神のみぞ知るセカイ 12話感想(終)
積みゲーって怖いですね。
自分も積みゲーしていますが、本のように積まれいるのを見ると逆にあきらめたくなります。
その場合は優先順位をつけてやった方がいいですね。
あまり名作を放って置きたくもないですし…
「積みゲーをつくるなど恥」
すみません(´・ω・`)………
自分も積みゲーしていますが、本のように積まれいるのを見ると逆にあきらめたくなります。
その場合は優先順位をつけてやった方がいいですね。
あまり名作を放って置きたくもないですし…
「積みゲーをつくるなど恥」
すみません(´・ω・`)………
![]() | 神のみぞ知るセカイ 11 (少年サンデーコミックス) (2010/12/17) 若木 民喜 商品詳細を見る |
「もっとゲームをくれ」
いや、そこは“もっとゲーム”ではなく“もっと時間をくれ”じゃないのでしょうか?
それとも思考がおかしくなってしまったのか?
その分エルシィとリア充したからいいじゃんw
6台のモニターとコントローラーを使って積みげー処理の開始です。
無駄にかっこいいですね。
wii・360・PS3・DCまではわかるが、他はSSとなんだろう?
ウィーってギャルゲーあったかな?
360は無駄に出ててPS3はそこそこ…DCとSSなんかはギャルゲー機でしたからね(←コラ)
よくやったハードでもあります…
シンクロニシティー? そんな技を使う桂馬は、まさしく神ですね
「キモイ…」
エルシィ引いてますね。エルシィならキモイと言われてもいいですwむしろご褒美(ry
ドカッ! バキッ!
トラバさん「(*゚Д゚)黙れ!」
ゲームはごはん
♪ゲームはすごいよなんでもあるよカタカタ♪
ドカッ!
トラバさん「(*゚Д゚)やめい!」
炎のコマだっけな?(←忘れたw)逆立ちプレイはまだしたことないですね。
どう見てもゲームセンターあらし?
いや、アーケードゲーマーふぶき? どちらにしても懐かしいですねw
1時間発動するだけで3年の寿命……のようなきがする? かなりコストパフォーマンス悪いですね。
プリンセスダービー……何か元ネタがあるのでしょうか? ダービーものは余りやらなかったので……。
それにしても弾幕のあるダービーゲームって斬新ですねw
なんだか弾幕が“ケイブ"っぽいですけど……いや“東方"か?
久しぶりに昔のをやるって時間あるのw
「昔のゲームはゆっくり楽しめるものだった」
まったくもってそのとおりと考えてしまった。
桂馬いくつだよw
ゲームは一日100時間。
マテ…一日24時間というツッコミの前に、先程1時間で3年寿命が短くなると言ってましたね。
3年×100時間=300年?
あなたは神か!? あっ神か……
24面攻略……どんだけディスプレイ持っているのw
ブレーカー大丈夫?
橋の上での会話シーン、とある人の情報によると元ネタは某ボクシングアニメらしいです。
一瞬デジコが通りましたねwハマりましたよさわちゃん(←マテ)
切羽詰った桂馬の最終手段・回転しながらのプレイ
寿命縮みますねwいや普通に死ぬ、誰か止めて! 最終回で死ぬな!
「ありがとうギャルゲー、毎月たくさん出してくるれて」
自分は逆にたくさん出て迷惑しています。
何故なら買うのが追いつかないからw
テレビから女の子が! 羨ましい展開ですねw
「僕も一緒に行く」
そうか、コレが神のみぞ知るセカイなんだと知りました。
自分もあんな世界を見てみたいものです。
エンディングがひどい歌とたくさんの女の子で構成されましたw
きっと演出ですよ演出。
おわり……いやおかわり。おわかりってみなみけかよw
そしてハクアの登場と共に二期へと続く……。
1期終わりました。
原作を最初のほうから読んでいるので結構楽しめた作品でありました。
批判も多いみたいですけど、けいおんも批判多かったですからねw
今回は、リアルの女の子を攻略しない中継ぎストーリーみたいな感じでしたね。
確かに今回のようなリアル女の子攻略しないストーリーも楽しめる作品となりました。
ただ、個人的には中川かのん編だけ歌が多すぎて退屈だったかなと思います。
好きなキャラは栞ちゃんです。もっとやって欲しかったですw
もっとやって欲しかったキャラといえば、一番最初に出てきた“高原歩美"をもっと登場させて欲しかったです。一話で終わってしまったのでかなりショボーンとなりました。
どちらにしても、総合的には評価できる作品にはなりました。
2期が楽しみです。やはりサブタイトルとか付けるのでしょうか?
