NEW GAME!! 第8話 「メイド喫茶がいいと言ったんだよ」 感想
新入社員歓迎会(笑)

幹事はどこの店を選ぶかによって今後の印象が変わる。
そんなわけないでしょw
店を選ぶのに悩んでいる青葉達。
仕事しているんかな?w
お酒のおいしい店ってなんだろうね。
ハンバーグがいいならそういえば良いのに…
未成年でもお酒のある店でやる会社あるからね。注意です。
しずくのアドバイスはメイド喫茶。
そいや、メイド喫茶って行ったことないですねw
当然、青葉達も行ったことないということで、メイドになろうと着せ替える。
どうしてこうなったw
しずくの趣味ですね。連写で撮影会開始。
で、メイド喫茶ごっこの開始。
これ…仕事中ですよね?(笑)
そんなことをしていたら紅葉を案内していたひふみんが登場。
ものすごく嫌な目付きでその場を立ち去りました。
これはぞくぞくするわねw
あんな目で踏まれた日にゃもう(←マテ)
紅葉も混じってメイド服を着させるしずく。
パワハラじゃね?(笑)
「だ~れだ」
すごく可愛い声w
誰だか分かっていても声優ってすごいなって思いました。
うみこに強制連行されて、青葉達なんとか助かる?
店選びをしていたっていうのを忘れちゃうイベントでしたね。
コウにも相談。
かなり適当にハンバーグに決まりましたw
かみさまのいうとおり!
でも青葉はハンバーグがすきだから結果オーライ。
おいらも好きだぞ~
で、新人歓迎会場。
プログラム班とキャラ班で別れてやるんかいw
プログラム班はねねのお陰なのか、にぎやかですね~
キャラ班が完全にお通夜状態。
コウもこういう賑わすの苦手なんだろうね。
てか、この中でいうとはじめあたりがムードメーカにならないといけない気がする。
名前をぼえるのが苦手な紅葉。
メモで確認しながら名前チェック。
呼び方も軽くていいね。
こんな平和な会社があってたまるか(笑)
さて、紅葉が頼んだ料理はスパゲティー。大盛りでしたね。
食べてもスタイルの崩れないタイプですか~
うらやまけしからん。
でも、ゆんはスタイルを気にしてますが、かわいいですよね。
むしろ、ある程度肉が付いていた方がいいんですよ?(笑)
紅葉のお弁当は大きい。
さすが大食いとは言え、おにぎりがサッカーボールレベル。
それを食堂で食べるのはちょっと目立ちますよねw
だから現場で食べているんですね。
さっそく新人さんのボッチ化が進みます。
食堂で食べようと誘いますが…食堂じゃないとだめなのかと逆に言われるw
新人との付き合いが難しい。
紅葉は青葉を変に意識し過ぎている。
紅葉にとってはライバル視なんですけどね。
これは恋だね。
間違いなく恋だね(断言)
そんな紅葉に声をかけるひふみん。
ひふみんは忙しくて食堂に行く暇が無いんかな?(笑)
人付き合いの大変さのトークが始まりました。
この二人、性格はにているかも。
説教をされているみたいな紅葉。
なんだか空気が重いぞ~
ひふみんのハリネズミを見せて和みますw
紅葉も動物は好きなんかな?
