老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます 第5話「お嬢様をプロデュース!」感想
ミツハP

アマリーアお嬢様を仕込むための展開として、現代日本へお持ち帰り。
コスプレ衣装なら秋葉原とかに大量に売っているだろうし、その道のプロの店に行けば、完璧なコーディネートをしてくれるからね。
剣の値段だけ言っちゃっていたけど、ドレス等はそれ以下の値段だったのか?って思ってしまった。
まぁ、高いだろうねあれ…
さて、料理の方は、異世界の完成された料理を持ち込むのではなく、技術を教え込む展開でしたね。
料理を教え込むシーンは結構熱かったでした。
レトルトで済ますことも出来ただろうけど、全てミツハだよりになってしまうのは避けたいだろうね。
パーティーは順調。
食材が足りないピンチは流石に持ち込んだお菓子を使いましたね(笑)
アレ食ったら元の食生活に戻れないだろうな…
フライドポテトはわりと異世界でも材料あるから普及しそう。
そんな会場にいたボーゼス家の皆様。
店、全然やってないやんってツッコミはしゃーないよな。
店員さんほしい。
この料理をきっかけに発生する各イベントがまた楽しみですね。
改めてやっぱりアニメで見るとわかりやすい。
でもどうせ全12話だから中途半端で終わるんだろうなーって思ってる。
2クールぐらいやってくれれば、ミツハの今とはぜんぜん違う活躍が結構先まで楽しめるんだけどなーとぼやいておく。
次回も楽しみです。
コスプレ衣装なら秋葉原とかに大量に売っているだろうし、その道のプロの店に行けば、完璧なコーディネートをしてくれるからね。
剣の値段だけ言っちゃっていたけど、ドレス等はそれ以下の値段だったのか?って思ってしまった。
まぁ、高いだろうねあれ…
さて、料理の方は、異世界の完成された料理を持ち込むのではなく、技術を教え込む展開でしたね。
料理を教え込むシーンは結構熱かったでした。
レトルトで済ますことも出来ただろうけど、全てミツハだよりになってしまうのは避けたいだろうね。
パーティーは順調。
食材が足りないピンチは流石に持ち込んだお菓子を使いましたね(笑)
アレ食ったら元の食生活に戻れないだろうな…
フライドポテトはわりと異世界でも材料あるから普及しそう。
そんな会場にいたボーゼス家の皆様。
店、全然やってないやんってツッコミはしゃーないよな。
店員さんほしい。
この料理をきっかけに発生する各イベントがまた楽しみですね。
改めてやっぱりアニメで見るとわかりやすい。
でもどうせ全12話だから中途半端で終わるんだろうなーって思ってる。
2クールぐらいやってくれれば、ミツハの今とはぜんぜん違う活躍が結構先まで楽しめるんだけどなーとぼやいておく。
次回も楽しみです。
スポンサーサイト