はるかなレシーブ 第5話 「アンタの心が折れるまで」 感想
初戦は噛ませ犬?


はるかなの初の試合がついに始まりました。
相手は水着を取られた? ぺったんこペアー。
先輩の方は人良さそうですが、後半の方は子供って感じですね。
試合は余裕に見えたが、後半から苦しくなってきた感じですね。
てか、これ1話で決着点かない地とか結構長くやりそうですよね。
隣のコートではエクレアペアーが試合していました。
実はエクレア。第2位の成績を持つ強さだとか。
一位はあれか…成美ペアーか。
そいや、成美達は出てないのか。
あと、他の作品でも結構気になっているんだけど、試合中に相手選手と言い合ったりする会話ってありなのかって思いました。下手すれば挑発行為にならないかなって。
少し専門用語も出てきましたね。
インドアプレイヤー。
これ最初意味わからなかったんですが、放送中に説明なくても理解できました(笑)
ビーチバレーの人はバレーから入るんじゃないのかな?
インドアでも結構苦戦してきた人たちのようですね。
体が大きい人には勝てないんじゃなくて、大きい人達を倒すのがバレー。
今回の名言になりました。
遥のスパイクもいい感じに仕上がっていましたね。
でも、ブロックは流石に相手のほうがうまい。
はるかなは素人とプロのペアーですからね。
片方が素人の方がきついかもしれませんね。
で、かなたのほうはポーキーを使いすぎたせいで守備力の高い子に拾われる。
1セット目は苦しいながらも取りましたけど、2セット目は流石に落とすかな。
2セット目に入ってもかなたはポーキーをやめない。
相手が呆れるほど。
これ流石に別の作戦があるんだろうなって思うんだけど、相手の方はそんな警戒すらしていないですね。
本当にポーキーだけ打ってて入ると思っているのかかなたちゃん?
エクレアチームはさっさと終わったようですね。
それでも数点取られているようです。
強いならノーカウントで終わるんかと思ったけど、ちょっと苦戦もしたんかな?
さて、かなたの考えがまだわからないままですがどうなるのか。
次回も楽しみです。
相手は水着を取られた? ぺったんこペアー。
先輩の方は人良さそうですが、後半の方は子供って感じですね。
試合は余裕に見えたが、後半から苦しくなってきた感じですね。
てか、これ1話で決着点かない地とか結構長くやりそうですよね。
隣のコートではエクレアペアーが試合していました。
実はエクレア。第2位の成績を持つ強さだとか。
一位はあれか…成美ペアーか。
そいや、成美達は出てないのか。
あと、他の作品でも結構気になっているんだけど、試合中に相手選手と言い合ったりする会話ってありなのかって思いました。下手すれば挑発行為にならないかなって。
少し専門用語も出てきましたね。
インドアプレイヤー。
これ最初意味わからなかったんですが、放送中に説明なくても理解できました(笑)
ビーチバレーの人はバレーから入るんじゃないのかな?
インドアでも結構苦戦してきた人たちのようですね。
体が大きい人には勝てないんじゃなくて、大きい人達を倒すのがバレー。
今回の名言になりました。
遥のスパイクもいい感じに仕上がっていましたね。
でも、ブロックは流石に相手のほうがうまい。
はるかなは素人とプロのペアーですからね。
片方が素人の方がきついかもしれませんね。
で、かなたのほうはポーキーを使いすぎたせいで守備力の高い子に拾われる。
1セット目は苦しいながらも取りましたけど、2セット目は流石に落とすかな。
2セット目に入ってもかなたはポーキーをやめない。
相手が呆れるほど。
これ流石に別の作戦があるんだろうなって思うんだけど、相手の方はそんな警戒すらしていないですね。
本当にポーキーだけ打ってて入ると思っているのかかなたちゃん?
エクレアチームはさっさと終わったようですね。
それでも数点取られているようです。
強いならノーカウントで終わるんかと思ったけど、ちょっと苦戦もしたんかな?
さて、かなたの考えがまだわからないままですがどうなるのか。
次回も楽しみです。
スポンサーサイト