TVアニメ 「お前はまだグンマを知らない」 第1話 感想
グンマの魅力が伝わるといいです(ない)
※公式ツイッター
※公式ツイッター
第1話、ご視聴いただきありがとうございました!
— TVアニメ『お前はまだグンマを知らない』公式 (@omagun_anime) 2018年4月2日
うっかり見逃してしまった方も、群馬テレビが視聴できない地域の方も大丈夫。下記、GYAO!でご視聴いただけます。記念すべき第1話、お見逃しなく!https://t.co/waYUZ13NOE
※GYAO!は会員登録不要の無料動画サービスです#お前はまだグンマを知らない
前期、『宇宙よりも遠い場所』という群馬が舞台のアニメやったので、この勢いで群馬の魅力を放送しようってわけですねわかります。
まぁ、すごく残念なのが、1話5分なんですよね…
でもね。ちゃんとアニメしていました。
1話はまだ主人公がグンマに入国していないですよね。
高崎線で、上野から高崎方面に行くという話。
これは私もかなり経験しているのであるあるなんでよくわかります。
籠原まで行くと、5両切り離されて高崎まで行くんですよね。
なので、移動するしかないんです。
あと、これとは別に、上野から高崎線で高崎に行こうとすると、籠原行きっていのが目に付きます。
これに乗ってしまったら最後。籠原で降りなくてはいけない。
まぁ、高崎まで行くってわかっていれば乗らないけど。
そもそも最近じゃ、上野からだと新幹線であっという間に高崎までいけちゃいますからね。
新幹線に乗れば良いんですよ!(←マテ)
自動でドアが開かないのは、高崎線じゃなくても、高崎から出ている両毛線でも自分でドアを開けるっていうのがありますね。
グンマには、そんな他県では味わえない恐怖…もとい魅力がたくさん詰まっています。
だからなぜこれを全国放送しなかったのか不思議。
地元民だけが楽しめる本作品。
納得行かない部分といえばヤンキー率。
どの都道府県にもヤンキーなんているでしょ(笑)
EDもグンマの声優「内田彩」さんでお約束ですね。
このために視聴するのもいいかと思いました(笑)
次回も楽しみです。
まぁ、すごく残念なのが、1話5分なんですよね…
でもね。ちゃんとアニメしていました。
1話はまだ主人公がグンマに入国していないですよね。
高崎線で、上野から高崎方面に行くという話。
これは私もかなり経験しているのであるあるなんでよくわかります。
籠原まで行くと、5両切り離されて高崎まで行くんですよね。
なので、移動するしかないんです。
あと、これとは別に、上野から高崎線で高崎に行こうとすると、籠原行きっていのが目に付きます。
これに乗ってしまったら最後。籠原で降りなくてはいけない。
まぁ、高崎まで行くってわかっていれば乗らないけど。
そもそも最近じゃ、上野からだと新幹線であっという間に高崎までいけちゃいますからね。
新幹線に乗れば良いんですよ!(←マテ)
自動でドアが開かないのは、高崎線じゃなくても、高崎から出ている両毛線でも自分でドアを開けるっていうのがありますね。
グンマには、そんな他県では味わえない恐怖…もとい魅力がたくさん詰まっています。
だからなぜこれを全国放送しなかったのか不思議。
地元民だけが楽しめる本作品。
納得行かない部分といえばヤンキー率。
どの都道府県にもヤンキーなんているでしょ(笑)
EDもグンマの声優「内田彩」さんでお約束ですね。
このために視聴するのもいいかと思いました(笑)
次回も楽しみです。
スポンサーサイト
テーマ : お前はまだグンマを知らない
ジャンル : アニメ・コミック