結城友奈は勇者である 特別編 「ひだまり」 感想
これほどまでにありがたい総集編は多分初めて。

というわけで、今回は総集編ですね。
総集編と言っても1期の総集編です。凄くありがたかったです。
とは言っても、実は6話終わった後にニコニコ生放送で、結城友奈は勇者であるの一期の一挙放送をやっていました。そこで8話から見ました。8話からっていうのは単に入ったタイミングが8話だったということです(笑)
ちょうど、そのっちのところでしたね。
何故か凄く感動しました。
私、1期を見ていた時ってあまりこの作品には感動していなかった気がするんですよね。
しかし、2期を見た後に、この1期振り返りは非常に驚きと発見しかなかった。
わっしーのつけていたリボンとかもね。
そうそう、友奈は味覚音痴だったねとか(←マテ)
最後には全員直っているところを見て、これ1期しか見ていていない人にとってはご都合主義かよって思えちゃいます。
だから、そういう色々な意味を込めて、今回の総集編は凄くありがたかったです。
そのっちとの記憶も戻っているようでしたね。そこが一番の謎でした。
ただ、銀は戻らない。そのっちは復活して6人目の仲間として活躍するのかな?
個人的には、園子が鷲尾と友奈が仲いいことに対しての嫉妬するシーンとか見てみたい。
あとは、バーテックスとの戦いが終わったわけじゃない。
7話以降、この最悪な状況をどう打破するのか?
まさかここまでやって、最終回で次の勇者へと引き継がれてバーテックスとの戦いはまだまだ終わらないってオチじゃないと思いたい。
大変ありがたい総集編でした。
次回も楽しみですね。
総集編と言っても1期の総集編です。凄くありがたかったです。
とは言っても、実は6話終わった後にニコニコ生放送で、結城友奈は勇者であるの一期の一挙放送をやっていました。そこで8話から見ました。8話からっていうのは単に入ったタイミングが8話だったということです(笑)
ちょうど、そのっちのところでしたね。
何故か凄く感動しました。
私、1期を見ていた時ってあまりこの作品には感動していなかった気がするんですよね。
しかし、2期を見た後に、この1期振り返りは非常に驚きと発見しかなかった。
わっしーのつけていたリボンとかもね。
そうそう、友奈は味覚音痴だったねとか(←マテ)
最後には全員直っているところを見て、これ1期しか見ていていない人にとってはご都合主義かよって思えちゃいます。
だから、そういう色々な意味を込めて、今回の総集編は凄くありがたかったです。
そのっちとの記憶も戻っているようでしたね。そこが一番の謎でした。
ただ、銀は戻らない。そのっちは復活して6人目の仲間として活躍するのかな?
個人的には、園子が鷲尾と友奈が仲いいことに対しての嫉妬するシーンとか見てみたい。
あとは、バーテックスとの戦いが終わったわけじゃない。
7話以降、この最悪な状況をどう打破するのか?
まさかここまでやって、最終回で次の勇者へと引き継がれてバーテックスとの戦いはまだまだ終わらないってオチじゃないと思いたい。
大変ありがたい総集編でした。
次回も楽しみですね。
スポンサーサイト