神のみぞ知るセカイ 8話感想。
今回はどのキャラを攻略するのか? すごく楽しみな気持ちでスタート。
うおぉおおお!!
いきなり規制が甘いシャワーシーンキタ━(゚∀゚)━!
これは良い形をしている…この子を攻略するのか~
………って思ってました。
喋るまで気が付きませんでした。桂馬の母親だって事をwww
うぉ~い! ワシのトキメキ返せ!
でも…スタイル良いですね。本当に桂馬の実母?
そこに現れたのはドラゴン?
ママさんはこの後どうなったのか?!
うおぉおおお!!
いきなり規制が甘いシャワーシーンキタ━(゚∀゚)━!
これは良い形をしている…この子を攻略するのか~
………って思ってました。
喋るまで気が付きませんでした。桂馬の母親だって事をwww
うぉ~い! ワシのトキメキ返せ!
でも…スタイル良いですね。本当に桂馬の実母?
そこに現れたのはドラゴン?
ママさんはこの後どうなったのか?!
![]() | コイノシルシ アニメ「神のみぞ知るセカイ」EDテーマ (2010/12/08) 神のみぞ知り隊、高原歩美 starring 竹達彩奈 他 商品詳細を見る |
エルシィのお弁当は自走式でハイテクですねw
前にも桂馬は食べて美味しいと言ったから、今回もきっと“味”だけは美味しいはずです。
料理と掃除だけは得意と言ってます。全男子あこがれの条件ですねw
桂馬を喜ばすためにどうすれば良いのか?
ぶっちゃけ、エルシィは脱げば良いよ(キリッ
エルシィの女体盛りとかも喜ぶんじゃないんですかね?
ドカッ! バキッ! グサッ!
トラバさん「(*゚Д゚)黙れ変態!」
クラスメイトからもらったスイーツ(笑)の雑誌を参考にケーキ作り開始ですw
授業はダミー人形にまかせました。
気づけよティーチャーw
家庭科室を乗っ取り調理開始。
材料が怪しすぎますねw流石死神です。
もっている卵とエルシィのふろしきサイズが明らかにあってませんが、そこはお約束ですね?
先程のドラゴンでしょうか? 孵化してしまいましたねw
あれを割ろうとしていたのか?
材料をもって逃走。よほどケーキをめちゃくちゃにされるのが嫌みたいですねw
このあと桂馬とあった時のシーンの変わりがおかしかった気がします。このシーン違和感なかったですか?
そして恒例のキャラソンタイムです。このアニメキャラソン多いですねw
それとも、前回のかのんが多かったせいでそう思えちゃうのでしょうか?
イチゴ作り…育てる所からですか?
「夢だけど! 夢じゃ無かった!」って言わないの?
というか、その育て方はアウトじゃない?
オーブンレンジって火で暖められるんですねw(←コラ)
グロな材料を使ったわりには美味しそうにできましたね。見た目もものすごく美味しそうです。
しかし、先程のドラゴン登場wすっかり忘れてましたねw
どっかのコック長並の電子レンジを爆弾により救われましたね。
モンスターたちはどこに行ったのでしょうか?
さて…突然戻りましたねw
エンドレスエイトの予感がしました。
今度は桂馬視点のようです。つまり、先程の前半まではエルシィ視点ということになりますね。
主に桂馬とフリーザ様先生との因縁の家庭訪問までを語っていましたね。
ゲームを授業中にされるのに限界がきたのでしょうw
エルシィも返事をしない生徒として一緒に厳重注意するのかと思いました。
桂馬は体力(持久力)は全くないようですねwガリ勉にも同じことが言えると思います。
家に帰った桂馬は、エルシィのケーキを発見。完全にスルー?
そして舞台はママ視点へ…バイクをいじっていたのでしょうか? どうやら家庭訪問の電話を受けているようです。
というか、電話越しでの注意じゃだめなのでしょうか?
そして最初とつながるのですね、よく分かりました。
二度も拝ませてもらいました。ありがとうございます。
強盗かと怯えるママの姿にかなり萌えました。
このあと、本当に強盗に襲われて濡れ場だったら最高だったのに……
ドカッ!
