乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… 第10話「破滅の時が訪れてしまった…」感想
強制イベント発動
カタリナの数々の悪事。
それは、ゲームでは実際にカタリナは悪事を行っているから事実。
ただし、今は中身が違う人だからカタリナであってカタリナでない。
だから今回起こった断罪イベントは物語上の通過点である「強制イベント」だと思った。
しかし、訴えた令嬢たちはカタリナから離れた瞬間に、自分たちの行いを忘れるという。
文章も完璧で、誰に渡されたのかも覚えていないらしい。
こりゃ、99%誰かに操られていると考えてもいいよな。
マリアはその事に気がついているのか、一人深淵を覗いて行方不明。
そして思い出されるあっちゃんの言葉。
赤い髪と瞳の色の特徴。
怪しいとは思っていたけど、会長が隠しキャラでしたね。
隠しキャラの攻略をしていないカタリナにとってはもはや未知の世界。
会長ルートは失敗すると全員死ぬらしい。
恐ろしい。
てか、そもそもね。
このゲームの主人公はマリアなんだよね。
そこを忘れるところだったよ。
だから、今の時点ではマリアは囚われの身。
仮に、殺されていたのならこの世界の存在意義がなくなる。
だから、マリアを救うことがハッピーエンドになるんだと思う(それはそう)
ただ、会長がどう迎えるのかが気になるね。
強そうだし。
鍛えてきたカタリナも通用しないと思うし。
たぶん全員の力を合わせて立ち向かうんだろうけど…
全員のルート回避が会長ルートってやつだったんだろうね。
となると、ジオルドルートとかお約束のルートは結構簡単にフラグが立つってゲームだったのかもしれない(笑)
まぁ、会長をどう止めるか楽しみですね。
それは、ゲームでは実際にカタリナは悪事を行っているから事実。
ただし、今は中身が違う人だからカタリナであってカタリナでない。
だから今回起こった断罪イベントは物語上の通過点である「強制イベント」だと思った。
しかし、訴えた令嬢たちはカタリナから離れた瞬間に、自分たちの行いを忘れるという。
文章も完璧で、誰に渡されたのかも覚えていないらしい。
こりゃ、99%誰かに操られていると考えてもいいよな。
マリアはその事に気がついているのか、一人深淵を覗いて行方不明。
そして思い出されるあっちゃんの言葉。
赤い髪と瞳の色の特徴。
怪しいとは思っていたけど、会長が隠しキャラでしたね。
隠しキャラの攻略をしていないカタリナにとってはもはや未知の世界。
会長ルートは失敗すると全員死ぬらしい。
恐ろしい。
てか、そもそもね。
このゲームの主人公はマリアなんだよね。
そこを忘れるところだったよ。
だから、今の時点ではマリアは囚われの身。
仮に、殺されていたのならこの世界の存在意義がなくなる。
だから、マリアを救うことがハッピーエンドになるんだと思う(それはそう)
ただ、会長がどう迎えるのかが気になるね。
強そうだし。
鍛えてきたカタリナも通用しないと思うし。
たぶん全員の力を合わせて立ち向かうんだろうけど…
全員のルート回避が会長ルートってやつだったんだろうね。
となると、ジオルドルートとかお約束のルートは結構簡単にフラグが立つってゲームだったのかもしれない(笑)
まぁ、会長をどう止めるか楽しみですね。
スポンサーサイト