銀 鳳 騎 士 団 公爵の新型と旧型の交換。 傍から聞くとかなり公爵のワガママな提案な気もしますけどね。
旧型でも十分価値はあるっぽいから問題ないんかな。
で、キッドとアディーも公爵に新型を渡しについていきます。
シルエットギアも新型には変わりないから見せると持っていきますが、これが役に立つとは…
村を襲った魔獣の殲滅に成功した騎士団。
伝令を一人で向かわせたのはどうかと思うけど…伝令が敵の手に落ちてしまいます。
で、それを使って砦に侵入。トロイの木馬ってやつですね。 あっという間にシルエットナイトを賊に奪われちゃいました。
ある程度奪ったら残りは破壊。新型のシルエットナイトが敵になってしまいましたね。
エルも異変に気がついて出撃しようとしますが公爵に止められる。
もうエルの立場はただの学生ではないようです。
てことはもう学校に行くシーンとかはないんかな?(笑)
敵もシルエットナイトの操縦に手こずっていましたが、なんとか数機奪って砦を後にします。
こちらからは大将が自ら出陣。
大将の乗っている機体ってまた別の新型なんかな? ハンマーのような武装はなかなか火力がありそうですが移動が遅そうです。
さて、逃走した賊と、新型を運搬中だったディー達が賊とエンカウント。 賊の方も砦に入れる知恵があったのに、ここで出会った2機を騙す事はできなかったのかね~。
いきなりぶっ放して戦闘開始。
ディーのほうが押さえられて、更に目くらましっぽい手榴弾を浴びる。
ディーの方が新型なのにこれはきついですね。
キッドとアディーはシルエットギアを装備してエドガーの援護に回る。
随分大胆なことをしますが、この二人も相当強くなりましたね。
今後の活躍が楽しみです。
ワイヤーを間違えて引っ掛けてしまったキッドだったが、それが、敵にも引っかがって池ぽちゃ。
結果オーライですね。
キッドはもしかして強運の持ち主かな。 頑張って追っていたエドガーだったが、テレスターレとの対決で敗れる。 命は無事だったようですね。
てか、相手が学生だったから手を抜いた?
賊の女もここでとどめを刺す余裕はなかったんかな。 追いついたディー達に更に魔獣が襲いかかる。
まるで賊が召喚したみたいな感じですね。 実際、何かアイテムを使ったようです。
厄介なアイテムがあるんですね。
魔獣た助けに来たエルと大将のお陰で殲滅。
結局、シルエットナイトは奪われてしまったのか…
さて、今回の事件をきっかけに、エルを中心とした騎士団が結成される。
銀鳳騎士団。 カッケー(笑) 騎士団員は今まで関わってきたキャラ全員かな?
これでますますエルの活躍が幅広くなりそうですね。
てか、キッドとアディーも学校行く余裕あるんかな?
次回も楽しみです。
スポンサーサイト
テーマ : アニメ
ジャンル : アニメ・コミック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ナイツ&マジック「第5章 Hide & Seek」に関するアニログです。
第5話「Hide & Seek」
祝、銀鳳騎士団結成!
エルくんエリートコースまっしぐらです。
Gremzキーワード:エコバッグ!
ぅゎっつい++;
今日もざっくりね^^;
『ナイツ&マジック』 第5章 Hide & Seek
エドガーとディー、オルター兄妹らが改良された機体をディクスゴード公爵に納めに行く途中、
大変なことに巻き込まれてしまいました@@;
スパイ集団に易々と乗り込まれて被害甚大!
奴らの「本国」ってどこ?
生まれ変わったのはグゥエールだけじゃ...
新型機をディクスゴード卿に渡すのがビミョーというディー
シルエットギアもちゃんと積んでいくと、これは絶対闘いに使うね
ヘルヴィは残ると
『Hide & Seek』
本日は簡略にて、コメント返信は後日失礼します。水金の漫画感想は予約してあるからいいとして、問題は木曜(;´Д`)タブンコウシンデキナイ
ナイツ&マジック 第5話『Hide & Seek』 感想(画像付)
新型機を敵に盗まれる、ロボットアニメでよく見るやーつw
砦に向かう途中のエドガー先輩たちが敵と遭遇しての戦闘。
ヘタレだったディー先輩も、出て来た魔獣から逃げない勇気を見せる。
ディー先輩の株があがりまくりですわw
賊に新型を盗まれたが、さらに新型を開発するための新騎士団が創設!
