結城友奈は勇者である -大満開の章- 第10話「逆境で生まれる力」 感想
彼岸花キャノン
祈り続けて発射する衛星砲。
その原理はどうなってんのかちょっと気になったけど、一人の少女の「生きたい」という気持ちが答えてくれた。
つまり、砂になっていった下僕たちの祈りは伝わらなかったということかな?
祈り続けて砂になるってまた斬新な表現ですよね。
一瞬で火葬されて灰になるようなものなんかな?
抗ったところで、効いてるのかが不明だったし。
それよりも、最後に東郷達の向かうシーンで、道を作るのにでっかい剣を振り下ろすシーンが、どうしてもピグマリオって作品を思い出してしまうのは私だけだろうか(笑)
戦ったり祈ったり葛藤したりと難しいシーンが続くが、友奈の身がどうなっているのかもうちょっと見たかったな。
てか、こうして見てると、やっぱり時系列ばらばらにやると混乱するって改めて思うわ…
次回も楽しみです。
その原理はどうなってんのかちょっと気になったけど、一人の少女の「生きたい」という気持ちが答えてくれた。
つまり、砂になっていった下僕たちの祈りは伝わらなかったということかな?
祈り続けて砂になるってまた斬新な表現ですよね。
一瞬で火葬されて灰になるようなものなんかな?
抗ったところで、効いてるのかが不明だったし。
それよりも、最後に東郷達の向かうシーンで、道を作るのにでっかい剣を振り下ろすシーンが、どうしてもピグマリオって作品を思い出してしまうのは私だけだろうか(笑)
戦ったり祈ったり葛藤したりと難しいシーンが続くが、友奈の身がどうなっているのかもうちょっと見たかったな。
てか、こうして見てると、やっぱり時系列ばらばらにやると混乱するって改めて思うわ…
次回も楽しみです。
スポンサーサイト