けものフレンズ2 第10話「ちぇっくいん」 感想
黒幕キュルル

なんてことでしょう。
こんな展開になるとは…
前回イエイヌの件で相当パッシングを受けたけものフレンズ2ですけど…
その黒幕のキュルルがマジで黒幕になりそうなんですけど(笑)
スケッチブックを探していたところに現れた付け足すように登場したフウチョウ達。
声が独特ですね~
で、今度はリョコウバトがホテルまでご案内。
リョコウバトって絶滅してるんだ…
ホテルは海につかってましたね。
お客が来ない原因もうはっきりしてるじゃないか(笑)
お土産屋さんのハブとか、ツチノコに結構似てましたね。
ブタの方はピンク色の成果、かなり可愛く見えました。
支配人のオオミミギツネ。サーバルたちを接待。
キュルルはリョコウバトで来たけど、サーバルとかカラカルはどうやってあのホテルに来たんだろうね。
カラカルとか水苦手だし…
アライさんなのだー
というわけでよーーやく登場したアライとフェネック。
フレンズ型のセルリアンが発見されたらしい。
カバンははっきりいいました。
あの子が原因。
キュルルですね。
どうやら、スケッチブックにフレンズを描いて配った子の所にセルリアンが現れるようです。
というか、スケッチブック自体がセルリアンになるようです。
よし、燃やそう!
しかもその事実を知った後にリョコウバトに思い出として沢山のフレンズが描かれている紙を渡すと…
これはヤバイ。
サーバルとカラカルが今まで登場したフレンズ型のセルリアンと戦うっていう展開まっしぐら。
リョコウバトの知恵により、人のいる場所はなかったという事実。
それによりショックを受けるキュルル。
いやまて、人がいたって場所ならイエイヌの場所があるんじゃない?
そして、どうして黄昏れるのに高所で下が海って危険な場所を選ぶんだキュルルよ。
おかげさまで落ちてくれました。もとい落ちちゃいましたね。
これはセルリアンに吸収されてキュルルがセルリアンになるんだよ!って展開か?
次回もたのしみです
こんな展開になるとは…
前回イエイヌの件で相当パッシングを受けたけものフレンズ2ですけど…
その黒幕のキュルルがマジで黒幕になりそうなんですけど(笑)
スケッチブックを探していたところに現れた付け足すように登場したフウチョウ達。
声が独特ですね~
で、今度はリョコウバトがホテルまでご案内。
リョコウバトって絶滅してるんだ…
ホテルは海につかってましたね。
お客が来ない原因もうはっきりしてるじゃないか(笑)
お土産屋さんのハブとか、ツチノコに結構似てましたね。
ブタの方はピンク色の成果、かなり可愛く見えました。
支配人のオオミミギツネ。サーバルたちを接待。
キュルルはリョコウバトで来たけど、サーバルとかカラカルはどうやってあのホテルに来たんだろうね。
カラカルとか水苦手だし…
アライさんなのだー
というわけでよーーやく登場したアライとフェネック。
フレンズ型のセルリアンが発見されたらしい。
カバンははっきりいいました。
あの子が原因。
キュルルですね。
どうやら、スケッチブックにフレンズを描いて配った子の所にセルリアンが現れるようです。
というか、スケッチブック自体がセルリアンになるようです。
よし、燃やそう!
しかもその事実を知った後にリョコウバトに思い出として沢山のフレンズが描かれている紙を渡すと…
これはヤバイ。
サーバルとカラカルが今まで登場したフレンズ型のセルリアンと戦うっていう展開まっしぐら。
リョコウバトの知恵により、人のいる場所はなかったという事実。
それによりショックを受けるキュルル。
いやまて、人がいたって場所ならイエイヌの場所があるんじゃない?
そして、どうして黄昏れるのに高所で下が海って危険な場所を選ぶんだキュルルよ。
おかげさまで落ちてくれました。もとい落ちちゃいましたね。
これはセルリアンに吸収されてキュルルがセルリアンになるんだよ!って展開か?
次回もたのしみです
スポンサーサイト