っていましたけど、前回は裕美音の腐った……もとい思い出話でしたからね。
「姉さんから聞いた」
つまり、姉がいるってことですね。
登場人物にいることを願う。
こうして振り返ってみると、この娘の名字がわからない理由が姉絡みだからかなーって思えました。
イラスト部の彼女はイラストで勝負を申し込んできます。
負けたらなんとゲームを要求されてしまうようです。
在庫余っているんでしょ? あげたら?(笑)
彼女の尊敬する先生はアイリス。
あやめの黒歴史が今幕を開けたぁあああ
ファンが居るからまだまともな作品ってことですね。
ヒロインを意識したメガネっ娘はあやめを美化したものかな?
おじさまの絵は本格的でしたね。
その本気の絵に感動したのか負けを認める……水葉。
水葉って言うのか…
翌日、感動した水葉が部室に登場。
途中でバグで止まってしまう!
やっぱりデバッグって大事ですよね! ね!
ごめんなさんごめんなさい。
部長、必死に謝罪。
てか、デバッグしていない時点でこの展開は予想できましたけど、回収までが長かったですね。
か、思ったんだけど、他にも売りましたよね。
指摘が来なかったのかな?……(^^;)
修正版を現地調達。
そんなの聞いたことが無い!
PC借りてすぐにプレイしてくれました。
良かったようですw
音楽担当と部長には甘い声をだす水葉。
そいや中等部なんですよね。
年下かよ!
態度がでかい気がするw
あやめがアイリス先生ってわかった瞬間が楽しみデスねw
追い出した本人のあやめに一番恨みがあるようです。
アイリス先生のサインが欲しい!
無言で書き出すあやめ。
コレでわかったか!
って思ったが分かってなかった(泣)
さて、修正パッチの配布ぐらいHPでやったほうが良いですよね。
てか、やれって言いたい(笑)
デバッグは基本的にユーザーがやるもんじゃないんだけどね。
最近じゃ、ユーザーはデバッカーとか言われるほどだし。
で、HPがしょぼすぎるので自己紹介ぐらいしようということになりました。
自己紹介も無かったのか……(笑)
珠輝の活躍の場が来ましたね。
とは言ってもなかなかいいアイディアがない。
裕美音とデートしてアイディアを作れたかな?
ただ遊んでいただけでしたねw
だが、それが良い。
ゲーセンではDDRやってましたね!
音ゲーマーとしてはそこに反応しちゃいますw
クリックしたくなる画像。
釣りってやつですねw
サムネで釣られるとかよくあります(笑)
そんな感じで出来たのがきんぴらごぼうの写真。
描くんじゃないんかい!
ツッコミがいない恐ろしさがよく伝わりましたw
イラストにしなかったことに激怒する水葉。
手作りは愛情があるから良い。
ですよね。やっぱり珠輝には描いてほしかったですよね。
という訳で珠輝の戦いはこれからも続く。
ところで、エンディングクレジットでバッチリ水葉の名字が出てましたね(笑)
一体誰の妹なのだろうね~
次回も楽しみです。
スポンサーサイト