とある魔術の禁書目録III 第6話 「超能力者達」 感想
もったいないなぁ…

まずは帝督の襲撃。
アイテムの麦野は一足先に逃走。
提督になにか罠か襲撃かしようとしていましたけど結局何がしたかったのだろうか…
そんなことよりも、あんなにも可愛いアイテムの女の子たち。
最後まで生き残るんかと思ったらまさかの仲間にやられるとは…
その可哀想な子がフレンダ。
麦野にいたぶられて死んだっぽいですね…
まぁ、アジトをゲロったからしょうがないんだろうけど…それにしても殺すことはないじゃん。
じゃんじゃん言う先生もきっとそう言うじゃん。
というか、今回はそんな麦野に命を狙われる浜面。
滝壺を逃がすために頑張る浜面。
さすが浜面分かっていらっしゃる。
やっぱりきょぬーちゃんは生かしておきたいんだよね(←マテ)
まぁ、この二人なんかイチャイチャしていたましたからね。
なんか滝壺が薬をキメてましたけど、今期は薬を決めるシーンが多いですね(笑)
そいや、浜面相手に帝督も全然何もしなかったね。
殺しておくんかと思ったけど完全に放置。
てか、自分の立場的にレベル0を相手にしたくないんだろうかね。
浜面は麦野との対決に勝ちましたけど、よく勝てたものですね。
完全に麦野の油断が招いた勝利の気がします。
そして初春とラストオーダー。
ラストオーダー大人気ですね。
まさか帝督までロリコンだったとは(笑)
ラストオーダーは逃げたあとだったからいいけど、このまま捕まっていたらやばかったね。
そこに都合よく現れた一方通行。
一位と二位の闘いが始まる。
一方通行が一方的に(笑)やられていたけど、市民のことを考えてのことらしい。
ずいぶん成長したもものですね。
しかし、途中で自我が崩壊。
じゃん先生ってそんなに大事な人だったっけな?(笑)
自我の崩壊をした一方通行だったが、ラストオーダーの天使のほほえみに助けられて終了。
ほっ…やっとこの話終わったか(←コラ)
一方通行の圧倒的な強さが今回見られましたね。
1位と2位だと2位にも勝利の可能性が確実にあるはずなんですが、その間には破れない壁があるみたいですね。
単に一方通行が圧倒的に強いってだけな気がしますけどね。
さて、次回からはわかりやすい日常回かな?
インなんとかさんもようやく登場。
あれ?1話あたりで出ていた気がしますが(←マテ)
次回も楽しみですね。
アイテムの麦野は一足先に逃走。
提督になにか罠か襲撃かしようとしていましたけど結局何がしたかったのだろうか…
そんなことよりも、あんなにも可愛いアイテムの女の子たち。
最後まで生き残るんかと思ったらまさかの仲間にやられるとは…
その可哀想な子がフレンダ。
麦野にいたぶられて死んだっぽいですね…
まぁ、アジトをゲロったからしょうがないんだろうけど…それにしても殺すことはないじゃん。
じゃんじゃん言う先生もきっとそう言うじゃん。
というか、今回はそんな麦野に命を狙われる浜面。
滝壺を逃がすために頑張る浜面。
さすが浜面分かっていらっしゃる。
やっぱりきょぬーちゃんは生かしておきたいんだよね(←マテ)
まぁ、この二人なんかイチャイチャしていたましたからね。
なんか滝壺が薬をキメてましたけど、今期は薬を決めるシーンが多いですね(笑)
そいや、浜面相手に帝督も全然何もしなかったね。
殺しておくんかと思ったけど完全に放置。
てか、自分の立場的にレベル0を相手にしたくないんだろうかね。
浜面は麦野との対決に勝ちましたけど、よく勝てたものですね。
完全に麦野の油断が招いた勝利の気がします。
そして初春とラストオーダー。
ラストオーダー大人気ですね。
まさか帝督までロリコンだったとは(笑)
ラストオーダーは逃げたあとだったからいいけど、このまま捕まっていたらやばかったね。
そこに都合よく現れた一方通行。
一位と二位の闘いが始まる。
一方通行が一方的に(笑)やられていたけど、市民のことを考えてのことらしい。
ずいぶん成長したもものですね。
しかし、途中で自我が崩壊。
じゃん先生ってそんなに大事な人だったっけな?(笑)
自我の崩壊をした一方通行だったが、ラストオーダーの天使のほほえみに助けられて終了。
ほっ…やっとこの話終わったか(←コラ)
一方通行の圧倒的な強さが今回見られましたね。
1位と2位だと2位にも勝利の可能性が確実にあるはずなんですが、その間には破れない壁があるみたいですね。
単に一方通行が圧倒的に強いってだけな気がしますけどね。
さて、次回からはわかりやすい日常回かな?
インなんとかさんもようやく登場。
あれ?1話あたりで出ていた気がしますが(←マテ)
次回も楽しみですね。
スポンサーサイト
テーマ : とある魔術の禁書目録
ジャンル : アニメ・コミック