スタッフの皆さんお疲れ様でした。
いや、そこは“もっとゲーム”ではなく“もっと時間をくれ”じゃないのでしょうか?
それとも思考がおかしくなってしまったのか?
その分エルシィとリア充したからいいじゃんw
6台のモニターとコントローラーを使って積みげー処理の開始です。
無駄にかっこいいですね。
wii・360・PS3・DCまではわかるが、他はSSとなんだろう?
ウィーってギャルゲーあったかな?
360は無駄に出ててPS3はそこそこ…DCとSSなんかはギャルゲー機でしたからね(←コラ)
よくやったハードでもあります…
シンクロニシティー? そんな技を使う桂馬は、まさしく神ですね
「キモイ…」
エルシィ引いてますね。エルシィならキモイと言われてもいいですwむしろご褒美(ry
ドカッ! バキッ!
トラバさん「(*゚Д゚)黙れ!」
ゲームはごはん
♪ゲームはすごいよなんでもあるよカタカタ♪
ドカッ!
トラバさん「(*゚Д゚)やめい!」
炎のコマだっけな?(←忘れたw)逆立ちプレイはまだしたことないですね。
どう見てもゲームセンターあらし?
いや、アーケードゲーマーふぶき? どちらにしても懐かしいですねw
1時間発動するだけで3年の寿命……のようなきがする? かなりコストパフォーマンス悪いですね。
プリンセスダービー……何か元ネタがあるのでしょうか? ダービーものは余りやらなかったので……。
それにしても弾幕のあるダービーゲームって斬新ですねw
なんだか弾幕が“ケイブ"っぽいですけど……いや“東方"か?
久しぶりに昔のをやるって時間あるのw
「昔のゲームはゆっくり楽しめるものだった」
まったくもってそのとおりと考えてしまった。
桂馬いくつだよw
ゲームは一日100時間。
マテ…一日24時間というツッコミの前に、先程1時間で3年寿命が短くなると言ってましたね。
3年×100時間=300年?
あなたは神か!? あっ神か……
24面攻略……どんだけディスプレイ持っているのw
ブレーカー大丈夫?
橋の上での会話シーン、とある人の情報によると元ネタは某ボクシングアニメらしいです。
一瞬デジコが通りましたねwハマりましたよさわちゃん(←マテ)
切羽詰った桂馬の最終手段・回転しながらのプレイ
寿命縮みますねwいや普通に死ぬ、誰か止めて! 最終回で死ぬな!
「ありがとうギャルゲー、毎月たくさん出してくるれて」
自分は逆にたくさん出て迷惑しています。
何故なら買うのが追いつかないからw
テレビから女の子が! 羨ましい展開ですねw
「僕も一緒に行く」
そうか、コレが神のみぞ知るセカイなんだと知りました。
自分もあんな世界を見てみたいものです。
エンディングがひどい歌とたくさんの女の子で構成されましたw
きっと演出ですよ演出。
おわり……いやおかわり。おわかりってみなみけかよw
そしてハクアの登場と共に二期へと続く……。
1期終わりました。
原作を最初のほうから読んでいるので結構楽しめた作品でありました。
批判も多いみたいですけど、けいおんも批判多かったですからねw
今回は、リアルの女の子を攻略しない中継ぎストーリーみたいな感じでしたね。
確かに今回のようなリアル女の子攻略しないストーリーも楽しめる作品となりました。
ただ、個人的には中川かのん編だけ歌が多すぎて退屈だったかなと思います。
好きなキャラは栞ちゃんです。もっとやって欲しかったですw
もっとやって欲しかったキャラといえば、一番最初に出てきた“高原歩美"をもっと登場させて欲しかったです。一話で終わってしまったのでかなりショボーンとなりました。
どちらにしても、総合的には評価できる作品にはなりました。
2期が楽しみです。やはりサブタイトルとか付けるのでしょうか?
スタッフの皆さんお疲れ様でした。
スポンサーサイト