fc2ブログ

小林さんちのメイドラゴン 第11話 「年末年始!(コミケネタありません)」 感想

ドラゴンの年末年始
小林さんちのメイドラゴン 第11話 「年末年始!(コミケネタありません)」 感想
仕事納めと始まりが28日から翌年3日までってところ多いですよね。
正直、少ないです(泣)
さて、小林さんの会社はブラックと思われてましたが、そんな会社にも年末年始はあるようです(笑)
商店街で温泉を引き当てれば、温泉回を期待できたのですがねどうやら温泉はもうないようです。
引き当てたのはこたつ。
ある意味大当たりだったでしょうが、こたつぐらい買いなよとも思った。
金の玉だったから1等と思ったんですけどね~
さて、こたつを入手してからと言うもの、かなりだらけた生活が始まる…と思いましたが、そこそこ生活感がにじみ出ていたシーンを見ることができたと思います。
来客対応するトールがコタツに戻るとまた来客するのはお約束。
宅配便が、在宅中にいないのと同じ感覚ですかね~
みかんをもらったのは結構良かったですね。
自分はみかんを一箱買って過ごすタイプですが、小林さんの家にはあまりそういうのがないようです。

年末も終わりに近づいてきて、リコと一緒に初詣に行くので着物を着させてほしいとせがむカンナ。
初詣には主要キャラ勢揃いで登場。
全員着物着ているのには流石に違和感ありましたw
昨今はそういうのあまり見ませんからね…
まぁ、自分も初詣には行きますがだいたいジャージです。
それにしてもルコアの着物は凄かった。
着物って言うと露出が期待できない衣服だと思われていたが、まさか期待に答えてくれるとは(笑)
てか、絶対に寒いよねあの着物。
翔太は相変わらずルコアのオッパイにひっついていました。
いいね…勝ち組だよ翔太は。
コミケネタがないと言いながら少し話が出ましたね。
専科は夏と変わらないようです。
ファフニールは前回売上がひどかったのに、2を発行して参加したようです。
てか、前回の戦果が悪かったのに、よく参加できたな~と関心。
委託とかかな?
そしてカウントダウン。
今年もよろしく(11話だけど)
自分たちでついた餅や、作った料理や貰った料理でみんなで宴会。
ファフニールはずっとゲームをしていたのだけど、そんなのを気にしなくなった小林さん。
初日の出を拝むためにみんなで屋上に。
屋上便利ですね。
餅ついたり景色眺めたり、物件としては大当たりだったんじゃないかな。

三が日もあっという間に終りを迎える。
マラソンばかり見ているのって結構昔ありましたが、最近じゃ出かける機会多いのであまり見なくなりましたね…
三が日のアニメって何もありませんでしたっけ?
自分は溜まっているアニメ消化日って感じで助かっていますが(笑)
実家の母親からの電話。
母親とは結局あわないんかな?
トールの親も結構気になります。
そういうシリアス入れずに終りを迎えそう…
次回も楽しみです。
スポンサーサイト



テーマ : アニメ・感想
ジャンル : アニメ・コミック

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

小林さんちのメイドラゴン 第11話「年末年始!(コミケネタありません)」

第11話「年末年始! (コミケネタありません)」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ

小林さんちのメイドラゴン TokyoMX(3/22)#11

第11話 年末年始!(コミケネタありません) クリスマスも終わり年末商戦の商店街。カンナが福引をやってみたい。トールは商店街で日ごろからお買い物しているので福引券を持っていた。3回の抽選で3等のこたつを当てた。 12月28日が仕事納めの小林。帰ると早速、こたつに入ると出られなくなる。餅つきとそば打ちの道具を借りてきたトール。こたつから出る者は使われる。トイレに代わりに行ってきてと無茶ぶりの小...

小林さんちのメイドラゴン 第11話「年末年始!(コミケネタはありません)」感想 コタツから出た者は親でも使えと昔から言いまして。

ぬくぬくしながらお蜜柑を剥く小林さんはしあわせですね。 年の瀬のお買い物に商店街を訪れた小林さんとトールカンナの三人は、福引きでコタツを当てて大喜び。 早速部屋で電気を入れたコタツにポカポカと和む彼女たちでしたが、おせち作りや餅つきなど新年を迎える順費をしっかり用意しているトールは小林さんちのメイドとして頑張っていますね。 そしてマンションの住人たちがお裾分けを持っ...

小林さんちのメイドラゴン 第11話

歳末大売り出しの商店街で、トール(CV:桑原由気)たちは福引を引くことになります。 カンナ(CV:長縄まりあ)が興味津々だったこともあったので。 トールは、小林さん(CV:田村睦心)と一緒に温泉旅行に行こうと意気揚々と福引に臨むのですが、当たったのは3等のコタツでした。 しかし、コタツの威力はすごいもので、小林さんだけでなく、ドラゴンであるトールやカンナまで骨抜きにしてしま...

