2016年アニメアウォーズ~参加! 三者三葉かあんハピか…【2016年アニメ総合評価企画】
~2016年アニメアウォーズ~参加!
2016年アニメアウォーズ!
今年も色々なアニメがありました。
まずは毎クールどんな作品がよかったのか振り返ってみます。
2016年冬アニメ この素晴らしい世界に祝福を!
2016年春アニメ 三者三葉
2016年夏アニメ この美術部には問題がある!
2016年秋アニメ WWW.WORKING!!
以上が2016年のクール別で見た一番良かった作品です。
さて、この中で2016年最優秀作品に輝いたのは…
・最優秀作品
この素晴らしい世界に祝福を!
ですよね!
知ってました。この作品は私を狂わせた。
原作がラノベのアニメ化って、だいたい原作買わずにアニメ視聴だけで終わってしまう私でしたが、この作品は原作を全巻購入してしまうという初めての行動を取らせるほど私を狂わせた。
異世界ファンタジーの代表作品の一つになったでしょう。
来期に2期が控えてます。
ホント楽しみデス。
中身知ってても楽しみデス。
1期同様、声優さん達の華麗で面白い演技も楽しみです。
・特別賞
ふらいんぐうぃっち
凄くのんびりした癒やし作品。
田舎の日常を見せるようで非日常を見た感じが面白かったです。
キャラクター達も魅力ある子ばかりでしたね。
真琴が魔法を捨てて、田舎暮らしで只々野菜を作るアニメでも良かった気がします(←マテ)
こういうのんびりした作品、毎クール必要だと私は思いました。
・キャラ部門
男性部門
佐藤和真(この素晴らしい世界に祝福を!)
このすばを贔屓していたせいか、カズマになりました。
というか、カズマはただの主人公ではない。
ゲスい考えを持ち、行動する姿は、視聴者としては共感してしまう気持ちになってしまいました。
やっぱり異世界に行ったらカズマさんのように、女性からパンツをスティールして有り金全部巻き上げるぐらい(風評被害)根性がないと駄目ですよね~(笑)
女性部門
女性部門は毎クールの1位~3位をまず振り返ってみます。
以下のリンクを参考にしてください。
2016年度、女の子キャラランキング
キラシナの2016年秋アニメお気に入り女の子キャラランキングベスト10 【キャラランキング】
キラシナの2016年夏アニメお気に入り女の子キャラランキングベスト10 【キャラランキング】
キラシナの2016年春アニメお気に入り女の子キャラランキングベスト10 【キャラランキング】
キラシナの2016年冬アニメお気に入り女の子キャラランキングベスト10 【キャラランキング】
凄く悩みました。
二人に絞ったのですが、やっぱり悩みました。
でも、結局独断と偏見と……つまり好みで選びました(それはそう)
で、悩んだ二人で、外した方っていうのが……フィルフィ・アイングラム(最弱無敗の神装機竜)
甘えとてくるようになついてくる(おっぱいのでかい!)幼馴染って最高ですね。
で、こんな可愛い子を差し置いて選んだ今年最高に可愛い女の子っていうのがこちら。
久米川牡丹(あんハピ♪)

メガネっ娘に巨乳におしとやかなお嬢様。で、ピンクの髪……と言っているように私の欲望の塊を表現するならばまさにこの子!
この娘ですよ!
2016年と言わずここ最近最も好みの女性になりました。
まぁ、来年アニメ見てみれば、また好みの女の子が出てくるんでしょうけど(←コラ)
しかしこの娘って私の欲望の塊ってだけじゃなくてキャラ設定も楽しい。
きっと、強く抱きしめたら全身骨折するんだろうなー……ってぐらい病弱です。
守りたい、この娘を!
・OP部門
クローバー♣かくめーしょん(三者三葉)OP
OPだけで本編を越える勢いのある面白いアニメだったと思いました。
この日常をワイワイエンジョイしているOP……あの『ゆゆ式』を思い出しますね!
サビ部分の左右にダンスしているシーンは一番最高です。
ノリノリで個人的にこの曲がランニング中にかかるとペース上がっちゃいます(笑)
・ED部門
Hey!カロリーQueen(だがしかし)ED
竹達さんがカロリーの歌を歌うとは…(←コラ)
曲は普通にノリの良い曲になっているのですけど、歌詞の内容がおもしろいですね。
女の子はカロリーをとても気にすることから、大変マッチしていると感じました。歌詞が素晴らしい。菓子のアニメだけに…(笑)
あと、エンディングアニメーションも素晴らしい。
サヤが不思議の国のアリスになってお菓子の国をさまようって感じが素敵です。サビの部分のノリノリのダンスも最高。
ところで、サヤをアリスに指名したのはやっぱり貧乳だからかな?(笑)
関連記事
2010年アニメアウォーズ!(おちゃつのちょっとマイルドなblogより)
2011年アニメアウォーズに参加してキマシタワー。今年の最優秀アニメとは?
2012年アニメアウォーズに、さんかれあ!(`・ω・´
2013年アニメアウォーズ! 今年も参加ぁ (`・ω・´)シャキーン【2013年アニメ】
2014年で最も面白かったアニメ作品とかOPEDとかキャラとか発表~ アニメウォーズ! 今年も参加ぁ (`・ω・´)シャキーン【2014年アニメ総評】
2015年で最も面白かったアニメ作品とかOPEDとかキャラとか発表~ アニメウォーズ!【2015年アニメ総評】
※今回から過去の関連記事を作りました。
同時に右カラムにありますアニメ企画まとめにも、アニメアウォーズ企画の関連記事を入れておきましたのでそちらからもどうぞです。
2016年アニメアウォーズ!
