乙女ゲームの破滅フラグしかない 悪役令嬢に転生してしまった…X 第6話「ひと夏の冒険をしてしまった…」感想
マリアの貴重な子供時代
蒼井翔太がカタリナをお泊り会へ招待。
この男、種付けする気満々だな。
そうはさせまいと、いつものメンツが全員集合。
乱交とか王族がやっちゃダメでしょ(←マテ)
子供時代の話になり、森へおばけ探しに向かうという話。
いや、メイドとか見張っているっぽかったけど、結構危険な行為よ?
キノヴォリはカタリナの専売特許だからメイドも見守っていたのだろうけど、ソフィアとかが真似し始めたら全力で止める。
で、雨か降ってきて森の中にあった小屋で一夜を過ごす。
実質女子会だな。メイドたちもいるからいろいろな話が聞けるだろう。
幽霊の正体っていうのが序盤から気になっていたけど、最初は差別されていたソフィアのことなんじゃないかなと思っていました。
どうでもいい結末でしたね。
まぁ、カタリナらしい落ちといえばそれまでだが、去年に引き続き、今年も怒られているカタリナの学習能力が悪役レベルで安心しましたと去って感じで終わりました。
なんか、物語進展しませんでしたね。
もしかして、尺余りだった? それとも重要な伏線なのか?
次回も楽しみです。
この男、種付けする気満々だな。
そうはさせまいと、いつものメンツが全員集合。
乱交とか王族がやっちゃダメでしょ(←マテ)
子供時代の話になり、森へおばけ探しに向かうという話。
いや、メイドとか見張っているっぽかったけど、結構危険な行為よ?
キノヴォリはカタリナの専売特許だからメイドも見守っていたのだろうけど、ソフィアとかが真似し始めたら全力で止める。
で、雨か降ってきて森の中にあった小屋で一夜を過ごす。
実質女子会だな。メイドたちもいるからいろいろな話が聞けるだろう。
幽霊の正体っていうのが序盤から気になっていたけど、最初は差別されていたソフィアのことなんじゃないかなと思っていました。
どうでもいい結末でしたね。
まぁ、カタリナらしい落ちといえばそれまでだが、去年に引き続き、今年も怒られているカタリナの学習能力が悪役レベルで安心しましたと去って感じで終わりました。
なんか、物語進展しませんでしたね。
もしかして、尺余りだった? それとも重要な伏線なのか?
次回も楽しみです。
スポンサーサイト