NEW GAME!! 第11話「心に何か抱えているのか」 感想
コウ、会社やめるってよ!

発売日が近づく中、プログラム班の空気が重くなる。
ツバメの成果はなかなかの物だったが、ねねに修正を指摘されて焦る。
うみこの前では悪いところを指摘しないでほしい。
ある意味、ツバメの弱みな気もしましたけど、ねねはあまりそういうのは気にしていないようですね。善意のつもりが関係上、攻撃だと思われたようです。
重い空気に耐えられず食堂に移動するねね。
そんな軽く作業場所を移動して良いのかw
食堂で、紅葉とコウとのトーク。
ここで、紅葉から、ツバメの事情を聞かされましたね。
内緒なんですけど、それを知ったところでうみこの評価は変わらない。
まあ、ゲーム業界とかもそうだけど、こういう創作系の職って結構親に反対されますよね。
失敗すれば、旅館の跡継ぎが待っている。
これって人によっては良いことでもあるんですよねw
でも、ツバメはこの業界に入りたいために必死。
だから少しの欠点も許されなかったんだね。
青葉の過去も話してましたが、少しだけほたるのことが出てきましたね。
ほたるは青葉より絵がうまいと。
ほたるの出番はもうないんかな…
プログラム班での緊急会議。
ねねがサボっているのがバレバレでしたね。
それすら、うみこは想定の範囲内という感じでしたw
で、緊急事態というのが、ツバメのプログラムがバグでいっぱい。
オワタ
確かに失敗だけど、これだけでめげるツバメ。本当に真剣だったというのが分かるけど、いくら何でもあきらめるのが早すぎなきもする。
ねねが励まして急いで修正作業に取り掛かる。
うみこも責任者として最後まで付き合ってくれましたね。
まあ、新人のツバメに過信しすぎって結構問題だと思うけど、それだけ追い込まれていたんだね。
なんとか間に合ったミニゲーム。
ツバメとねねの友情が芽生えた重要なイベントでしたね。
態度は変わらないけど、事情を知ったねねとツバメの関係はとりあえず安定かな?
コウと大和の密会
薄々気が付いてはいましたが、コウはイーグルジャンプを離れたいようです。
イーグルジャンプの…特にキャラ班の士気が下がる気がしましたが…まあ、そのためにひふみんをキャラリーダーにしたり、青葉を育成してきたんでしょうね。
陰から聞いていたリン。
完全に「私の年収」ポーズ(←コラ)
つまり、腕時計は形見って事ですね(←マテ)
ラーメン屋での愚痴。
仕事の昼休みにラーメン食える職場ってちょっとあこがれですw
ねねが犬で、ツバメが猫。
なるほど。良い例えですね。実際彼女たちは犬と猫です。
てか、ツバメが猫を被っていたことに気が付いていたうみこw
コウのほうは青葉と紅葉について楽しんでいました。
なんか…仲良くさせることが最終目的みたいになっている。
食堂でPECOのテストプレイ
はじめとかは忙しそうでしたが、コウが紅葉を誘って行く所から連鎖的に行くことになりました。
プレイヤーは立候補者の中からじゃんけんで…
青葉と紅葉がプレイヤーになりましたね。
楽しそうでしたね。
ゲームはもう完成しているんですね。
ここでバクが見つかったら面白かった(←マテ)
それにしても、紅葉はコウにデレデレですね。
コウがいなくなったらどうなることか…
一番心配されるのがりん。
恋人が離れるからね(笑)
次回は送別会で閉めるのかな?
どう閉めるのか、楽しみです。
ツバメの成果はなかなかの物だったが、ねねに修正を指摘されて焦る。
うみこの前では悪いところを指摘しないでほしい。
ある意味、ツバメの弱みな気もしましたけど、ねねはあまりそういうのは気にしていないようですね。善意のつもりが関係上、攻撃だと思われたようです。
重い空気に耐えられず食堂に移動するねね。
そんな軽く作業場所を移動して良いのかw
食堂で、紅葉とコウとのトーク。
ここで、紅葉から、ツバメの事情を聞かされましたね。
内緒なんですけど、それを知ったところでうみこの評価は変わらない。
まあ、ゲーム業界とかもそうだけど、こういう創作系の職って結構親に反対されますよね。
失敗すれば、旅館の跡継ぎが待っている。
これって人によっては良いことでもあるんですよねw
でも、ツバメはこの業界に入りたいために必死。
だから少しの欠点も許されなかったんだね。
青葉の過去も話してましたが、少しだけほたるのことが出てきましたね。
ほたるは青葉より絵がうまいと。
ほたるの出番はもうないんかな…
プログラム班での緊急会議。
ねねがサボっているのがバレバレでしたね。
それすら、うみこは想定の範囲内という感じでしたw
で、緊急事態というのが、ツバメのプログラムがバグでいっぱい。
オワタ
確かに失敗だけど、これだけでめげるツバメ。本当に真剣だったというのが分かるけど、いくら何でもあきらめるのが早すぎなきもする。
ねねが励まして急いで修正作業に取り掛かる。
うみこも責任者として最後まで付き合ってくれましたね。
まあ、新人のツバメに過信しすぎって結構問題だと思うけど、それだけ追い込まれていたんだね。
なんとか間に合ったミニゲーム。
ツバメとねねの友情が芽生えた重要なイベントでしたね。
態度は変わらないけど、事情を知ったねねとツバメの関係はとりあえず安定かな?
コウと大和の密会
薄々気が付いてはいましたが、コウはイーグルジャンプを離れたいようです。
イーグルジャンプの…特にキャラ班の士気が下がる気がしましたが…まあ、そのためにひふみんをキャラリーダーにしたり、青葉を育成してきたんでしょうね。
陰から聞いていたリン。
完全に「私の年収」ポーズ(←コラ)
つまり、腕時計は形見って事ですね(←マテ)
ラーメン屋での愚痴。
仕事の昼休みにラーメン食える職場ってちょっとあこがれですw
ねねが犬で、ツバメが猫。
なるほど。良い例えですね。実際彼女たちは犬と猫です。
てか、ツバメが猫を被っていたことに気が付いていたうみこw
コウのほうは青葉と紅葉について楽しんでいました。
なんか…仲良くさせることが最終目的みたいになっている。
食堂でPECOのテストプレイ
はじめとかは忙しそうでしたが、コウが紅葉を誘って行く所から連鎖的に行くことになりました。
プレイヤーは立候補者の中からじゃんけんで…
青葉と紅葉がプレイヤーになりましたね。
楽しそうでしたね。
ゲームはもう完成しているんですね。
ここでバクが見つかったら面白かった(←マテ)
それにしても、紅葉はコウにデレデレですね。
コウがいなくなったらどうなることか…
一番心配されるのがりん。
恋人が離れるからね(笑)
次回は送別会で閉めるのかな?
どう閉めるのか、楽しみです。
スポンサーサイト