りゅうおうのおしごと! 第4話 「もう一人のあい」 感想
メガネは掛けたままでお願いします。

というわけで、今回は結構面白くなってきましたね。
新キャラの天衣ちゃん。中の人がまず面白い(←マテ)
主人公の八一もいつの間にかロリコン認定されているようですね。
そんな小学生しゅきなロリコンに朗報。
女子小学生の面倒を見てくれと頼まれる。
付いた先はなんと893っぽい家。
そんな893の家の孫の天衣ちゃん9歳。
これはちやほやされて成長した温室育ちっぽい娘ですね。
将棋の腕は八一には勿論劣るが、その実力は八一を驚かせる。
てか、この子はあいとのライバルにはかなりいいキャラですよね。
実際、あいの実力が落ちているのを銀子に指摘されて弟子にする覚悟を決めた八一ですからね。
でも、逆に言っちゃうと、八一にとっては自分の将来がかかっているあいの未来が優先されるわけだから、天衣の位置は噛ませ犬っぽいんですよね。
噛ませ犬だろうとツンデレの天衣は、キャラとしてはいい味出していましたね。
噛ませ犬でもレベル上げは必要ですね。
天衣に必要なのは経験。
なので、将棋がさせる店で色々な人と対局します。
こういう店ってあるんですね。チョット気になりました。
で、早速強そうななにわの…おばさん? おっちゃん?
性別が大変気になるっていうのは同意ですね。
多分おっちゃんなんだろうなーって思っていましたが…なんとびっくりおばちゃんでした(笑)
で、他の大人には勝ち続ける天衣。
あの、おばちゃんにはなかなか苦戦しますね。
てか、あのおばちゃん一般人じゃなさそうな予感しかしない。
強いし、何か裏がありそうですよね。
てか、こういう一般人? アマチュア? が集まる将棋のたまり場にプロとかってくるんでしょうかね。
八一は変装しているから多分バレたくはないんだろうけど…
で、家に帰るとあいと愉快な仲間たちが待っていました。
なんてうらやま…もといけしからん家事情。
シャルロッテが弟子にしてくれと可愛いボイスで頼むが…これ以上弟子とるわけにはいかんよね^^;
でも、お嫁さんなら良いよー
さすがロリコン竜王。そこにシビれる憧れる!
そしてここにいる全員の小学生もお嫁さんにしてあげるって言い出すんですねわかります!(←マテ)
さて、最大の修羅場が視聴者を楽しませてくれました。
秘密にしていた天衣との将棋。あいがたまたまいてバレてしまいました。
さてどうなる!
盛り上がってきました。
これは泣くか?
それとも怒るのか?
次回がとても楽しみです。
新キャラの天衣ちゃん。中の人がまず面白い(←マテ)
主人公の八一もいつの間にかロリコン認定されているようですね。
そんな小学生しゅきなロリコンに朗報。
女子小学生の面倒を見てくれと頼まれる。
付いた先はなんと893っぽい家。
そんな893の家の孫の天衣ちゃん9歳。
これはちやほやされて成長した温室育ちっぽい娘ですね。
将棋の腕は八一には勿論劣るが、その実力は八一を驚かせる。
てか、この子はあいとのライバルにはかなりいいキャラですよね。
実際、あいの実力が落ちているのを銀子に指摘されて弟子にする覚悟を決めた八一ですからね。
でも、逆に言っちゃうと、八一にとっては自分の将来がかかっているあいの未来が優先されるわけだから、天衣の位置は噛ませ犬っぽいんですよね。
噛ませ犬だろうとツンデレの天衣は、キャラとしてはいい味出していましたね。
噛ませ犬でもレベル上げは必要ですね。
天衣に必要なのは経験。
なので、将棋がさせる店で色々な人と対局します。
こういう店ってあるんですね。チョット気になりました。
で、早速強そうななにわの…おばさん? おっちゃん?
性別が大変気になるっていうのは同意ですね。
多分おっちゃんなんだろうなーって思っていましたが…なんとびっくりおばちゃんでした(笑)
で、他の大人には勝ち続ける天衣。
あの、おばちゃんにはなかなか苦戦しますね。
てか、あのおばちゃん一般人じゃなさそうな予感しかしない。
強いし、何か裏がありそうですよね。
てか、こういう一般人? アマチュア? が集まる将棋のたまり場にプロとかってくるんでしょうかね。
八一は変装しているから多分バレたくはないんだろうけど…
で、家に帰るとあいと愉快な仲間たちが待っていました。
なんてうらやま…もといけしからん家事情。
シャルロッテが弟子にしてくれと可愛いボイスで頼むが…これ以上弟子とるわけにはいかんよね^^;
でも、お嫁さんなら良いよー
さすがロリコン竜王。そこにシビれる憧れる!
そしてここにいる全員の小学生もお嫁さんにしてあげるって言い出すんですねわかります!(←マテ)
さて、最大の修羅場が視聴者を楽しませてくれました。
秘密にしていた天衣との将棋。あいがたまたまいてバレてしまいました。
さてどうなる!
盛り上がってきました。
これは泣くか?
それとも怒るのか?
次回がとても楽しみです。
スポンサーサイト