くまクマ熊ベアーぱーんち! 第8話「クマさん、紅茶を学ぶ」感想
ケーキと紅茶
ミスリルナイフを手に入れた。
試し切りを大衆の前でやる意味とは?
いつも、くまパンチで解決してるけど、今後はナイフを出さないといけない強敵が相手になるフラグだと思いたい。
で、ショートケーキの評判が爆上がりで店に来た新キャラが担当することになるんだが…
紅茶の作り方を、メイドに教わるのにユナを仲介する手間の意味が、いまいち理解不能だった。
ユナが教わるなら、一緒についていけば良い話なんだが…
怖がっていたが、そもそも仕事を教わりに行くんだろ?
危険な仕事じゃないだろうし、結局ユナから教わるんだろうからな。
その手間の演出が理解不能だった。
さぁ、ケーキなんか食ってないでミスリルナイフを持って冒険に行こうぜ?
てか、ミスリルナイフ出番あるといいな。
次回も楽しみです。
試し切りを大衆の前でやる意味とは?
いつも、くまパンチで解決してるけど、今後はナイフを出さないといけない強敵が相手になるフラグだと思いたい。
で、ショートケーキの評判が爆上がりで店に来た新キャラが担当することになるんだが…
紅茶の作り方を、メイドに教わるのにユナを仲介する手間の意味が、いまいち理解不能だった。
ユナが教わるなら、一緒についていけば良い話なんだが…
怖がっていたが、そもそも仕事を教わりに行くんだろ?
危険な仕事じゃないだろうし、結局ユナから教わるんだろうからな。
その手間の演出が理解不能だった。
さぁ、ケーキなんか食ってないでミスリルナイフを持って冒険に行こうぜ?
てか、ミスリルナイフ出番あるといいな。
次回も楽しみです。
スポンサーサイト