今年も色々なアニメがありました。
まずは毎クールどんな作品がよかったのか振り返ってみます。
2016年冬アニメ この素晴らしい世界に祝福を!
2016年春アニメ 三者三葉
2016年夏アニメ この美術部には問題がある!
2016年秋アニメ WWW.WORKING!!
以上が2016年のクール別で見た一番良かった作品です。
さて、この中で2016年最優秀作品に輝いたのは…
・最優秀作品
この素晴らしい世界に祝福を!
ですよね!
知ってました。この作品は私を狂わせた。
原作がラノベのアニメ化って、だいたい原作買わずにアニメ視聴だけで終わってしまう私でしたが、この作品は原作を全巻購入してしまうという初めての行動を取らせるほど私を狂わせた。
異世界ファンタジーの代表作品の一つになったでしょう。
来期に2期が控えてます。
ホント楽しみデス。
中身知ってても楽しみデス。
1期同様、声優さん達の華麗で面白い演技も楽しみです。
・特別賞
ふらいんぐうぃっち
凄くのんびりした癒やし作品。
田舎の日常を見せるようで非日常を見た感じが面白かったです。
キャラクター達も魅力ある子ばかりでしたね。
真琴が魔法を捨てて、田舎暮らしで只々野菜を作るアニメでも良かった気がします(←マテ)
こういうのんびりした作品、毎クール必要だと私は思いました。
・キャラ部門
男性部門
佐藤和真(この素晴らしい世界に祝福を!)
このすばを贔屓していたせいか、カズマになりました。
というか、カズマはただの主人公ではない。
ゲスい考えを持ち、行動する姿は、視聴者としては共感してしまう気持ちになってしまいました。
やっぱり異世界に行ったらカズマさんのように、女性からパンツをスティールして有り金全部巻き上げるぐらい(風評被害)根性がないと駄目ですよね~(笑)
女性部門
女性部門は毎クールの1位~3位をまず振り返ってみます。
以下のリンクを参考にしてください。
2016年度、女の子キャラランキング
キラシナの2016年秋アニメお気に入り女の子キャラランキングベスト10 【キャラランキング】
キラシナの2016年夏アニメお気に入り女の子キャラランキングベスト10 【キャラランキング】
キラシナの2016年春アニメお気に入り女の子キャラランキングベスト10 【キャラランキング】
キラシナの2016年冬アニメお気に入り女の子キャラランキングベスト10 【キャラランキング】
凄く悩みました。
二人に絞ったのですが、やっぱり悩みました。
でも、結局独断と偏見と……つまり好みで選びました(それはそう)
で、悩んだ二人で、外した方っていうのが……フィルフィ・アイングラム(最弱無敗の神装機竜)
甘えとてくるようになついてくる(おっぱいのでかい!)幼馴染って最高ですね。
で、こんな可愛い子を差し置いて選んだ今年最高に可愛い女の子っていうのがこちら。
久米川牡丹(あんハピ♪)

メガネっ娘に巨乳におしとやかなお嬢様。で、ピンクの髪……と言っているように私の欲望の塊を表現するならばまさにこの子!
この娘ですよ!
2016年と言わずここ最近最も好みの女性になりました。
まぁ、来年アニメ見てみれば、また好みの女の子が出てくるんでしょうけど(←コラ)
しかしこの娘って私の欲望の塊ってだけじゃなくてキャラ設定も楽しい。
きっと、強く抱きしめたら全身骨折するんだろうなー……ってぐらい病弱です。
守りたい、この娘を!
・OP部門
クローバー♣かくめーしょん(三者三葉)OP
OPだけで本編を越える勢いのある面白いアニメだったと思いました。
この日常をワイワイエンジョイしているOP……あの『ゆゆ式』を思い出しますね!
サビ部分の左右にダンスしているシーンは一番最高です。
ノリノリで個人的にこの曲がランニング中にかかるとペース上がっちゃいます(笑)
・ED部門
Hey!カロリーQueen(だがしかし)ED
竹達さんがカロリーの歌を歌うとは…(←コラ)
曲は普通にノリの良い曲になっているのですけど、歌詞の内容がおもしろいですね。
女の子はカロリーをとても気にすることから、大変マッチしていると感じました。歌詞が素晴らしい。菓子のアニメだけに…(笑)
あと、エンディングアニメーションも素晴らしい。
サヤが不思議の国のアリスになってお菓子の国をさまようって感じが素敵です。サビの部分のノリノリのダンスも最高。
ところで、サヤをアリスに指名したのはやっぱり貧乳だからかな?(笑)
関連記事
2010年アニメアウォーズ!(おちゃつのちょっとマイルドなblogより)
2011年アニメアウォーズに参加してキマシタワー。今年の最優秀アニメとは?
2012年アニメアウォーズに、さんかれあ!(`・ω・´
2013年アニメアウォーズ! 今年も参加ぁ (`・ω・´)シャキーン【2013年アニメ】
2014年で最も面白かったアニメ作品とかOPEDとかキャラとか発表~ アニメウォーズ! 今年も参加ぁ (`・ω・´)シャキーン【2014年アニメ総評】
2015年で最も面白かったアニメ作品とかOPEDとかキャラとか発表~ アニメウォーズ!【2015年アニメ総評】
※今回から過去の関連記事を作りました。
同時に右カラムにありますアニメ企画まとめにも、アニメアウォーズ企画の関連記事を入れておきましたのでそちらからもどうぞです。
スポンサーサイト