キラシナの2020年夏アニメお気に入り曲ランキング【アニメ評価】
キラシナの2020年夏アニメお気に入り曲ランキング
《ルール》
1・2020年夏アニメOP・EDが対象。
2・OP・EDを別けないで一括してランキングする。
3・2クール目のアニメは2クール目以降に新曲があれば対象とする。その場合「2クール目」と表示する。3クール目以降も同様。
4・挿入歌は除く。
5位
Theater of Life(デカダンス)OP
鈴木このみって理由で選んだのではなくて、単純に曲のノリとサビのテープレコーダーが止まっているような演出的なフレーズが好きになり選びました。
4位
釣りの世界へ(放課後ていぼう日誌)OP
単純に作品の世界観をうまく表現できていて好感持てた感じになった。
3位
つらぬいて憂鬱(ピーター・グリルと賢者の時間)OP
サビ後半にあるピーターグリルにモジモジしながら近づくヒロインたちと曲がマッチしすぎて印象強く残った。
2位
new world(ノーガンズライフ(2期))ED
第一印象。かっこいい。それに、エンディングで再現されている十三とセブンの喧嘩や、時々映し出されるヒロインたちの魅惑ダンスがこの歌を引き立てていた。
1位
告白バンジージャンプ(彼女、お借りします)ED
歌は普通なんだけど、エールを送っている演出が気に入った。
途中で入るため息も良い味出している。
ドラムも叩いてたい音出している。
まあ、作品の方はあまり評価していないんだけど(笑)
※評価は個人的見解です。
《ルール》
1・2020年夏アニメOP・EDが対象。
2・OP・EDを別けないで一括してランキングする。
3・2クール目のアニメは2クール目以降に新曲があれば対象とする。その場合「2クール目」と表示する。3クール目以降も同様。
4・挿入歌は除く。
5位
Theater of Life(デカダンス)OP
鈴木このみって理由で選んだのではなくて、単純に曲のノリとサビのテープレコーダーが止まっているような演出的なフレーズが好きになり選びました。
4位
釣りの世界へ(放課後ていぼう日誌)OP
単純に作品の世界観をうまく表現できていて好感持てた感じになった。
3位
つらぬいて憂鬱(ピーター・グリルと賢者の時間)OP
サビ後半にあるピーターグリルにモジモジしながら近づくヒロインたちと曲がマッチしすぎて印象強く残った。
2位
new world(ノーガンズライフ(2期))ED
第一印象。かっこいい。それに、エンディングで再現されている十三とセブンの喧嘩や、時々映し出されるヒロインたちの魅惑ダンスがこの歌を引き立てていた。
1位
告白バンジージャンプ(彼女、お借りします)ED
歌は普通なんだけど、エールを送っている演出が気に入った。
途中で入るため息も良い味出している。
ドラムも叩いてたい音出している。
まあ、作品の方はあまり評価していないんだけど(笑)
※評価は個人的見解です。
スポンサーサイト