ゆるキャン△ 第1話 「ふじさんとカレーめん」 感想
ヤマノススメ始まった!(違)

というわけでまんがタイムきらら枠ということで、私個人としてはかなり楽しみにしていたアニメでした。
ゆるきやんってなんだろう? タイトルの意味を1話で知ることになります。
主人公がどっちだかわからないって感じもしました。
登場人物は多分5人だと思うのですが、まずはキャンプを趣味とする志摩リン
冬場のキャンプ場は穴場のようです。
なるほど、それは良いことを知りました(するとは言ってない)
道中、ベンチで爆睡するピンクの髪の毛の女の子を発見。
あんなところで寝ていたら風邪をひく。
それ以前に別の心配もしようよ(←マテ)
リンのキャンプする格好が完璧でしたね。
あの格好は私服じゃないんでしょうね。多分改造した服だと私は思いました。
キャンプの知識についてうまい具合に説明しながら話が進む。
キャンプ中のトイレはやっぱりトイレが有るようですね。
てか、この作品1話からかなり女の子がトイレに入りましたよね。
ヒロインがトイレに行くシーンが沢山有るアニメは名作になる予感(ゆゆ式など)
まぁ、寒いから普通に近くなりますよね。
夜にランタンを持っていくと、爆睡少女は居なくなって…いなかったですね。
突然現れてりんに泣きつきます。
これは関わってはいけない(笑)
でも、結局助けちゃうんですよね。
無邪気で天然な女の子。なでしこちゃんは時点視野で富士山を見に来たけど迷ったと。
お腹も減っているので、カップラーメンを1500円で売るリン。
いや、割とマジで、あー言う場面で食料って高く売れますよね。
実際、旅行先とかの食料などの高いこと…
でも、あー言うところで食べるカップラーメンは格別に美味しいだろうね。
携帯の電話番号がわかったところで、なでしこの姉が回収に来る。
ドジっ子属性、今後も楽しませてもらえそうですね。
それにしてもこのゆるきゃん。
ゆるいキャンプって意味なんでしょうね。
ゆるいキャンセルって意味かと思っていました(笑)
まぁ、なにわともあれ、一緒にキャンプしている感じが見ていて楽しいですね。
なでしことりんは同じ学校で同じクラスメイトになりそうかな?
視聴決定です。
ゆるきやんってなんだろう? タイトルの意味を1話で知ることになります。
主人公がどっちだかわからないって感じもしました。
登場人物は多分5人だと思うのですが、まずはキャンプを趣味とする志摩リン
冬場のキャンプ場は穴場のようです。
なるほど、それは良いことを知りました(するとは言ってない)
道中、ベンチで爆睡するピンクの髪の毛の女の子を発見。
あんなところで寝ていたら風邪をひく。
それ以前に別の心配もしようよ(←マテ)
リンのキャンプする格好が完璧でしたね。
あの格好は私服じゃないんでしょうね。多分改造した服だと私は思いました。
キャンプの知識についてうまい具合に説明しながら話が進む。
キャンプ中のトイレはやっぱりトイレが有るようですね。
てか、この作品1話からかなり女の子がトイレに入りましたよね。
ヒロインがトイレに行くシーンが沢山有るアニメは名作になる予感(ゆゆ式など)
まぁ、寒いから普通に近くなりますよね。
夜にランタンを持っていくと、爆睡少女は居なくなって…いなかったですね。
突然現れてりんに泣きつきます。
これは関わってはいけない(笑)
でも、結局助けちゃうんですよね。
無邪気で天然な女の子。なでしこちゃんは時点視野で富士山を見に来たけど迷ったと。
お腹も減っているので、カップラーメンを1500円で売るリン。
いや、割とマジで、あー言う場面で食料って高く売れますよね。
実際、旅行先とかの食料などの高いこと…
でも、あー言うところで食べるカップラーメンは格別に美味しいだろうね。
携帯の電話番号がわかったところで、なでしこの姉が回収に来る。
ドジっ子属性、今後も楽しませてもらえそうですね。
それにしてもこのゆるきゃん。
ゆるいキャンプって意味なんでしょうね。
ゆるいキャンセルって意味かと思っていました(笑)
まぁ、なにわともあれ、一緒にキャンプしている感じが見ていて楽しいですね。
なでしことりんは同じ学校で同じクラスメイトになりそうかな?
視聴決定です。
スポンサーサイト