江戸前エルフ 第6話「Stand by Me」 感想
スカイツリー貸し切りはおいくら万円?

学生には、定期的に中間や期末テストのイベントがあるんだよ。
そういうの詳しそうなのに空気を読めない621才児のエルダ。
まぁ、スマホ持たせ時もそうだったけど、何かと小糸を母親代わりにしているのは、迷惑かもしれんが微笑ましい。
歴史の勉強なら、エルダのほうが詳しかったので、勉強を教えてもらうことになるが…
エルダの場合、詳しいだけじゃなく、私情を挟むから余計に勉強できなくなるよな…というか、教えて貰う前に気が付くと思うこれは。
エルダは歴史に詳しすぎるから、テスト勉強の範囲以外も語るだろうって。
後半はスカイツリー貸し切りで神事。
スカイツリーの上に上がるとすげーお金かかるんだよね。
だから、登らずに見上げで立ち去ることが多かった。
今だと、ソラマチなるものができたらしいから、登らずとも観光もできるだろう。
自分は完成途中と完成後に行ったけど、やはり、登ることはなかったな…

(写真は2012/11/11に撮ったもの)
そんな高いところでの小糸とエルダの願掛けは、しょうもないものだったとさ。
でも、エルダの存在の偉大さと、そして尊さも小糸は今回理解できたと思った。
次回も楽しみです。
そういうの詳しそうなのに空気を読めない621才児のエルダ。
まぁ、スマホ持たせ時もそうだったけど、何かと小糸を母親代わりにしているのは、迷惑かもしれんが微笑ましい。
歴史の勉強なら、エルダのほうが詳しかったので、勉強を教えてもらうことになるが…
エルダの場合、詳しいだけじゃなく、私情を挟むから余計に勉強できなくなるよな…というか、教えて貰う前に気が付くと思うこれは。
エルダは歴史に詳しすぎるから、テスト勉強の範囲以外も語るだろうって。
後半はスカイツリー貸し切りで神事。
スカイツリーの上に上がるとすげーお金かかるんだよね。
だから、登らずに見上げで立ち去ることが多かった。
今だと、ソラマチなるものができたらしいから、登らずとも観光もできるだろう。
自分は完成途中と完成後に行ったけど、やはり、登ることはなかったな…

(写真は2012/11/11に撮ったもの)
そんな高いところでの小糸とエルダの願掛けは、しょうもないものだったとさ。
でも、エルダの存在の偉大さと、そして尊さも小糸は今回理解できたと思った。
次回も楽しみです。
スポンサーサイト