トモちゃんは女の子! 第9話「天使の素顔」感想
シャロルの憂鬱
御崎パイセンに隠された強さ。
その原因となっているのがシャロルだよなあ。
幼少期から一緒にいた二人。
一緒に居すぎたから家族みたいな扱いなのはお察しだが、シャロルは純粋に幼馴染に恋してたってのは前から話していた通り。
ただ御崎パイセンは、前に妹みたいな扱いして、おっぱいの上に乗っかったゴミを手で払っていたけど、今回の話を見ると、いつの間にか女として見るようになってたね。
やはり、前回の不良案件が響いたのか…大切な人を守りたいという気持ちが恋心に進化したという考えでもいいと思った。
というか、ともちゃんの親父さん、御崎パイセンの中に何を見たのだろうか?
なにか見えないものに取り憑かれていると飼って落ちなのか?
まぁ、確かに前回の御崎パイセンは性格変わっていたけど…二重人格説は少なくともなさそうだよね。
シャロルと御崎パイセンをくっつけるために、1番振り回されたのは、やはりみすずだろうな。
みすずは自分が悪役と思っているだろうが、視聴者からすれば、恋のキューピットでしか無い。
ただ、この恋のキューピットがトモちゃんとジュンをくっつけられない理由っていうのが、難題って言うより別の問題がありそうよね。
みすず個人の…何か考えとかありそう。
そういう急展開がアレば、この作品だったら面白いかもしれない。
次回も楽しみです。
その原因となっているのがシャロルだよなあ。
幼少期から一緒にいた二人。
一緒に居すぎたから家族みたいな扱いなのはお察しだが、シャロルは純粋に幼馴染に恋してたってのは前から話していた通り。
ただ御崎パイセンは、前に妹みたいな扱いして、おっぱいの上に乗っかったゴミを手で払っていたけど、今回の話を見ると、いつの間にか女として見るようになってたね。
やはり、前回の不良案件が響いたのか…大切な人を守りたいという気持ちが恋心に進化したという考えでもいいと思った。
というか、ともちゃんの親父さん、御崎パイセンの中に何を見たのだろうか?
なにか見えないものに取り憑かれていると飼って落ちなのか?
まぁ、確かに前回の御崎パイセンは性格変わっていたけど…二重人格説は少なくともなさそうだよね。
シャロルと御崎パイセンをくっつけるために、1番振り回されたのは、やはりみすずだろうな。
みすずは自分が悪役と思っているだろうが、視聴者からすれば、恋のキューピットでしか無い。
ただ、この恋のキューピットがトモちゃんとジュンをくっつけられない理由っていうのが、難題って言うより別の問題がありそうよね。
みすず個人の…何か考えとかありそう。
そういう急展開がアレば、この作品だったら面白いかもしれない。
次回も楽しみです。
スポンサーサイト