エルくんが団長の銀鳳...
ナイツ&マジック 第5話『Hide & Seek』今回は・・・新型シルエットナイトが盗まれてしまいました。てか、この街の警備スカスカ過ぎるだろ。簡単に盗まれてるじゃねーかよ。新型の機能が逆に相手に有利になってるし。てか、相手さんもよくいきなり乗って乗りこなしてますね。盗まれてしまったということで、これをさらに超える新型の開発が必要になりましたね。まぁ、エルにとっては開発さえできればな...
ナイツ&マジックの第5話を見ました。
第5章 Hide & Seek
カザドシュ砦に潜入したケルヒルト率いる銅牙騎士団の目的は新型機テレスターレの強奪であった。
エドガーとディーは奪われた2機のテレスターレと遭遇し、アディとキッドもシルエットギアで追撃に加わるのだった。
一方、エルは砦に残った賊を鎮圧するためシルエットギアで出撃し、無謀にも賊が操るテレスターレに立ち向かってい...
第5話 Hide Seek 改修したグゥエールをカザドシュ砦に届けに出発する。アディとキッドはシルエット・ギアを同乗させる。しかもエルの機体も幌馬車に積み込む、一緒に遊びたいから。 村を襲った魔獣を制圧した朱兎騎士団は、そのまま復興を手伝う。銅牙騎士団のケルヒルトたちは、朱兎騎士団の機体を奪って 砦に侵入することに成功する。早速、新型機体テレスターレの奪取に成功する。そのまま砦から脱出を試み...
構造と仕組みを知るとは、その弱点をも知ると云うことだったのか。
シルエットギアで活躍するエル、キッド、アディの機動力も、今後の戦いに活かされそうで楽しみです。
銅牙騎士団の団長ケルヒルトにテレスターレは奪われてしまいましたが、フレメヴィーラ王国側は強奪犯が国外から来た者たちであると見たようですね。
そしてナレーションによれば今回の事件がカザトシュ事変として後の争乱の始ま...
エルの開発した新型のシルエットナイトが、ケルヒルトらに強奪されてしまうお話でした。
魔獣を発生させて、砦の守備に当たっていたシルエットナイトを出撃させたケルヒルトは、その隙に砦に入り込んで、エルが開発した新型シルエットナイトを強奪しました。多くのシルエットナイトが出撃していたため、砦に残った兵力ではケルヒルトの行動を阻止することができません。
その頃、キッドとアディ、親方たちは完...
キラシナさん、こんばんは。 テレスターレ取られちゃいましたね~ 一機だけですんでよかったかな。 機能を解析して量産されるとか魔改造されてまた でてくるとか。 エルを団長にした騎士団が王様の肝いりで結成されました。 エルくん一気に大出世。おめでとうございま~す。
諸葛鳳雛 さん。コメントありがとうございます。 > キラシナさん、こんばんは。 > > テレスターレ取られちゃいましたね~ > 一機だけですんでよかったかな。 > 機能を解析して量産されるとか魔改造されてまた > でてくるとか。 有り得そうですよね。 一機だけでも情報が漏れるんですからね。 弱点もバレてしまうことになりますね。 でも、エルくんだったらなんとかしてくれるかな? > エルを団長にした騎士団が王様の肝いりで結成されました。 > エルくん一気に大出世。おめでとうございま~す。 凄いですね。 飛び級しただけあります。 子供に指揮される大人たち…楽しみです(笑)
キラシナさん、こんばんは。 追記です。 このすばの新アニメ企画がはじまったと聞きました。 またカズマたちに会えるかもしれませんね。
>公爵の新型と旧型の交換。 >傍から聞くとかなり公爵のワガママな提案な気もしますけどね。 学園に支給されるのは、基本的に型落ちの旧式機であり、その旧式機をベースに作られた試験機と交換で現行機が贈られるので、そこまで不当な話ではない筈…… (むしろ、欠点だらけのテレスターレより、100年に渡り使い続けられた信頼性の高い機体とも言えますし…… 何より、現行機ベースをテレスターレ化することも出来ますから……) >大将の乗っている機体ってまた別の新型なんかな? 団長の機体であるハイマウォートは、団長専用機です。量産機であるカルダトアより体格や膂力を増強された特別仕様の機体になります。 騎士団長クラスになると、こうした専用機が支給されるのが通例であり、その為の機体となります。 そうした機体の極めつけが……玉座の後ろに坐していた国王騎と言うことになるんでしょうね。