トラバさん「(#゚Д゚)黙れ」
桂馬が隠れてケーキを食べていたのは照れ隠しなんでしょうね。
あの後、ママんが桂馬をケーキと一緒にいただきました(コラ)
最後にやっとドラゴンがどうなったのかが映し出されました。
まさかクトゥルフ神話の怪物が犯人だったとは…(違)
今回ちょっと変わったシチュエーションでしたね。
視点変化というのに気がついたのは、ママの入浴2回目でした。
本当に、エンドレスエイトにならなくてよかったです。
このアニメ、予告では全く次の回を予想できないので、この話が続くのかが気になります。(多分次回は別ヒロイン)
今回の良かったのは、ゆるい規制のシャワーシーンでした(キリッ
次回もシャワーシーン楽しみにしていますw
前にも桂馬は食べて美味しいと言ったから、今回もきっと“味”だけは美味しいはずです。
料理と掃除だけは得意と言ってます。全男子あこがれの条件ですねw
桂馬を喜ばすためにどうすれば良いのか?
ぶっちゃけ、エルシィは脱げば良いよ(キリッ
エルシィの女体盛りとかも喜ぶんじゃないんですかね?
ドカッ! バキッ! グサッ!
トラバさん「(*゚Д゚)黙れ変態!」
クラスメイトからもらったスイーツ(笑)の雑誌を参考にケーキ作り開始ですw
授業はダミー人形にまかせました。
気づけよティーチャーw
家庭科室を乗っ取り調理開始。
材料が怪しすぎますねw流石死神です。
もっている卵とエルシィのふろしきサイズが明らかにあってませんが、そこはお約束ですね?
先程のドラゴンでしょうか? 孵化してしまいましたねw
あれを割ろうとしていたのか?
材料をもって逃走。よほどケーキをめちゃくちゃにされるのが嫌みたいですねw
このあと桂馬とあった時のシーンの変わりがおかしかった気がします。このシーン違和感なかったですか?
そして恒例のキャラソンタイムです。このアニメキャラソン多いですねw
それとも、前回のかのんが多かったせいでそう思えちゃうのでしょうか?
イチゴ作り…育てる所からですか?
「夢だけど! 夢じゃ無かった!」って言わないの?
というか、その育て方はアウトじゃない?
オーブンレンジって火で暖められるんですねw(←コラ)
グロな材料を使ったわりには美味しそうにできましたね。見た目もものすごく美味しそうです。
しかし、先程のドラゴン登場wすっかり忘れてましたねw
どっかのコック長並の電子レンジを爆弾により救われましたね。
モンスターたちはどこに行ったのでしょうか?
さて…突然戻りましたねw
エンドレスエイトの予感がしました。
今度は桂馬視点のようです。つまり、先程の前半まではエルシィ視点ということになりますね。
主に桂馬と
ゲームを授業中にされるのに限界がきたのでしょうw
エルシィも返事をしない生徒として一緒に厳重注意するのかと思いました。
桂馬は体力(持久力)は全くないようですねwガリ勉にも同じことが言えると思います。
家に帰った桂馬は、エルシィのケーキを発見。完全にスルー?
そして舞台はママ視点へ…バイクをいじっていたのでしょうか? どうやら家庭訪問の電話を受けているようです。
というか、電話越しでの注意じゃだめなのでしょうか?
そして最初とつながるのですね、よく分かりました。
二度も拝ませてもらいました。ありがとうございます。
強盗かと怯えるママの姿にかなり萌えました。
このあと、本当に強盗に襲われて濡れ場だったら最高だったのに……
ドカッ!
トラバさん「(#゚Д゚)黙れ」
桂馬が隠れてケーキを食べていたのは照れ隠しなんでしょうね。
あの後、ママんが桂馬をケーキと一緒にいただきました(コラ)
最後にやっとドラゴンがどうなったのかが映し出されました。
まさかクトゥルフ神話の怪物が犯人だったとは…(違)
今回ちょっと変わったシチュエーションでしたね。
視点変化というのに気がついたのは、ママの入浴2回目でした。
本当に、エンドレスエイトにならなくてよかったです。
このアニメ、予告では全く次の回を予想できないので、この話が続くのかが気になります。(多分次回は別ヒロイン)
今回の良かったのは、ゆるい規制のシャワーシーンでした(キリッ
次回もシャワーシーン楽しみにしていますw
スポンサーサイト