キラシナの2017年夏アニメお気に入り曲ランキング ベスト5 【アニメ評価】
キラシナの2017年夏アニメお気に入り曲ランキング
《ルール》
1・2017年夏アニメOP・EDが対象。
2・OP・EDを別けないで一括してランキングする。
3・2クール目のアニメは2クール目以降に新曲があれば対象とする。その場合「2クール目」と表示する。3クール目以降も同様。
4・挿入歌は除く。
5位
旅の左手、最果ての右手(メイドインアビス)ED
登場する主要キャラ3人の声優さんの普通のエンディング曲なのですが…
作品を通して見ていると、ネタバレでもあり、共感できる演出のEDアニメーションが楽しいと思いました。
2Dゲームを楽しめる人なら、このエンディングは間違いなく好きになれると思います。
4位
LAYon-theLINE(賭けグルイ)ED
静かに始まるトランス曲のようなED。
夢子が徐々に自分を開放していく演出は、曲とマッチしていて飽きない。
ただ歩いて脱いでいくだけの演出なのに、パンチラが、胸元が、この曲を引き出させる。
\(^o^)/
3位
全力☆Summer!(アホガール)OP
angelaさんの色々なパターンの歌い方を聞くことができる結構貴重な曲だと思いました。
それ以前にテンポが良すぎです。
あと、早口歌詞にハマりました(笑)
2位
One In A Billion(異世界食堂)OP
Wake Up, Girls! とMay'nのコラボ曲は聞いてて楽しいです。
基本はMay'nなのですが、Wake Up, Girls!をバックコーラスみたいに使用している感じがなかなか豪華なやり方だなと思いました。
1位
Edelweiss(セントールの悩み)ED
なんて美しく印象的な曲なのだと…
初めて聞いた時からズキューンと来ました。
要するに良い意味で感じました。
エーデルワイスっていうと、3分の三拍子の方をまず浮かべると思いますが、四拍子の方も無理矢理歌っていると思わせない、きれいにはまっている曲でしたね。
ちなみに、CDでは英語版もあるので、そちらもかなりお勧めです。
他にも…New Game!! ED JUMPin' JUMP UP!!!!
きららといえばジャンプする印象ですが、この曲はまさにジャンプしたくなるリズムとノリで構成されてます。
途中から変わったのは残念です(笑)
今回は、セントールの悩みのエンディングが完全に私の心を掴んでしまいました。
本編の作品自体は普通に見てましたけどね。
来期も楽しみです。
以上。
※評価は個人的見解です。
※このランキングはキラシナが視聴した作品のみを発表しています。一覧にない作品はランク外か視聴していないかのどちらかですのでご了承ください。
関連記事
キラシナの2017年春アニメお気に入り曲ランキング ベスト5 【アニメ評価】
キラシナの2017年冬アニメお気に入り曲ランキング ベスト5 【アニメ評価】
キラシナの2016年秋アニメお気に入り曲ランキング ベスト5 【アニメ評価】
キラシナの2016年夏アニメお気に入り曲ランキング ベスト5 【アニメ評価】
キラシナの2016年春アニメお気に入り曲ランキング ベスト5 【アニメ評価】
キラシナの2016年冬アニメお気に入り曲ランキング ベスト5 【アニメ評価】
キラシナの2015年秋アニメお気に入り曲ランキング ベスト5 【アニメ評価】
キラシナの2015年夏アニメお気に入り曲ランキング ベスト5 【アニメ評価】
キラシナの2015年春アニメお気に入り曲ランキング ベスト5 【アニメ評価】
キラシナの2015年冬アニメお気に入り曲ランキング ベスト5 【アニメ評価】
キラシナの2014年秋アニメお気に入りOP・ED曲ランキング 【OPED企画】
キラシナの2014年夏アニメお気に入りOP・ED曲ランキング 【OPED企画】
キラシナの2014年春アニメお気に入り曲ランキング【OPED企画】
《ルール》
1・2017年夏アニメOP・EDが対象。
2・OP・EDを別けないで一括してランキングする。
3・2クール目のアニメは2クール目以降に新曲があれば対象とする。その場合「2クール目」と表示する。3クール目以降も同様。
4・挿入歌は除く。
5位
旅の左手、最果ての右手(メイドインアビス)ED
登場する主要キャラ3人の声優さんの普通のエンディング曲なのですが…
作品を通して見ていると、ネタバレでもあり、共感できる演出のEDアニメーションが楽しいと思いました。
2Dゲームを楽しめる人なら、このエンディングは間違いなく好きになれると思います。
4位
LAYon-theLINE(賭けグルイ)ED
静かに始まるトランス曲のようなED。
夢子が徐々に自分を開放していく演出は、曲とマッチしていて飽きない。
ただ歩いて脱いでいくだけの演出なのに、パンチラが、胸元が、この曲を引き出させる。
\(^o^)/
3位
全力☆Summer!(アホガール)OP
angelaさんの色々なパターンの歌い方を聞くことができる結構貴重な曲だと思いました。
それ以前にテンポが良すぎです。
あと、早口歌詞にハマりました(笑)
2位
One In A Billion(異世界食堂)OP
Wake Up, Girls! とMay'nのコラボ曲は聞いてて楽しいです。
基本はMay'nなのですが、Wake Up, Girls!をバックコーラスみたいに使用している感じがなかなか豪華なやり方だなと思いました。
1位
Edelweiss(セントールの悩み)ED
なんて美しく印象的な曲なのだと…
初めて聞いた時からズキューンと来ました。
要するに良い意味で感じました。
エーデルワイスっていうと、3分の三拍子の方をまず浮かべると思いますが、四拍子の方も無理矢理歌っていると思わせない、きれいにはまっている曲でしたね。
ちなみに、CDでは英語版もあるので、そちらもかなりお勧めです。
他にも…New Game!! ED JUMPin' JUMP UP!!!!
きららといえばジャンプする印象ですが、この曲はまさにジャンプしたくなるリズムとノリで構成されてます。
途中から変わったのは残念です(笑)
今回は、セントールの悩みのエンディングが完全に私の心を掴んでしまいました。
本編の作品自体は普通に見てましたけどね。
来期も楽しみです。
以上。
※評価は個人的見解です。
※このランキングはキラシナが視聴した作品のみを発表しています。一覧にない作品はランク外か視聴していないかのどちらかですのでご了承ください。
関連記事
キラシナの2017年春アニメお気に入り曲ランキング ベスト5 【アニメ評価】
キラシナの2017年冬アニメお気に入り曲ランキング ベスト5 【アニメ評価】
キラシナの2016年秋アニメお気に入り曲ランキング ベスト5 【アニメ評価】
キラシナの2016年夏アニメお気に入り曲ランキング ベスト5 【アニメ評価】
キラシナの2016年春アニメお気に入り曲ランキング ベスト5 【アニメ評価】
キラシナの2016年冬アニメお気に入り曲ランキング ベスト5 【アニメ評価】
キラシナの2015年秋アニメお気に入り曲ランキング ベスト5 【アニメ評価】
キラシナの2015年夏アニメお気に入り曲ランキング ベスト5 【アニメ評価】
キラシナの2015年春アニメお気に入り曲ランキング ベスト5 【アニメ評価】
キラシナの2015年冬アニメお気に入り曲ランキング ベスト5 【アニメ評価】
キラシナの2014年秋アニメお気に入りOP・ED曲ランキング 【OPED企画】
キラシナの2014年夏アニメお気に入りOP・ED曲ランキング 【OPED企画】
キラシナの2014年春アニメお気に入り曲ランキング【OPED企画】
スポンサーサイト