小林さんちのメイドラゴン 第10話 「劇団ドラゴン、オンステージ!(劇団名あったんですね)」 感想
劇団ドラゴン!(笑)


クリスマスパーティーに老人ホームでイベントを頼まれるトール。
また随分とめんどくさいことをあっさりと引き受けましたが、他のメンバーもノリノリでした。
ファフニールとかも参加するんですね。完全に人間になじんでますね。
小林さんは忙しいけど、戦力外通告をうけているエルマは劇に参加。戦力外通告する会社とかあるんだw
「マッチ売りの少女」
選ばれた演目は、随分悲しいものだなと思いましたが、
主役はだれにするかで演出にファフニールが採用されますが、拘り過ぎて全然話が進まない。
翔太の女装は素材が良いせいか、なかなか完成度が高かったですね。
結局、一番マッチしているカンナがやることになります。
カンナのマッチ売りの少女は破壊的でしたねw
マッチ売りの少女をそのままやれば平和だったのかもしれないが…笠地蔵やら忠臣蔵も登場。
ファフニールはあんな見た目なのに、魔女っ娘が好きなんだろうかね。笠地蔵とコラボしたかと思えば、今度は翔太と一緒に魔法少女へ。そしてバトル。どこの育成計画アニメかな?(笑)
マッチ売りの少女という題名の影すら無くなった劇でしたが、お年寄りには好評に終わりました。
特にルコアの露出は絶対別の意味で元気になったでしょうね(笑)
劇の打ち上げをした後に、小林さんはたまにはとトールの背中にのって空中散歩。
なんだかんだ言ってトールがドラゴンであることを楽しんでますねw
でもトールからの腰痛に聞くプレゼントはなんだったのだろうかね?
マッサージしてくれる生物とかかな?(笑)
カンナのサンタクロース。
クリスマスと言えばサンタのプレゼントですね。
家に煙突がないとサンタがこないということで煙突を作ったり如何わしい店にしたりやり過ぎですw
一番やり過ぎなのは暖炉の前で布団敷いて寝てるところ。
下手したら火事になるし、中毒にもなりますよね。
で、そんなカンナにプレゼントを上げるのはもちろん小林さん。
カンナの部屋に侵入はできたものの、カンナがなかなか寝てくれないのでずっと隠れるはめにw
次の日仕事がないといいですね。
プレゼントはわたったのだろうか?
次回も楽しみです。
また随分とめんどくさいことをあっさりと引き受けましたが、他のメンバーもノリノリでした。
ファフニールとかも参加するんですね。完全に人間になじんでますね。
小林さんは忙しいけど、戦力外通告をうけているエルマは劇に参加。戦力外通告する会社とかあるんだw
「マッチ売りの少女」
選ばれた演目は、随分悲しいものだなと思いましたが、
主役はだれにするかで演出にファフニールが採用されますが、拘り過ぎて全然話が進まない。
翔太の女装は素材が良いせいか、なかなか完成度が高かったですね。
結局、一番マッチしているカンナがやることになります。
カンナのマッチ売りの少女は破壊的でしたねw
マッチ売りの少女をそのままやれば平和だったのかもしれないが…笠地蔵やら忠臣蔵も登場。
ファフニールはあんな見た目なのに、魔女っ娘が好きなんだろうかね。笠地蔵とコラボしたかと思えば、今度は翔太と一緒に魔法少女へ。そしてバトル。どこの育成計画アニメかな?(笑)
マッチ売りの少女という題名の影すら無くなった劇でしたが、お年寄りには好評に終わりました。
特にルコアの露出は絶対別の意味で元気になったでしょうね(笑)
劇の打ち上げをした後に、小林さんはたまにはとトールの背中にのって空中散歩。
なんだかんだ言ってトールがドラゴンであることを楽しんでますねw
でもトールからの腰痛に聞くプレゼントはなんだったのだろうかね?
マッサージしてくれる生物とかかな?(笑)
カンナのサンタクロース。
クリスマスと言えばサンタのプレゼントですね。
家に煙突がないとサンタがこないということで煙突を作ったり如何わしい店にしたりやり過ぎですw
一番やり過ぎなのは暖炉の前で布団敷いて寝てるところ。
下手したら火事になるし、中毒にもなりますよね。
で、そんなカンナにプレゼントを上げるのはもちろん小林さん。
カンナの部屋に侵入はできたものの、カンナがなかなか寝てくれないのでずっと隠れるはめにw
次の日仕事がないといいですね。
プレゼントはわたったのだろうか?
次回も楽しみです。
スポンサーサイト