fc2ブログ

球詠 第5話「ススメ!!泥沼連敗街道」感想

俺の目に狂いは無かった。
やはりあのメガネっ娘先生。藤井杏夏先生はもとは強い選手だったらしい。
今ではあんなにもしおらしくなってからに。
まあ、歳には勝てないよね…(同意)
でも、メガネを掛けているおかげでまだまだイケルで!
で、今回は前回私も指摘したピッチャー不足問題。
やはりというか触れましたね。
一人だと疲れるっていう考えは正直なかったけど。むしろそっちの考えの方が普通っぽい。
私の場合は単に一人だと攻略されたらもう変えられないとかソッチのほうで考えていたんだけど…
で、候補選抜に何故かエロいマッサージで決める芳乃
候補は息吹と理沙。
息吹は技を盗むというやり方で。理沙はパワーを投球にも活かすという感じでかな。
でも一気に二人もピッチャーがいると楽だろうね。
まぁ、ピッチャーやったことないからわからないけど。
股割りの訓練がなんかエロいはずなのにエロくなかったのはなぜだ…
合宿では、たくさんの練習試合で自身をつけさせる戦法。
そうそう。百聞は一見みたいな感じで、実践を積んでいけば反省点も自信もつく。
いい練習方法だ。
この寄せ集め極振り女子野球部は、恵まれた一部の才能だけではなく、選手育成や戦術に長けた芳乃や元OBのメガネっ娘先生に結構助けられているよね。
そろそろ次の強敵と対戦かな?
次回も楽しみです。
スポンサーサイト



テーマ : アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

球詠 第5話 「ススメ!!泥沼連敗街道」

合宿と練習試合 先生結構鬼ですね

球詠 第5球 ススメ!!泥沼連敗街道 トレモ感想

鍛えてますから。

球詠 TokyoMX(4/30)#05

第5球 ススメ!!泥沼連敗街道 GWに合宿を行います。その最後には西東京代表の大鷲のBチーム、千葉ベスト16の藤和と練習試合も行う。本格的に指導した野球部。各自の課題に取り組んでもらいます。問題はピッチャーです。監督のノックは打球が速い。監督との面談は上半身のチェック。ピッチャーが詠深1人では予選を勝ち抜けない。そこで控えのピッチャーが必要となる。肉体的には理沙と伊吹が向いている。そこで二人...

アニメ感想 20/04/29(水) 球詠 第5話

球詠 第5話『ススメ!!泥沼連敗街道』今回は・・・合宿です。合宿と言えば、海とかが定番ですが・・・普通の合宿でした。普通にガチで練習してただけでした。意外と先生がOGだったんですね。通りで上手いわけです。たくさん練習試合もやったようですが、連敗続きのようです。まぁ、まだチームができたばかりだから仕方ないです。それより今は数をこなして弱点とか課題をなくしていく方が大切ですね。【Amazon.c...

コメントの投稿

非公開コメント

No title

キラシナさん、こんばんは。

ピッチャーを増やすことにしました。
この前のとこはエースが2人もいましたからね。
それにリリーフも必要でしょう。

候補が息吹と理沙先輩。
といっても2人ともまでひよっこですが。
2人が仕上がったら一気にピッチャー3人になりますね。

芳乃はいいマネージャーしてますね。
明るいし気配りも抜群です。

あと先生は強豪校の出身だったんですね。
なら野球部の監督にぴったりですね。

Re: No title

諸葛鳳雛さんコメントありがとうございます

> キラシナさん、こんばんは。
>
> ピッチャーを増やすことにしました。
> この前のとこはエースが2人もいましたからね。
> それにリリーフも必要でしょう。

体力的に二人ぐらいは欲しいんでしょうね。
ピッチャーが凄いからあまり他のキャラをピッチャーにする考えなかったですわ(^_^;)

> 候補が息吹と理沙先輩。
> といっても2人ともまでひよっこですが。
> 2人が仕上がったら一気にピッチャー3人になりますね。

ピッチャーのセンスはまだ少ないけど、伸びしろはありましね。

> 芳乃はいいマネージャーしてますね。
> 明るいし気配りも抜群です。

あのマネージャーいなかったら本当にこんなにも強い野球部にはならなかったでしょうね

> あと先生は強豪校の出身だったんですね。
> なら野球部の監督にぴったりですね。

あのメガネっ娘先生も合わせて最強チームができそうかな。
楽しみですね(「・ω・)「
よおこそ|ω・`)ノ
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ランキング参加中。宜しくお願いしますm(_ _)m
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
ブログ企画まとめ