次の日、紅葉の弁当に変化が…
みんな弁当持参で出社(笑)
なんというタイミングの悪さ。しかも狙って全員が弁当でしたw
紅葉が弁当だからみんな気を使って弁当にしたんですね。
紅葉はおにぎりは持ってきましたが、弁当も買いに行こうかなと。
紅葉自体が気を使ってしまっている気がしますけど、大きな一歩ですね。
本当は、こういった職場でのコミュニケーションはけっこう大事ですからね。
青葉が紅葉と仲良くなりたいという気持ちがたくさん伝わった感じですね。
青葉と紅葉の関係。
紅葉と青葉は同い年ですが、言葉遣いの線引は今後もするようです。
青葉にとっては気楽に接してほしいみたいですが、真面目な紅葉はそうは行かないようです。
でも、青葉は紅葉には少し近づけましたね。
常にトップを勝ち取っていた紅葉。
青葉の絵は、そんなトップの紅葉すら一目置くようですね。
てか、コウと勘違いしていたところを見ると、やっぱり紅葉は青葉の絵が好きなんだね。素直になれないだけ。
だから早く二人で温泉回やってください(本音)
次回も楽しみです。
そんなわけないでしょw
店を選ぶのに悩んでいる青葉達。
仕事しているんかな?w
お酒のおいしい店ってなんだろうね。
ハンバーグがいいならそういえば良いのに…
未成年でもお酒のある店でやる会社あるからね。注意です。
しずくのアドバイスはメイド喫茶。
そいや、メイド喫茶って行ったことないですねw
当然、青葉達も行ったことないということで、メイドになろうと着せ替える。
どうしてこうなったw
しずくの趣味ですね。連写で撮影会開始。
で、メイド喫茶ごっこの開始。
これ…仕事中ですよね?(笑)
そんなことをしていたら紅葉を案内していたひふみんが登場。
ものすごく嫌な目付きでその場を立ち去りました。
これはぞくぞくするわねw
あんな目で踏まれた日にゃもう(←マテ)
紅葉も混じってメイド服を着させるしずく。
パワハラじゃね?(笑)
「だ~れだ」
すごく可愛い声w
誰だか分かっていても声優ってすごいなって思いました。
うみこに強制連行されて、青葉達なんとか助かる?
店選びをしていたっていうのを忘れちゃうイベントでしたね。
コウにも相談。
かなり適当にハンバーグに決まりましたw
かみさまのいうとおり!
でも青葉はハンバーグがすきだから結果オーライ。
おいらも好きだぞ~
で、新人歓迎会場。
プログラム班とキャラ班で別れてやるんかいw
プログラム班はねねのお陰なのか、にぎやかですね~
キャラ班が完全にお通夜状態。
コウもこういう賑わすの苦手なんだろうね。
てか、この中でいうとはじめあたりがムードメーカにならないといけない気がする。
名前をぼえるのが苦手な紅葉。
メモで確認しながら名前チェック。
呼び方も軽くていいね。
こんな平和な会社があってたまるか(笑)
さて、紅葉が頼んだ料理はスパゲティー。大盛りでしたね。
食べてもスタイルの崩れないタイプですか~
うらやまけしからん。
でも、ゆんはスタイルを気にしてますが、かわいいですよね。
むしろ、ある程度肉が付いていた方がいいんですよ?(笑)
紅葉のお弁当は大きい。
さすが大食いとは言え、おにぎりがサッカーボールレベル。
それを食堂で食べるのはちょっと目立ちますよねw
だから現場で食べているんですね。
さっそく新人さんのボッチ化が進みます。
食堂で食べようと誘いますが…食堂じゃないとだめなのかと逆に言われるw
新人との付き合いが難しい。
紅葉は青葉を変に意識し過ぎている。
紅葉にとってはライバル視なんですけどね。
これは恋だね。
間違いなく恋だね(断言)
そんな紅葉に声をかけるひふみん。
ひふみんは忙しくて食堂に行く暇が無いんかな?(笑)
人付き合いの大変さのトークが始まりました。
この二人、性格はにているかも。
説教をされているみたいな紅葉。
なんだか空気が重いぞ~
ひふみんのハリネズミを見せて和みますw
紅葉も動物は好きなんかな?
次の日、紅葉の弁当に変化が…
みんな弁当持参で出社(笑)
なんというタイミングの悪さ。しかも狙って全員が弁当でしたw
紅葉が弁当だからみんな気を使って弁当にしたんですね。
紅葉はおにぎりは持ってきましたが、弁当も買いに行こうかなと。
紅葉自体が気を使ってしまっている気がしますけど、大きな一歩ですね。
本当は、こういった職場でのコミュニケーションはけっこう大事ですからね。
青葉が紅葉と仲良くなりたいという気持ちがたくさん伝わった感じですね。
青葉と紅葉の関係。
紅葉と青葉は同い年ですが、言葉遣いの線引は今後もするようです。
青葉にとっては気楽に接してほしいみたいですが、真面目な紅葉はそうは行かないようです。
でも、青葉は紅葉には少し近づけましたね。
常にトップを勝ち取っていた紅葉。
青葉の絵は、そんなトップの紅葉すら一目置くようですね。
てか、コウと勘違いしていたところを見ると、やっぱり紅葉は青葉の絵が好きなんだね。素直になれないだけ。
だから早く二人で温泉回やってください(本音)
次回も楽しみです。
スポンサーサイト