アニメまとめてプチ感想(メイドラゴン・こねこのチー・One Room)

小林さんちのメイドラゴン 第11話 メイドラゴンワールドは年末年始エピ! 商店街の福引に興味津々のカンナちゃん。 トールちゃんが抽選券持ってました~ なかよくガラガラ回すドラゴン2匹可愛い♪ 3等おめ!おこたゲットだぜ! おこたでぬくぬく小林さんファミリーにほっこり(^^) 年越しそばにおせち料理。 全部手作りのトールちゃんすごい。 ご近所さんとの付き合いも良好なようで...

小林さんちのメイドラゴン 第11話「年末年始!(コミケネタはありません)」

小林さんちのメイドラゴンの第11話を見ました。 第11話 年末年始!(コミケネタはありません) 一年の終わりも近づいてきた頃、商店街でトールが福引を引くと、当たったのはなんと温泉旅行ではなくコタツだった。 ついに小林さんの家に導入されたコタツにトール達はゴロゴロしてしまう。 餅つきはしたもののだらだらと年末年始を過ごす小林さんはトール達と初詣に行くために着物を久々に着...

小林さんちのメイドラゴン 第11話 年末年始!(コミケネタありません) 団欒感想

ぬくぬくと。

小林さんちのメイドラゴン #11

年末年始のお話でした。 小林さんたちの世界は、お正月を迎えようとしていました。年末の買い出しに出かけた小林さんたちは、商店街の福引きでこたつを当てました。その日から、小林さんたちの堕落が始まったのでした。(^^; こたつって、本当に人をダメにする力がありますよね。そしてどうやら、人間だけでなくドラゴンもダメにする力があったのでした。とはいえ、こたつらだらける合間に、トールはおせち...

小林さんちのメイドラゴン #11 「年末年始!(コミケネタはありません)」

ちょっとだけどコミケネタありました。「小林さんちのメイドラゴン」の第11話。 楽しいクリスマスが過ぎればすぐに年末年始がやってくる。 商店街も賑やかになり抽選会が開かれる。商店街ユーザーのトールは何枚かの 抽選券を持って特賞の温泉旅行を狙うが・・・ティッシュばかり。 しかし最後にコタツを手に入れる。 残念がってはいたもののすっかりコタツの魅力に取り憑かれてしまった三人。 ...

アニメ感想 17/03/23(木) #小林さんちのメイドラゴン 第11話

小林さんちのメイドラゴン 第11話『年末年始!(コミケネタありません)』今回は・・・年末年始の話でした。タイトル通りコミケのネタは無いのね。まぁ、夏でやってますからね。 ...

甘口でやんす/小林さんちのメイドラゴン11話感想

 生チョコと聞いただけで生唾を飲み込むエルマさんのチョロさがかわいくて仕方ない。これ薄い本なら(ry >拍手返信:雪光さん >>プラスに働くかマイナスに働くは分からないという観点に着目すると、特に小林さんの行動や言動にはそれがハッキリと表われていたのだなぁと。  演劇に参加できていたら絶対にこの内容を止めていたでしょうし、そういう意味でもプラスに働くかマイナスに働くかは分からな...

小林さんちのメイドラゴン #11

【年末年始!】 【Amazon.co.jp限定】小林さんちのメイドラゴン 2(全巻購入特典:全巻収納BOX引換シリアルコード付) [Blu-ray]出演:田村睦心ポニーキャニオン(2017-04-19)販売元:Amazon.co.jp ...

小林さんちのメイドラゴン「第11話 年末年始!(コミケネタありません)」

小林さんちのメイドラゴン「第11話 年末年始!(コミケネタありません)」に関するアニログです。

小林さんちのメイドラゴン 11話感想 ひたすら癒される日常回でした

小林さんちのメイドラゴン 11話の あらすじと感想です。 前回はトール達が演劇をする回でした。 肉屋さんに老人ホームの人達に出し物を してくれるよう頼まれたトールはエルマ達 ドラゴン仲間や才川、翔太を集めます。 才川の提案でマッチ売りの少女の芝居を する事…

小林さんちのメイドラゴン 第11話 年末年始!(コミケネタありません)

こたつでまったりだぜ!!