諸葛鳳雛 さん。コメントありがとうございます。 > キラシナさん、こんばんは。 > > 追記です。 > このすばの新アニメ企画がはじまったと聞きました。 > またカズマたちに会えるかもしれませんね。 アニメ企画始まりましたね。 会えるのは嬉しいんですが…3期なのかOVAなのか気になるところです(笑) 3期ガッツリ2クールやってほしいですね…
夜夢 さん。コメントありがとうございます。 > >公爵の新型と旧型の交換。 > >傍から聞くとかなり公爵のワガママな提案な気もしますけどね。 > > 学園に支給されるのは、基本的に型落ちの旧式機であり、その旧式機をベースに作られた試験機と交換で現行機が贈られるので、そこまで不当な話ではない筈…… なるほど。現行機なら確かに不満はないですよね。 一応配慮はあったんですね。 > (むしろ、欠点だらけのテレスターレより、100年に渡り使い続けられた信頼性の高い機体とも言えますし…… > 何より、現行機ベースをテレスターレ化することも出来ますから……) エルくんが現行機でなにかするのでしょうかね…(笑) > >大将の乗っている機体ってまた別の新型なんかな? > 団長の機体であるハイマウォートは、団長専用機です。量産機であるカルダトアより体格や膂力を増強された特別仕様の機体になります。 なるほど。シャア専用みたいなものですか。 ハンマー持っていましたね。 それのせいか、他の機体より強そうに見えました。 > 騎士団長クラスになると、こうした専用機が支給されるのが通例であり、その為の機体となります。 > そうした機体の極めつけが……玉座の後ろに坐していた国王騎と言うことになるんでしょうね。 アレって動くんですか! ちょっと気になりますね(笑) 飾りかと思いました(←マテ)
>アレって動くんですか! >ちょっと気になりますね(笑) >飾りかと思いました(←マテ) 一応、動く筈ですよ……(苦笑) 国王騎は基本的に一国に一機、当代国王専用のシルエットナイトであり、その国の最高技術が込められた機体になる様です。 とは言え、国王騎に国王が乗り込む事態って……要は国王親征とかの、国王が軍の陣頭に立って戦うときですからね…… おいそれと動くことはない……筈なんですよね。
夜夢 さん。コメントありがとうございます。 > >アレって動くんですか! > >ちょっと気になりますね(笑) > >飾りかと思いました(←マテ) > > 一応、動く筈ですよ……(苦笑) > 国王騎は基本的に一国に一機、当代国王専用のシルエットナイトであり、その国の最高技術が込められた機体になる様です。 > > とは言え、国王騎に国王が乗り込む事態って……要は国王親征とかの、国王が軍の陣頭に立って戦うときですからね…… > おいそれと動くことはない……筈なんですよね。 なるほど。それはなかなか動きそうにないですね。 エルくんとしても弄ってみたい機体なんでしょうね。 アニメでは活躍する時はなさそうでしょうかね… 国王騎はファンネルとか持ってるとか(←コラ)
>国王騎はファンネルとか持ってるとか(←コラ) 最高の技術……と言っても、エル君登場以前の技術で、と言う意味ですけどね……(苦笑) ですので、国王騎にファンネルはありません。今の所…… (もしかして、銀鳳騎士団の仕事が一段落したエル君が付けるかも、と思わなくもない……)
夜夢 さん。コメントありがとうございます。 > >国王騎はファンネルとか持ってるとか(←コラ) > > 最高の技術……と言っても、エル君登場以前の技術で、と言う意味ですけどね……(苦笑) > ですので、国王騎にファンネルはありません。今の所…… > (もしかして、銀鳳騎士団の仕事が一段落したエル君が付けるかも、と思わなくもない……) そうなったらもう作品変わっちゃいますね。 エルくんならやりそうですが(笑) この世界の基準に合わせるかどうか次第かな…いや、それはしないか。 まぁ、簡単なことじゃないですよ。エルくんがどこまで開発をするのか楽しみですね。