俺の妹がこんなに可愛いわけがない 9話感想
前回の人生相談とは? 何だったのか?
そんな期待をもって見る今回の話は……
アマゾンからエロゲーが来た話でした(←コラ)
そんな期待をもって見る今回の話は……
アマゾンからエロゲーが来た話でした(←コラ)
![]() | 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray] (2010/12/22) 竹達彩奈、中村悠一 他 商品詳細を見る |
アマゾンを待つ桐乃……前回のアニメ化の話はどうした?
というか、本当にアマゾン待ちだったとは…友達を待っているのかと思いましたw
そして、罵倒される京介…そろそろキリノファンががっかりしそうですねwいやむしろそれがいいのでしょうか?
インストールが長いのはパソコンが古いから?
そして、ゲームスタートとか言ってエラーが出たら面白かったんですけどね。
黒猫の家初公開? 随分和風ですね。
妹がいるのは知っていたんですが…可愛いですね。こちらはすごく純粋です。
「フヒヒヒ、この娘が……」
あー、なんか聞いたこと有るセリフですねw
そういえば、リアルでフヒヒって聞いたことありません。
あれは気持ち悪い表現のひとつって言うだけなのでしょうか?
そしてゲームのキャラがまんま桐乃ですねw
自分のことだと自覚があるのでしょうかねw
リンコとかいっているキャラはシュガにそっくりですね。
リンコ「お兄ちゃん大好き」
繰り返すなw
…気持ちはわかる(←オイ)
どう見てもレベルアッパーですね(マテ)
桐乃「疲れたー」
ゲームしていて疲れたんですよね? まさか事後?
りんごというキャラはツンデレ。攻略するの大変そうですね(精神的にw)
一瞬お金持ちのお嬢様が出てきますが……顔が見えない……。
一体誰なのでしょうね? 新キャラ?
………と、ガチで思っていました。
さおりんだなんて…お金持ちのお嬢様だったんですね?
メイド服が2着あるのには何か意味があるのでしょうか?
京介「近所でサルが騒いでいる」
家でサルを飼っている…の間違いじゃ…イエナンデモアリマセンw
エロシーンの前にシャワー浴びるとか徹底していますね。下手すると我々より酷いかも(←コラ)
というか、隣の声が聞こえ過ぎのような気がする。
姉○建設ですねわかりますw
そんな壁越しの壁ドンの喧嘩キタ━(゚∀゚)━!
ああっ、らめえwwwそんなに薄い壁を強く叩いたら壊れちゃうぅうううwww
というか壊れてもおかしくないですよね?
黒猫が何故かテンション上がっていましたね。
京介とお話できたからでしょうか? そう考えちゃってもおかしくないですねw
そして、そんな痛い姉を家政婦のように見守る妹たち…
二人いたんですね? ということは、三姉妹でしょうか?
トゥルーエンドの後に追加ルートはよくありますね。
ただ、1回で終わらせてほしいというのが自分としては本音です。
今回はいろんなキャラが出て来た割に、幼なじみが出て来ませんでしたね。それにしても、前回までのアニメ化や小説の話が思いっきりスルーされてましたねwうやむやで終わらせるつもりでしょうか?
それに、前回最後に言ってた“人生相談”とは何だったのか? 次回でやるのか?
今回の見所と言えば、黒猫の優しい一面・かおりんの私生活・そして、キリノのシャワーシーン(オイオイ)
次回はコスプレ話と言ってました。やはり、かおりんが用意したメイド服が関係あるのか? 次回に期待ですね。
できれば、幼なじみにも出番を与えてもらいたいですw
というか、本当にアマゾン待ちだったとは…友達を待っているのかと思いましたw
そして、罵倒される京介…そろそろキリノファンががっかりしそうですねwいやむしろそれがいいのでしょうか?
インストールが長いのはパソコンが古いから?
そして、ゲームスタートとか言ってエラーが出たら面白かったんですけどね。
黒猫の家初公開? 随分和風ですね。
妹がいるのは知っていたんですが…可愛いですね。こちらはすごく純粋です。
「フヒヒヒ、この娘が……」
あー、なんか聞いたこと有るセリフですねw
そういえば、リアルでフヒヒって聞いたことありません。
あれは気持ち悪い表現のひとつって言うだけなのでしょうか?
そしてゲームのキャラがまんま桐乃ですねw
自分のことだと自覚があるのでしょうかねw
リンコとかいっているキャラはシュガにそっくりですね。
リンコ「お兄ちゃん大好き」
繰り返すなw
…気持ちはわかる(←オイ)
どう見てもレベルアッパーですね(マテ)
桐乃「疲れたー」
ゲームしていて疲れたんですよね? まさか事後?
りんごというキャラはツンデレ。攻略するの大変そうですね(精神的にw)
一瞬お金持ちのお嬢様が出てきますが……顔が見えない……。
一体誰なのでしょうね? 新キャラ?
………と、ガチで思っていました。
さおりんだなんて…お金持ちのお嬢様だったんですね?
メイド服が2着あるのには何か意味があるのでしょうか?
京介「近所でサルが騒いでいる」
家でサルを飼っている…の間違いじゃ…イエナンデモアリマセンw
エロシーンの前にシャワー浴びるとか徹底していますね。下手すると我々より酷いかも(←コラ)
というか、隣の声が聞こえ過ぎのような気がする。
姉○建設ですねわかりますw
そんな壁越しの壁ドンの喧嘩キタ━(゚∀゚)━!
ああっ、らめえwwwそんなに薄い壁を強く叩いたら壊れちゃうぅうううwww
というか壊れてもおかしくないですよね?
黒猫が何故かテンション上がっていましたね。
京介とお話できたからでしょうか? そう考えちゃってもおかしくないですねw
そして、そんな痛い姉を家政婦のように見守る妹たち…
二人いたんですね? ということは、三姉妹でしょうか?
トゥルーエンドの後に追加ルートはよくありますね。
ただ、1回で終わらせてほしいというのが自分としては本音です。
今回はいろんなキャラが出て来た割に、幼なじみが出て来ませんでしたね。それにしても、前回までのアニメ化や小説の話が思いっきりスルーされてましたねwうやむやで終わらせるつもりでしょうか?
それに、前回最後に言ってた“人生相談”とは何だったのか? 次回でやるのか?
今回の見所と言えば、黒猫の優しい一面・かおりんの私生活・そして、キリノのシャワーシーン(オイオイ)
次回はコスプレ話と言ってました。やはり、かおりんが用意したメイド服が関係あるのか? 次回に期待ですね。
できれば、幼なじみにも出番を与えてもらいたいですw
スポンサーサイト
テーマ : 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
ジャンル : アニメ・コミック