こみっくがーるず 第12話 「いってらっしゃいませ 立派な漫画家さまたち」 感想
孤独との戦い。

ついに退寮の日が近づいてきました。
かおす以外はネームを終えて、先に寮を出ます。
終わる最後の日までいるんじゃないんだね。
翼がまた実家に帰ったら完全に変わっていそう。
かおすのネーム制作がなかなかうまくいかない。
皆がいなくなってからは完全にメンタルが弱くなってしまっていましたね。
てか、皆がいたからネームができたような作品でしたからね。
誰か一人でも欠けたらその時点で作品じゃなくなる感じ。
でも頑張らなくてはいけないカオスなんだけど、なかなか描けない(笑)
寮母さんが母親代わりで甘やかしてくれましたね。
俺も甘やかしてほしい。
ついでにここに来てカオスの母親登場。
すげー美人ですね。
母親はなかなかマイペースな性格っぽいですね。
迎えに来たようですが、退寮まであと1週間ありますね。
ここで諦めて実家に帰るか残って頑張るか迫っているようなものですわ。
母親が来たことによって、メンタルが回復してくれたのかって思ったけど、そんなことはなく引き続きメンタル弱いカオス。
皆からのメッセージに励まされてなんとかネームが終了。
やっぱりカオスには皆が必要ですね。
てか、カオスのネーム。相変わらず女子高生の日常っぽいけど、クオリティーは上がっていましたね。
皆のおかげですね。
実家の和菓子屋が突然漫画風になった演出はなんか意味があったのかな?
そして時は流れ、また寮の前につくカオス。
そう、寮は取り壊しじゃなくて改装するために一時退寮してもらったのです。
しってた。
いや、それでもなかなか涙なしでは見られないけど、退寮する皆があっさりなのとかいろいろ不自然な点は多かったですからね。
でも、寮母さんにとっては昔の寮がなくなって悲しいでしょうね。
つまり、この舞台は寮母さんのためにあると言って良いのではないでしょうか?
俺たちのネームはこれからだ!
総評・A(S、A~Eランク中)
かおす以外はネームを終えて、先に寮を出ます。
終わる最後の日までいるんじゃないんだね。
翼がまた実家に帰ったら完全に変わっていそう。
かおすのネーム制作がなかなかうまくいかない。
皆がいなくなってからは完全にメンタルが弱くなってしまっていましたね。
てか、皆がいたからネームができたような作品でしたからね。
誰か一人でも欠けたらその時点で作品じゃなくなる感じ。
でも頑張らなくてはいけないカオスなんだけど、なかなか描けない(笑)
寮母さんが母親代わりで甘やかしてくれましたね。
俺も甘やかしてほしい。
ついでにここに来てカオスの母親登場。
すげー美人ですね。
母親はなかなかマイペースな性格っぽいですね。
迎えに来たようですが、退寮まであと1週間ありますね。
ここで諦めて実家に帰るか残って頑張るか迫っているようなものですわ。
母親が来たことによって、メンタルが回復してくれたのかって思ったけど、そんなことはなく引き続きメンタル弱いカオス。
皆からのメッセージに励まされてなんとかネームが終了。
やっぱりカオスには皆が必要ですね。
てか、カオスのネーム。相変わらず女子高生の日常っぽいけど、クオリティーは上がっていましたね。
皆のおかげですね。
実家の和菓子屋が突然漫画風になった演出はなんか意味があったのかな?
そして時は流れ、また寮の前につくカオス。
そう、寮は取り壊しじゃなくて改装するために一時退寮してもらったのです。
しってた。
いや、それでもなかなか涙なしでは見られないけど、退寮する皆があっさりなのとかいろいろ不自然な点は多かったですからね。
でも、寮母さんにとっては昔の寮がなくなって悲しいでしょうね。
つまり、この舞台は寮母さんのためにあると言って良いのではないでしょうか?
俺たちのネームはこれからだ!
総評・A(S、A~Eランク中)
スポンサーサイト