怪人開発部の黒井津さん 第6話「見えざる力に虐げられた純朴な魂は、たぎる怒りと焦がれる想いによって結実し、悪しき魔物となり顕現する」感想
バレンタイン限定地雷

バレンタイン限定で登場した怪人
いや。それはやめたほうが良いのではないだろうか…
限定って部分を考えろよ。
つまり、期間過ぎたら廃棄になるんじゃね?って考えないのだろうか。
黒井津さんの勢いのプレゼンはだいたい失敗に終わるんじゃなかったのか、怪人幹部共も微妙な反応。
ただ、鶴の一声で通ってしまうという残念さ。
博士は企画段階で気がついたのだったらその時点で教えるべきだろうけど…失敗を教えることもまた必要とか考えてたんだろうな。
契約していたチョコレート会社の金属混入事件。
これは流石に予想できなかったね(笑)
あの怪人は廃棄処分されてしまったのだろうか。
まだ使えるだろ(←マテ)
バレンタインは無事、ブレイダーに手渡されたのだった。
ブレイダー(童貞)喜ばせてどうすんねん。
そしてブラックロアの日常。
社畜!社畜すぎる!
そんなブラックロアの合同演習。
精神攻撃をメインにしてくる怪人。
えっと…それが最大の欠点だって気がつこう。
このすばめぐみんの爆裂魔法しか使わないのと同じ感覚だろそれ。
しかし、ウルフくんに見せた精神攻撃は良かった。
できれば現実となってほしい。
失敗した峰円は上司に粛清…されることなく、精神攻撃で圧倒!
その攻撃、上司にも効くのか!
てか、ブラックロアの上司陣、声優陣豪華だな(笑)
次回も楽しみです。
いや。それはやめたほうが良いのではないだろうか…
限定って部分を考えろよ。
つまり、期間過ぎたら廃棄になるんじゃね?って考えないのだろうか。
黒井津さんの勢いのプレゼンはだいたい失敗に終わるんじゃなかったのか、怪人幹部共も微妙な反応。
ただ、鶴の一声で通ってしまうという残念さ。
博士は企画段階で気がついたのだったらその時点で教えるべきだろうけど…失敗を教えることもまた必要とか考えてたんだろうな。
契約していたチョコレート会社の金属混入事件。
これは流石に予想できなかったね(笑)
あの怪人は廃棄処分されてしまったのだろうか。
まだ使えるだろ(←マテ)
バレンタインは無事、ブレイダーに手渡されたのだった。
ブレイダー(童貞)喜ばせてどうすんねん。
そしてブラックロアの日常。
社畜!社畜すぎる!
そんなブラックロアの合同演習。
精神攻撃をメインにしてくる怪人。
えっと…それが最大の欠点だって気がつこう。
このすばめぐみんの爆裂魔法しか使わないのと同じ感覚だろそれ。
しかし、ウルフくんに見せた精神攻撃は良かった。
できれば現実となってほしい。
失敗した峰円は上司に粛清…されることなく、精神攻撃で圧倒!
その攻撃、上司にも効くのか!
てか、ブラックロアの上司陣、声優陣豪華だな(笑)
次回も楽しみです。
スポンサーサイト