新しいタブレット「ASUS TransBook T101HA」購入(してましたw)【日記】
というわけで、かなり遅れましたが、今回はゴールデンウィーク中に買ったタブレットPCについて語りたいと思います。
とはいってもそんなに語ることはない。
まず、なぜ買ったのかを話しておきましょう。
原因は…
前に買ったタブレットPCが壊れたから。
いや、違う。
厳密に言うと壊したから(←マテ)
まあ、ちょっとやっちゃった感あったんですよね。
最終的には物理的に壊れました。
いや、わざとじゃないんだよ。
イライラしていて勢いで壊したって言うのならまだ納得行く(←マテ)
今回は完全に俺のミス。
というわけで購入したのがこちら。
ASUS TransBook T101HA

詳細スペック↓
https://www.asus.com/jp/2-in-1-PCs/ASUS_TransBook_T101HA/
ま た A S U S か !
だって、機能的にも値段的にもよかったんですもの。
まあ、前回のタブレットとはかなり掛け離れてますけどね。
しかもお値段33000と安く値切ったw
しかもこのタブレット凄く電池が長持ちする。
あと、USBポートついているのもでかいですね。
てか、前のは不便すぎた(汗)
あと、今回のはノートPCみたいにキーボードと一体化していますが、外してタブレットとして使うことも可能。
まぁ、ノートの状態でもさほど気にならないからそのままにしてますけどね。
ちなみに、少し前から懸念されていたスカイプの不具合ですが、こちらのASUSのタブレットだと調子いいみたいです。
今使っているデスクトップPCだと会話がまともにできないんですよね。
同じASUSなのにw
というわけで、しばらくはタブレットPCを満喫したいと思います。
何か発見がアレばまた報告します。
とはいってもそんなに語ることはない。
まず、なぜ買ったのかを話しておきましょう。
原因は…
前に買ったタブレットPCが壊れたから。
いや、違う。
厳密に言うと壊したから(←マテ)
まあ、ちょっとやっちゃった感あったんですよね。
最終的には物理的に壊れました。
いや、わざとじゃないんだよ。
イライラしていて勢いで壊したって言うのならまだ納得行く(←マテ)
今回は完全に俺のミス。
というわけで購入したのがこちら。
ASUS TransBook T101HA

詳細スペック↓
https://www.asus.com/jp/2-in-1-PCs/ASUS_TransBook_T101HA/
ま た A S U S か !
だって、機能的にも値段的にもよかったんですもの。
まあ、前回のタブレットとはかなり掛け離れてますけどね。
しかもお値段33000と安く値切ったw
しかもこのタブレット凄く電池が長持ちする。
あと、USBポートついているのもでかいですね。
てか、前のは不便すぎた(汗)
あと、今回のはノートPCみたいにキーボードと一体化していますが、外してタブレットとして使うことも可能。
まぁ、ノートの状態でもさほど気にならないからそのままにしてますけどね。
ちなみに、少し前から懸念されていたスカイプの不具合ですが、こちらのASUSのタブレットだと調子いいみたいです。
今使っているデスクトップPCだと会話がまともにできないんですよね。
同じASUSなのにw
というわけで、しばらくはタブレットPCを満喫したいと思います。
何か発見がアレばまた報告します。
スポンサーサイト