装甲娘戦機 第8話「戦慄のアンモナイト」 感想
食べ物の恨みは怖い。
食べ物の恨みは怖い(大事なこと)
しかも、女の子のお菓子となればそれはグーンとレベルが上がる。
まぁ、いくら限定のお気に入りプリンでも、共有冷蔵庫に入れる時点で警戒するべき。
というか、共有冷蔵庫って個人のもの入れる場合名前を書くのが普通だよなぁ。
会社の共有冷蔵庫でも、誰のものかわからなくなるから冷蔵庫ドアにマジックペンが刺さっていて、必ず名前書くようにするルールがあるし。
こんな状況下じゃ、飢えている時点で食べ物をすぐに口にしそうっていうのはわからなくはないけど、あまりにも限定的すぎてフォローもできない。
だから、ユイはもう服を脱いで全力で土下座謝罪をする道しか残っていない(←マテ)
しかし後半になって彼女たちの中が少しだけ緩和されてきたのは、やはり有事なおかげなのかね。
で、九州に入るために橋を渡らなくてはいけないけど、そこには大型の敵が待ち構えていた。
だいぶ前に登場したオタクロスも駆けつけて、遠距離射撃での協力プレーで撃破しようという作戦。
暑い!
ここホント熱くて萌えた。
大きな兵器には、大きな兵器で対抗する。
ソノために全員がそれぞれ役割を果たし、そして協力して対抗するという展開がやはり熱くて燃える。
対抗できる弾は2発。
一発で仕留めなくてはいけないらしいけど、それをリコにまかせて大丈夫か~
まぁ、他に適任いないんだろうね。
プリンの件もこのユイの頑張りで許してくれそうな流れだしな。
次回も楽しみです。
しかも、女の子のお菓子となればそれはグーンとレベルが上がる。
まぁ、いくら限定のお気に入りプリンでも、共有冷蔵庫に入れる時点で警戒するべき。
というか、共有冷蔵庫って個人のもの入れる場合名前を書くのが普通だよなぁ。
会社の共有冷蔵庫でも、誰のものかわからなくなるから冷蔵庫ドアにマジックペンが刺さっていて、必ず名前書くようにするルールがあるし。
こんな状況下じゃ、飢えている時点で食べ物をすぐに口にしそうっていうのはわからなくはないけど、あまりにも限定的すぎてフォローもできない。
だから、ユイはもう服を脱いで全力で土下座謝罪をする道しか残っていない(←マテ)
しかし後半になって彼女たちの中が少しだけ緩和されてきたのは、やはり有事なおかげなのかね。
で、九州に入るために橋を渡らなくてはいけないけど、そこには大型の敵が待ち構えていた。
だいぶ前に登場したオタクロスも駆けつけて、遠距離射撃での協力プレーで撃破しようという作戦。
暑い!
ここホント熱くて萌えた。
大きな兵器には、大きな兵器で対抗する。
ソノために全員がそれぞれ役割を果たし、そして協力して対抗するという展開がやはり熱くて燃える。
対抗できる弾は2発。
一発で仕留めなくてはいけないらしいけど、それをリコにまかせて大丈夫か~
まぁ、他に適任いないんだろうね。
プリンの件もこのユイの頑張りで許してくれそうな流れだしな。
次回も楽しみです。
スポンサーサイト