小林さんちのメイドラゴン 第11話

小林さんちのメイドラゴンの11話はサブタイトル通りに年末年始。冬はコタツの誘惑…人間もドラゴンも一緒ですwww

コメントの投稿

非公開コメント

よおこそ|ω・`)ノ
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ランキング参加中。宜しくお願いしますm(_ _)m
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
ブログ企画まとめ

最近の企画・重要記事
2023年秋アニメ
視聴メモ

ゴブリンスレイヤーII
kira47の2023年夏アニメお気に入り女の子キャラランキングベスト10 【キャラランキング】
好きな子がめがねを忘れた 第11話「好きな子と文化祭の日に」感想
☆お知らせ☆
このブログについて
相互リンクについて
コメント・TB大歓迎~~♪ 

アルバム
コスプレ写真1
コスプレ写真2
コスプレ写真3
コスプレ各記事一覧
C98以降撮影休止
コスプレ写真まとめ記事C97-2
コスプレ写真まとめ記事C97-1
コスプレ写真まとめ記事C96-2
コスプレ写真まとめ記事C96-1
コスプレ写真まとめ記事C95-2
コスプレ写真まとめ記事C95-1
コスプレ写真まとめ記事C94-2
コスプレ写真まとめ記事C94-1
コスプレ写真まとめ記事C93-3
コスプレ写真まとめ記事C93-2
コスプレ写真まとめ記事C93-1
コスプレ写真まとめ記事C92-3
コスプレ写真まとめ記事C92-2
コスプレ写真まとめ記事C92-1
コスプレ写真まとめ記事C91-2
コスプレ写真まとめ記事C91-1
コスプレ写真まとめ記事C90-2
コスプレ写真まとめ記事C90-1
コスプレ写真まとめ記事C89-3
コスプレ写真まとめ記事C89-2
コスプレ写真まとめ記事C89-1
コスプレ写真まとめ記事C88-2
コスプレ写真まとめ記事C88-1
コスプレ写真まとめ記事C87-3
コスプレ写真まとめ記事C87-2
コスプレ写真まとめ記事C87-1
コスプレ写真まとめ記事C86-3
コスプレ写真まとめ記事C86-2
コスプレ写真まとめ記事C86-1
コスプレ写真まとめ記事C85-2
コスプレ写真まとめ記事C85-1
コスプレ写真まとめ記事C84-3
コスプレ写真まとめ記事C84-2
コスプレ写真まとめ記事C84-1
コスプレ写真まとめ記事C83-2
コスプレ写真まとめ記事C83-1
コスプレ写真まとめ記事C82-1

YouTube投稿動画
ドラムマニア プレイ動画1
ドラムマニア プレイ動画2
ドラムマニア プレイ動画3
ドラムマニア プレイ動画4
チュウニズム プレイ動画
ノスタルジア プレイ動画1

ウェブ小説




プロフィール

kira47

Author:kira47
性別・秀吉
年齢・ヒミツ♪
BLOOT・AB型
詳細プロフィールへ



ブログ副主・トラちゃん
トラちゃん
トラちゃん「(´・ω・`)たまにこんな顔文字で突っ込むよ」



モブキャラ・村人栄子
村人栄子
登場頻度は年に数回(笑)


リンク
個人的応援作品
アニ☆ブロ参加中。
アニ☆ブロぶろぐ

アニブックログ2015、とらのあなにて委託販売開始しました。
是非お求め下さいませ。
上の画像をクリックすると通販サイトへ飛べます。

最新記事
最新コメント
コメント大歓迎です。御指摘もしてくださると助かりますw (但し、申し訳ありませんが、スパムや管理人が不快と思われるコメントは削除させてもらいます)
最新トラックバック
トラバ気づき次第対応します。 ご指摘等はコメントでしていただけると幸いです。
相互リンク様や一方リンク様
相互リンク大歓迎です。(主にアニメ・ゲーム関係等)こんなハシタナイ(笑)(汗)ブログでもリンクしてくれるという方々は、相互リンクについてのページか、どの記事でもいいので(出来れば最新)コメントにてお知らせください。
お気に入りサイト様
ニコニコニュース
オレ的ゲーム速報@刃
はちま起稿
虹神速報-にじそく
【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
かーずSP
ToLOVEる☆LOVE
カトゆー家断絶
ゴルゴ31
さざなみ壊変
CG定点観測
アキバBlog(秋葉原ブログ)
痛いニュース(ノ∀`)
やらおん!
ゴールデンタイムズ
ニュー速クオリティ
カナ速
ゲームプレイヤーのための情報・動画共有コミュニティ - ITmedia Gamez
ハムスター速報
ニュース 速報 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
GIGAZINE(ギガジン)
窓の杜
哲学ニュースnwk
萌えオタニュース速報
ゆりプラス+
萌速
ゲハ速
アニメ・ゲーム・その他関連サイト様
クイズマジックアカデミーポータルサイト
青空文庫 Aozora Bunko
しょぼいカレンダー

激安おすすめ商品ブログ(相互リンク)
アニメ情報 ~LABORATORY~(相互リンク)
いちゃいちゃNavi イチャラブが萌える美少女ゲーム攻略サイト(相互リンク)
フリーエリア
かうんたー

名言

地球の名言 -名言集-

月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR