古見さんは、コミュ症です。 第3話「あがり症です。」感想
キェェェェェェアァァァァァァシャァベッタァァァァァァァ!!
古見さん。ついにしゃべる。
電話越しだけどな。
ぶっちゃけ、古賀さんの声って癒やしなんだよ。
なんでため演出だけで済ませる。
それが良いっていう人もいるだから否定はしない。
でも、古賀ちゃんっていう最高の声優使っているのに、心の中の声を出してほしい。
って1話からずっと思っていた。
今回、電話越しだと話せるっていう重大事実が判明した。
これだ。
古見さんにヘッドセットを常備させて、只野にはワイヤレスイヤホンをつけさせて、それで会話しよう。
って感じなんだけど、多分、この作品は、古見さんがしゃべるまでの過程があって、初めて価値があるんだろうなって思った。
だから、最終回あたりで、ようやくまともに話せるようになったら、ようやく感動できるんだろうなって悟った。
あと、たけのこのやつ。あれルールがつかめない。
どうせなら、王様ゲームやつて、古見さんにエロい命令してほしかった。
って言ったら、クラス全員に目をつけられそうなのでやめときます。
次回も楽しみです。
電話越しだけどな。
ぶっちゃけ、古賀さんの声って癒やしなんだよ。
なんでため演出だけで済ませる。
それが良いっていう人もいるだから否定はしない。
でも、古賀ちゃんっていう最高の声優使っているのに、心の中の声を出してほしい。
って1話からずっと思っていた。
今回、電話越しだと話せるっていう重大事実が判明した。
これだ。
古見さんにヘッドセットを常備させて、只野にはワイヤレスイヤホンをつけさせて、それで会話しよう。
って感じなんだけど、多分、この作品は、古見さんがしゃべるまでの過程があって、初めて価値があるんだろうなって思った。
だから、最終回あたりで、ようやくまともに話せるようになったら、ようやく感動できるんだろうなって悟った。
あと、たけのこのやつ。あれルールがつかめない。
どうせなら、王様ゲームやつて、古見さんにエロい命令してほしかった。
って言ったら、クラス全員に目をつけられそうなのでやめときます。
次回も楽しみです。
スポンサーサイト