とある魔術の禁書目録Ⅲ 第26話 「神の子」 感想
ローラさん何もしないんだったら水着ぐらい見せろよ!(本音)

最終回になりました。
あれだけイキっていたフィアンマがワンパンで終わりました。
なにか力が弱まったようです。
一方通行が天使になって真のロリコンになってからフィアンマが弱まった気がします。
つまり、ロリコンが強いってことですね。
一方通行が天に召されるような演出は結構びっくりした。
後日一方通行を回収した無能兵がスイッチを切ってあるか確認したらスイッチ入れちゃったという多分最終回で一番笑えるシーンが一番印象に残った。
一方通行の戦いはこれからだ!
さて、上条はフィアンマをそげぶして助けて一人ベツレヘムの星に残る。
インデックスのアイテムが残っていますからね。
どうせあれそげぶしないと解決しないんでしょ?(多分)
インデックスの呪縛を開放して更にミーシャが突撃してくる。
あー、あれまだいたんだ…
あれと戦う手段はあるのかい?
ベツレヘムの星が落下するとともにミーシャにも顔面パンチ。
顔面である必要は?(笑)
上条はロリっ子に助けられたと…
インデックスとの対面もなく終了とはねぇ。
さて、脱出に成功したフィアンマのもとにまさかの人物登場。
アレイスター・クロウリー
逆さでないしケースから出たの初めて?
しっかし不気味な声をしている。
そこは変わらんよ。
あの最強のフィアンマをフルボッコに来ました。
どうやら…
上条当麻の右手の真相を知ったから始末しに来たらしいです
あの不気味な手ですか…あれにどんな秘密があるのか?
それは原作読んでねーってやつですね。
ここに来てアレイスターがひょっこり出てくるのはかなり驚きましたね。
で、さて後に瀕死で助かった?フィアンマを救助したイケメン。
もうね…初見ユージオじゃないか!って思ったわ。
まぁ、フィアンマを助けるほどの人物。一般人じゃないんだろうね。
一般人と言えば浜面の方も色々と学園側との交渉で難儀していましたけど。
ヘルメットの女の足と腕を撃ち抜いて苦痛に近い悲鳴を聞けたのでもう満足です。
アイテムの活躍も4期があればみたいですね。
総評・C(S、A~Eランク中)
あれだけイキっていたフィアンマがワンパンで終わりました。
なにか力が弱まったようです。
一方通行が天使になって真のロリコンになってからフィアンマが弱まった気がします。
つまり、ロリコンが強いってことですね。
一方通行が天に召されるような演出は結構びっくりした。
後日一方通行を回収した無能兵がスイッチを切ってあるか確認したらスイッチ入れちゃったという多分最終回で一番笑えるシーンが一番印象に残った。
一方通行の戦いはこれからだ!
さて、上条はフィアンマをそげぶして助けて一人ベツレヘムの星に残る。
インデックスのアイテムが残っていますからね。
どうせあれそげぶしないと解決しないんでしょ?(多分)
インデックスの呪縛を開放して更にミーシャが突撃してくる。
あー、あれまだいたんだ…
あれと戦う手段はあるのかい?
ベツレヘムの星が落下するとともにミーシャにも顔面パンチ。
顔面である必要は?(笑)
上条はロリっ子に助けられたと…
インデックスとの対面もなく終了とはねぇ。
さて、脱出に成功したフィアンマのもとにまさかの人物登場。
アレイスター・クロウリー
逆さでないしケースから出たの初めて?
しっかし不気味な声をしている。
そこは変わらんよ。
あの最強のフィアンマをフルボッコに来ました。
どうやら…
上条当麻の右手の真相を知ったから始末しに来たらしいです
あの不気味な手ですか…あれにどんな秘密があるのか?
それは原作読んでねーってやつですね。
ここに来てアレイスターがひょっこり出てくるのはかなり驚きましたね。
で、さて後に瀕死で助かった?フィアンマを救助したイケメン。
もうね…初見ユージオじゃないか!って思ったわ。
まぁ、フィアンマを助けるほどの人物。一般人じゃないんだろうね。
一般人と言えば浜面の方も色々と学園側との交渉で難儀していましたけど。
ヘルメットの女の足と腕を撃ち抜いて苦痛に近い悲鳴を聞けたのでもう満足です。
アイテムの活躍も4期があればみたいですね。
総評・C(S、A~Eランク中)
スポンサーサイト
テーマ : とある魔術の禁書目録
ジャンル : アニメ・コミック