老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます 第11話「姫巫女の出陣」感想
雷の腋巫女出陣。
巫女は脇を見せるもの。
そう、某シューティングゲームにハマっている時に教わった。
そんな今回はウルフファングの数ではなく、火力の暴力戦。
相手は2万、こっちは61人。
これ絶対に勝てないやつ。
しかし、火力はチート。
ワイバーンでは、地対空20ミリらしきもので対戦。
てかあれ、2連装20mm対空機関砲だよね。
戦争映画でよく見るけど、人にあたったらマジで肉片になるって言うやつ。
ハーフトラックに積んだ2連装20mm対空機関砲がウルフファングの神らしい。
この圧倒的火力を見せられるのって、人を選ぶと思うけど、俺は嫌いじゃない。
敵の方々は残念ですがね。
相手が農民だろうと、恐怖を煽るために討つ。
本当の戦争に正義など無い。
あとは、ドラゴンが出てきたので倒して事後処理とエピローグで今回の話は終わりかな。
となると、二期をやるなら領主編からスタートになるのか…
まぁ、とりあえず、次回のドラゴンの話をどれだけ使うのか楽しみですね。
そう、某シューティングゲームにハマっている時に教わった。
そんな今回はウルフファングの数ではなく、火力の暴力戦。
相手は2万、こっちは61人。
これ絶対に勝てないやつ。
しかし、火力はチート。
ワイバーンでは、地対空20ミリらしきもので対戦。
てかあれ、2連装20mm対空機関砲だよね。
戦争映画でよく見るけど、人にあたったらマジで肉片になるって言うやつ。
ハーフトラックに積んだ2連装20mm対空機関砲がウルフファングの神らしい。
この圧倒的火力を見せられるのって、人を選ぶと思うけど、俺は嫌いじゃない。
敵の方々は残念ですがね。
相手が農民だろうと、恐怖を煽るために討つ。
本当の戦争に正義など無い。
あとは、ドラゴンが出てきたので倒して事後処理とエピローグで今回の話は終わりかな。
となると、二期をやるなら領主編からスタートになるのか…
まぁ、とりあえず、次回のドラゴンの話をどれだけ使うのか楽しみですね。
スポンサーサイト