最近の企画・重要記事
2023年秋アニメ
視聴メモ

ゴブリンスレイヤーII
kira47の2023年夏アニメお気に入り女の子キャラランキングベスト10 【キャラランキング】
好きな子がめがねを忘れた 第11話「好きな子と文化祭の日に」感想
☆お知らせ☆
このブログについて
相互リンクについて
コメント・TB大歓迎~~♪ 

アルバム
コスプレ写真1
コスプレ写真2
コスプレ写真3
コスプレ各記事一覧
C98以降撮影休止
コスプレ写真まとめ記事C97-2
コスプレ写真まとめ記事C97-1
コスプレ写真まとめ記事C96-2
コスプレ写真まとめ記事C96-1
コスプレ写真まとめ記事C95-2
コスプレ写真まとめ記事C95-1
コスプレ写真まとめ記事C94-2
コスプレ写真まとめ記事C94-1
コスプレ写真まとめ記事C93-3
コスプレ写真まとめ記事C93-2
コスプレ写真まとめ記事C93-1
コスプレ写真まとめ記事C92-3
コスプレ写真まとめ記事C92-2
コスプレ写真まとめ記事C92-1
コスプレ写真まとめ記事C91-2
コスプレ写真まとめ記事C91-1
コスプレ写真まとめ記事C90-2
コスプレ写真まとめ記事C90-1
コスプレ写真まとめ記事C89-3
コスプレ写真まとめ記事C89-2
コスプレ写真まとめ記事C89-1
コスプレ写真まとめ記事C88-2
コスプレ写真まとめ記事C88-1
コスプレ写真まとめ記事C87-3
コスプレ写真まとめ記事C87-2
コスプレ写真まとめ記事C87-1
コスプレ写真まとめ記事C86-3
コスプレ写真まとめ記事C86-2
コスプレ写真まとめ記事C86-1
コスプレ写真まとめ記事C85-2
コスプレ写真まとめ記事C85-1
コスプレ写真まとめ記事C84-3
コスプレ写真まとめ記事C84-2
コスプレ写真まとめ記事C84-1
コスプレ写真まとめ記事C83-2
コスプレ写真まとめ記事C83-1
コスプレ写真まとめ記事C82-1

YouTube投稿動画
ドラムマニア プレイ動画1
ドラムマニア プレイ動画2
ドラムマニア プレイ動画3
ドラムマニア プレイ動画4
チュウニズム プレイ動画
ノスタルジア プレイ動画1

ウェブ小説




プロフィール

kira47

Author:kira47
性別・秀吉
年齢・ヒミツ♪
BLOOT・AB型
詳細プロフィールへ



ブログ副主・トラちゃん
トラちゃん
トラちゃん「(´・ω・`)たまにこんな顔文字で突っ込むよ」



モブキャラ・村人栄子
村人栄子
登場頻度は年に数回(笑)


リンク
個人的応援作品
アニ☆ブロ参加中。
アニ☆ブロぶろぐ

アニブックログ2015、とらのあなにて委託販売開始しました。
是非お求め下さいませ。
上の画像をクリックすると通販サイトへ飛べます。

最新記事
最新コメント
コメント大歓迎です。御指摘もしてくださると助かりますw (但し、申し訳ありませんが、スパムや管理人が不快と思われるコメントは削除させてもらいます)
最新トラックバック
トラバ気づき次第対応します。 ご指摘等はコメントでしていただけると幸いです。
相互リンク様や一方リンク様
相互リンク大歓迎です。(主にアニメ・ゲーム関係等)こんなハシタナイ(笑)(汗)ブログでもリンクしてくれるという方々は、相互リンクについてのページか、どの記事でもいいので(出来れば最新)コメントにてお知らせください。
お気に入りサイト様
ニコニコニュース
オレ的ゲーム速報@刃
はちま起稿
虹神速報-にじそく
【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
かーずSP
ToLOVEる☆LOVE
カトゆー家断絶
ゴルゴ31
さざなみ壊変
CG定点観測
アキバBlog(秋葉原ブログ)
痛いニュース(ノ∀`)
やらおん!
ゴールデンタイムズ
ニュー速クオリティ
カナ速
ゲームプレイヤーのための情報・動画共有コミュニティ - ITmedia Gamez
ハムスター速報
ニュース 速報 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
GIGAZINE(ギガジン)
窓の杜
哲学ニュースnwk
萌えオタニュース速報
ゆりプラス+
萌速
ゲハ速
アニメ・ゲーム・その他関連サイト様
クイズマジックアカデミーポータルサイト
青空文庫 Aozora Bunko
しょぼいカレンダー

激安おすすめ商品ブログ(相互リンク)
アニメ情報 ~LABORATORY~(相互リンク)
いちゃいちゃNavi イチャラブが萌える美少女ゲーム攻略サイト(相互リンク)
フリーエリア
かうんたー

名言

地球の名言 -名言集-

月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR