異世界おじさん 第7話「見てのとおりSEGAのゲームは人生の役に立つんだ!」感想
SEGAよりも任天堂に育てられた漢


セガサターンは確かに結構やり込んだよ。
しかしそれを上回るのはヤッパリ任天堂だったな…
脳トレはお世話になりました(違)
さて、今回はようやく出てきましたねアリシア。
あいなまさんだいぶ声変わった?
他の勇者二人よりも勇者している魔法使い。
オークに襲われるシーンとかバエそうだよね。
シスターとか女神官とか、他の作品でも居たけど、衣装的に一番萌える。
アリシアが勇者を語っていた理由が気になるよね。
声的に、ただ強がっているだけにも見えるんだけど、この3人、おじさんのせいか、あまり強く見えない。
そして、現代に戻って藤宮の弟登場。
いやー。どっかの世紀末にいる男かな?
しかも小4かよ。今の子って発育良いんだね(違)
そいや、藤宮自身も小学生の時にアレだったからね。
ただ、上級生にいじめられていた時に、たかふみが助けに参ったけど、その時の声の変わりよう。
既に意識し始めちゃっているんだよなこれ。
体型も崩れていたようだし、好きな子のために頑張る藤宮を全力で応援したいと思ったわ。
たかふみの魔法はなんかカッコいいんだけどさ…藤宮が言ってたあとで反動が来るのってフラグじゃね?って思った。
次回も楽しみです
しかしそれを上回るのはヤッパリ任天堂だったな…
脳トレはお世話になりました(違)
さて、今回はようやく出てきましたねアリシア。
あいなまさんだいぶ声変わった?
他の勇者二人よりも勇者している魔法使い。
オークに襲われるシーンとかバエそうだよね。
シスターとか女神官とか、他の作品でも居たけど、衣装的に一番萌える。
アリシアが勇者を語っていた理由が気になるよね。
声的に、ただ強がっているだけにも見えるんだけど、この3人、おじさんのせいか、あまり強く見えない。
そして、現代に戻って藤宮の弟登場。
いやー。どっかの世紀末にいる男かな?
しかも小4かよ。今の子って発育良いんだね(違)
そいや、藤宮自身も小学生の時にアレだったからね。
ただ、上級生にいじめられていた時に、たかふみが助けに参ったけど、その時の声の変わりよう。
既に意識し始めちゃっているんだよなこれ。
体型も崩れていたようだし、好きな子のために頑張る藤宮を全力で応援したいと思ったわ。
たかふみの魔法はなんかカッコいいんだけどさ…藤宮が言ってたあとで反動が来るのってフラグじゃね?って思った。
次回も楽しみです
スポンサーサイト