ガンゲイル・オンライン 第3話 「ファンレター」 感想
銃が出てくる作品ばかり書いてる小説家って誰かなー?(笑)

というわけで、今回はBOBの話が出てきましたね。
コレの中に出てきたタッグを組んでいたって話が多分キリトなんでしようかね。
で、それに影響されたのが原作者。
まさかの本人登場。グーグル画像検索で思わず本人確認をしてしまいました(笑)
そんなわけで、SJを進めるピトだったが、ピト本人は当日結婚式のためいない。
代わりにエムという人を紹介してくれました。
このエムとピトはリアル知り合いのようですね。
どんな関係なんだろう? 結構気になりますよね。
で、レンの方は神崎エルザのライブがあるからチケットが取れなかったら不参加ということで。
まぁ、結局は取れないんですけどね。
SJを楽しんでいそうなレンでしたが、やっぱり神崎エルザのライブのほうが優先されますよね。
で、改めてSJのルール確認。
色々と1話で見せられたルールとかが詳しく説明させましたね。
撃たれたプレイヤーは暫くその場に残る。
死体撃ちフラグだったんですが、それよりも、このルールがエムに該当しそうで逆に怖いです。
エムはレンが死んだら降参するかもとも言っているし。つまり、エムは途中でやられちゃうんじゃないだろうかとも思う。
で、登場したエムを見て、ピトは撤収してしまう。
エムとレンの2人きり。
コレは事案発生か(←マテ)
エムとの挨拶を終えてレンは、早速エムにテストを受けさせられる。
味方の能力を把握しておく有能な戦士ですね。
てか、リーダーってリンだったんですね。
ちょっと勘違いしていたかもしれませんが、最初の頃はリーダーはエムかと思っていたんですよね。
リーダーの位置はスキャンで把握される。
レンだったら素早いから適正なんかな?
エレザへのファンレターを描く香蓮。
こういうの読んでくれなさそうですが、とくに、ファンレターにGGOのこと書いちやって大丈夫なんかね。
神崎も実はGGOをやっているって展開が期待できそう?(笑)
で、1話につながるSJ開始前。
そこでナイフのレクチャーを教わるレン。
いや、そういうの事前にやっておこうよ(笑)
今やることかな。
ナイフは素早いレンにピッタリの武器ですね。
アレだけ素早ければSAOでもキリトに勝てるかもね!
さて、SJどうなるのか! 次回も楽しみですね。
コレの中に出てきたタッグを組んでいたって話が多分キリトなんでしようかね。
で、それに影響されたのが原作者。
まさかの本人登場。グーグル画像検索で思わず本人確認をしてしまいました(笑)
そんなわけで、SJを進めるピトだったが、ピト本人は当日結婚式のためいない。
代わりにエムという人を紹介してくれました。
このエムとピトはリアル知り合いのようですね。
どんな関係なんだろう? 結構気になりますよね。
で、レンの方は神崎エルザのライブがあるからチケットが取れなかったら不参加ということで。
まぁ、結局は取れないんですけどね。
SJを楽しんでいそうなレンでしたが、やっぱり神崎エルザのライブのほうが優先されますよね。
で、改めてSJのルール確認。
色々と1話で見せられたルールとかが詳しく説明させましたね。
撃たれたプレイヤーは暫くその場に残る。
死体撃ちフラグだったんですが、それよりも、このルールがエムに該当しそうで逆に怖いです。
エムはレンが死んだら降参するかもとも言っているし。つまり、エムは途中でやられちゃうんじゃないだろうかとも思う。
で、登場したエムを見て、ピトは撤収してしまう。
エムとレンの2人きり。
コレは事案発生か(←マテ)
エムとの挨拶を終えてレンは、早速エムにテストを受けさせられる。
味方の能力を把握しておく有能な戦士ですね。
てか、リーダーってリンだったんですね。
ちょっと勘違いしていたかもしれませんが、最初の頃はリーダーはエムかと思っていたんですよね。
リーダーの位置はスキャンで把握される。
レンだったら素早いから適正なんかな?
エレザへのファンレターを描く香蓮。
こういうの読んでくれなさそうですが、とくに、ファンレターにGGOのこと書いちやって大丈夫なんかね。
神崎も実はGGOをやっているって展開が期待できそう?(笑)
で、1話につながるSJ開始前。
そこでナイフのレクチャーを教わるレン。
いや、そういうの事前にやっておこうよ(笑)
今やることかな。
ナイフは素早いレンにピッタリの武器ですね。
アレだけ素早ければSAOでもキリトに勝てるかもね!
さて、SJどうなるのか! 次回も楽しみですね。
スポンサーサイト